• 文字サイズ

トップ > エンタメ > 芸能 > 国分太一をTBSが切れない理由 フジ「すぽると!」クビでも低迷「いっぷく!」続行へ

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

国分太一をTBSが切れない理由 フジ「すぽると!」クビでも低迷「いっぷく!」続行へ
2014年12月20日 08時30分

「いっぷく!」の打ち切り説を否定しているTBSだが…

 フジは切れたのにTBSは――。メディアの調査・分析を行うニホンモニターが発表した「2014タレント番組出演本数ランキング」で、TOKIO・国分太一(40)が初めて1位の座に輝いた。国分といえば、09年から続けてきたフジテレビ系「すぽると!」キャスターを年内で降板。実質“クビ”だったのは、本紙既報の通り。出演本数を大きく押し上げたTBS系「いっぷく!」は目を覆うばかりの低空飛行中。なのにTBSは、打ち切り説を否定している。一体なぜ? 舞台裏を探った。

 同ランキングによると、昨年まで2年連続トップだった「バナナマン」設楽統(41)を抑え、国分が初めてトップとなった。国分の出演本数は653本で、約1日2本に出ていた計算となる。TOKIOとしての出演はもちろん、国分ピンでも「国分太一のおさんぽジャパン」(フジテレビ系)、「ぐるぐるナインティナイン」(日本テレビ系)など多数に出演した。

 とはいえ、来年も今年同様にトップの座を維持できるかは、はなはだ疑問だ。「『すぽると!』は事実上のクビと言われている。それ以上に注目されているのが、『いっぷく!』の扱い。今春から放送が開始されたが、まったく視聴率は伸びずに2~3%あたりをウロウロしている。上昇の見込みもなく、このままでは来春の番組改編期で打ち切りともっぱらの噂」とテレビ局関係者。

 番組開始早々の4月には視聴率1・3%を記録。秋には番組内容を大幅に変えたものの、効果はほとんどなく、テレビマンの“常識”で考えれば番組終了は当然ということなのだが…。

「『いっぷく!』が放送されている時間に、V6の井ノ原快彦がMCのNHK『あさイチ』が放送されていた。国分にオファーをした時、同じジャニーズで視聴率を争うのは好ましくないと渋る事務所を、TBSは何とか説得。三顧の礼をもって国分を迎えた。本音では番組終了させたいだろうが、来年春以降も低視聴率ながら番組が続く公算は大きい」とTBS関係者。無理強いをさせた手前、視聴率が取れませんから「ハイ、終わり」とはいかないのだ。

 ただ、このまま手をこまぬいていても、決して好転するわけではない。そこで予想外の“ウルトラC”までささやかれる始末だ。「どうせ国分は外せないのですから、局内では『いっぷく!』という名前をやめて新番組を立ち上げるけど、メーンMCは国分という番組を作ればいい、とまで言われるようになりました。『いっぷく!』に出演している枡田絵理奈アナも広島カープの選手と結婚し、退社が噂されていますからタイミング的にはちょうどいい」と別のTBS関係者。

 即座に番組終了ということはなさそうだが、国分に向けられる目は決して温かいものではない。

【編集部のおすすめ】




【関連記事】


ピックアップ
ミッドナイト競輪 in 小倉
小倉ミッドナイト競輪(FⅡ)の「出走メンバー、コメント、本紙の狙い」そして競輪記者のコラムを掲載します。

緊急検証!2015年度版 超新約黙示録〜第2回 紅白オカルト合戦〜
オカルト界の伝説、新鋭、精鋭たちが「CSファミリー劇場」に集結。白組、紅組に分かれ、2015年に起こるオカルトネタで激突する!

【12・30岸和田】KEIRINグランプリ2014
「KEIRINグランプリ2014」に出場する地元・大阪の稲川翔を、岸和田出身でNHK連続テレビ小説「カーネーション」に出演した女優でプロレスラーの川崎亜沙美が激励。


おすすめコンテンツ
大魔神・佐々木×アンカツ×麒麟・川島に本紙舘林&安田美沙子も参戦

女子プロレス界最大のカリスマが波乱に満ちた生い立ちから、日本中を熱狂の渦に巻き込んだクラッシュギャルズの真相などを赤裸々に語る。(全15回)

週末のレースに向けて「UMAJIN.net」編集部で行われている、デスクとスタッフ・伊藤のナイショ話

自らの秘められた過去を暴露した理由を、遠野自身が解き明かす

“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊が女子アナの“とくダネ”大放出!

今回は、本紙で報じた「“人魚”捕獲は日本海大地震兆候か」

今回は「SGグランプリ、GⅠクイーンズクライマックス」

新着フォト
東スポ動画
「ミス東スポ2015」の称号を目指してグラビアアイドルが奮闘中のサバイバルオーデ­ィションのニコニコ生放送公開イベントが11月29日、東京「サブカルカフェ&バー ニュータイプ新宿」で開催された。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。