元Uインター“ミスター200%”安生洋二が引退発表 来年3月ラストマッチ
2014年12月20日 20時06分
元UWFインターナショナル所属のレスラーで、“ミスター200%”こと安生洋二(47)が20日、都内で会見し、来年3月19日に引退試合「Y.A IS DEAD」(東京・後楽園ホール)を行うことを発表した。
Uインター時代のユニット「ゴールデンカップス」のメンバーだった帝王・高山善廣、山本健一(現・喧一)を伴って会見に臨んだ安生は「ハッキリした形で決別して、燃えカスまで消し去って引退を迎えようと思った。3人そろえば、覚悟を決めてリングに上がれる」と話し、18年ぶりに一夜限りの名トリオを復活させることを決めた。
1985年7月に第1次UWFでデビューした安生は第2次UWFを経て、Uインターに合流。新日本プロレスとの対抗戦でも活躍した。その後は総合格闘技のほか、ハッスルにもアン・ジョー司令長官として参加。現在は元Uインター代表の鈴木健氏が経営する串焼き屋「市屋苑」で働いている。
対戦相手は交渉中だが、安生は対戦希望選手として長州力、船木誠勝、鈴木みのるの3人を挙げ、「7万人から大ブーイングを受けたのは一生忘れることができない宝物。長州さんなら燃え尽きられる」と、95年10月9日の新日本との全面戦争(東京ドーム)で一騎打ちした長州にラブコールを送った。
当日は全7~10試合が行われる予定で、高田延彦らにも来場を呼びかけている。
【新着記事】
【関連記事】
【12・30岸和田】KEIRINグランプリ2014
「KEIRINグランプリ2014」に出場する地元・大阪の稲川翔を、岸和田出身でNHK連続テレビ小説「カーネーション」に出演した女優でプロレスラーの川崎亜沙美が激励。
「KEIRINグランプリ2014」に出場する地元・大阪の稲川翔を、岸和田出身でNHK連続テレビ小説「カーネーション」に出演した女優でプロレスラーの川崎亜沙美が激励。