2014年12月19日11時30分
前回大会10位で5年ぶりにシード校として臨む大東大。出場チーム中最も多い8人が登録された4年生に注目が集まるが、起爆剤として期待されるのは3年生の大隅裕介だ。前回は9区17位だったが、今季はチーム3人目の1万メートル28分台ランナーに成長。往路を任されることが濃厚な岡山の生んだ「草食男子」は、トレードマークの内股走法で箱根路を駆け抜ける。 続きを読む…
- 【シンクロ】井村氏、リオまで日本を指揮へ (12月20日 21:49)
- 【シンクロ】乾、三井ら代表確実「もぎ取る気持ちでチャレンジ」 (12月20日 20:13)
- 【防府読売マラソン】川内、7分台で優勝宣言! (12月20日 18:55)
- 【レスリング】浜口が全日本選手権欠場 (12月20日 18:51)
- 【駅伝】常磐、初Vへ自信「ベストのメンバーができた」 (12月20日 18:08)
- 【フェンシング】男子は坂本が3度目V、女子は青木2連覇 (12月20日 18:08)
- 【空手】「プレミアリーグ」沖縄で11月最終戦 (12月20日 11:58)
- 【競泳】五輪金メダリストのフェルプスに有罪判決 (12月20日 11:58)
- 【箱根への道】城西大(12年連続12回目) (12月20日 11:30) 箱根駅伝
- 【空手】東京五輪正式種目化に向けJOCへ計画提出 (12月19日 21:19)
- 【柔道】海老沼、阿部などが全日本選抜に出場 (12月19日 17:52)
- 国立解体業者、北側も決定 来年1月から解体開始 (12月19日 17:46)
- 「ことし活躍した」選手に錦織、女子は真央 (12月19日 17:46)
- 【フェンシング】女子エペは佐藤が4度目V (12月19日 17:11)
- 【箱根への道】大東大(3年連続46回目) (12月19日 11:30) 箱根駅伝
- 【東京五輪】メダル増加へ男子自由形など集中強化 (12月18日 22:04)
- 大谷と逸ノ城が初対面!2014報知プロスポーツ大賞表彰式 (12月18日 16:32)
- 【箱根への道】帝京大(8年連続16回目) (12月18日 11:30) 箱根駅伝
- リオ五輪、24万人がボランティア応募 (12月18日 10:47)
- 米国、24年夏季五輪招致を発表 (12月17日 11:32)
- 【箱根への道】神奈川大(5年連続46回目) (12月17日 11:30) 箱根駅伝
- 【陸上】ケニア2選手、ドーピング違反で2年間の資格停止処分 (12月16日 21:28)
- 【柔道】17歳・阿部、ドイツのGP大会出場へ (12月16日 18:04)
- 【東京五輪】追加種目検討会議は「年明けになる可能性が高い」 (12月16日 18:04)
- 東京パラ五輪の会場計画見直しは障害者の視点で (12月16日 17:26)
- 【箱根への道】上武大(7年連続7回目) (12月16日 11:30) 箱根駅伝
- 【レスリング】伊調、予定通り全日本登録 11月28日に母が急逝も (12月16日 06:00)
- 国立競技場の解体業者、南側は関東建設興業 (12月15日 17:38)
- リオ五輪マスコットは「ビニシウスとトム」 (12月15日 13:31)
- 【箱根への道】日大(3年連続85回目) (12月15日 11:30) 箱根駅伝
- 【ホノルル・マラソン】男子はチェベトが優勝 (12月15日 09:53)
- 【駅伝】デンソーV2!高島主将、区間新でトップ奪った (12月15日 06:00)
- 【陸上】桐生、裏方で“箱根参戦” (12月15日 06:00) 箱根駅伝
- 【陸上】高橋、競歩男子1万で日本新 (12月14日 19:29)
- 【体操】内村が鉄棒で優勝 平行棒は田中V、跳馬の白井2位 (12月14日 17:07)
- 【駅伝】デンソーが2連覇 (12月14日 14:49)
- 【フォーミュラE】ブエミが優勝 (12月14日 11:30)
- 【箱根への道】東洋大(13年連続73回目) (12月14日 11:30) 箱根駅伝
- 【箱根駅伝】神奈川大・柿原“五輪魂”でシード取り!ロンドン代表山本から刺激 (12月14日 06:00) 箱根駅伝
- 【箱根駅伝】明大・横手「強豪と呼ばれる走り」偉大な先輩・健さんに捧ぐ (12月14日 06:00) 箱根駅伝
報知ブログ(最新更新分)一覧へ
- 東京駅100周年多事放論
- 2歳王への道POGブログ
- 平和島「グランプリ」4日目のねらい目ブログ舟券
- 寒ブリと忍者ハットリくん歩くLOVE
- オリジナルなオリジナル登山家・竹内洋岳