米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設阻止について意見交換する稲嶺進名護市長(左)と翁長雄志知事=19日午前、県庁
名護市の稲嶺進市長と翁長雄志知事は19日午前、県庁で会談し、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設の阻止に向けて協力して取り組んでいくことを確認した。稲嶺市長によると、翁長知事が訪米して米政府関係者に移設反対の民意を伝える際は同行したいとの意向も伝えたという。
会談後、翁長知事は報道陣に対し「辺野古新基地を造らせないということで、名護市がこれまで取り組んで来た経緯や課題を聞いた。目的は一緒なので、互いに責任を果たそうと伝えた」と語った。
稲嶺市長は、県が埋め立て承認を検証することについて「名護市が資料収集や弁護士との学習会で積み上げてきたものがあるので、必要であれば県にも提供したい」と述べ、連携して取り組む考えを示した。会談は冒頭以外非公開で行われた。【琉球新報電子版】
次の記事:泥酔姿パチリ「反省を」 浦添...>> 今日の記事一覧
今月の記事一覧
最近の人気記事
ウィークリー1毎日更新!求人情報ならこちらから!
ぷらっと沖縄県内最大級!!お店選びが楽しくなるサイト!
総合住宅展示場アワセベイ住みたい家がここにあります。
しんぽう囲碁サロン世界中の囲碁ファン会員と対局
ライブカメラ琉球新報泉崎ビルに設置したライブカメラ
りゅうちゃん商店りゅうちゃんグッズネットで買えます!(47CLUB)
ちょBit新報パーソナルアド
琉球新報開発豊富な実績と媒体で、沖縄の心を結ぶ代理店です
琉球新報の本琉球新報の本がネットでも購入できます
週刊レキオ生活情報満載の副読紙。毎週木曜お届け
新報カルチャーセンター130講座 学ぶ楽しさがいっぱい
りゅうナビ沖縄の新卒向け就活総合サイト
〒900-8525 沖縄県那覇市天久905
紙面・記事へのお問い合わせは、読者相談室までどうぞ。
電話098(865)5656 (土日祝日をのぞく平日午前10時〜午前12時と午後1時〜午後4時)
©The Ryukyu Shimpo
本ウェブサイト内に掲載の記事・写真の無断転用は一切禁じます。すべての著作権は琉球新報社または情報提供者にあります。