2014-12-20

芸人・非イケメン芸人テレビ不細工を売りに商売するのを止めろ

子供の頃、行儀良く品よくしなさいと親から言われて来たため、行儀よく品よくするように心がけていた。

たとえば、汚い言葉を使わないとか、椅子に座るときには足を閉じるとか、食卓には肘をつかないとか、そういうことだ。

そうやって育つと、自然と行儀悪く品無く振舞う事を恥じるようになり、そのような自分がそのような行動をする事に対する精神的なハードルが高くなる。

ところで、私は小さい頃からお世辞にも顔立ちが整った子供ではなかった。

親は私が行儀良く品良く振舞う事を良しとするのだが、子供はそれを良しとしないのだ。

例えば、同級生兄弟だ。

行儀良く品良く振舞うのは顔の可愛い女の子特権であり、私のようなブスがそのようにすると澄ましている・いけ好かないと思われる。

お前、ブスのくせになんで笑い取りに来ないの?なんでピエロ役をしないの?

自分役割自覚して、ちゃんとブス顔に相応しいの行動しろよ、と。

一つ人前で失敗すると、可愛い女の子は真っ赤になってうつむいたり泣いたりしたらOKなのに、

ブスの私は私が怒るか泣くかするか、一日が終わるまで失敗を笑われる。

日経つ前に我慢が限界に達して怒るか泣くかすれば、怒ったところ泣いたところを数日間は物真似のネタにされる。

それを回避するためには、親から教わった正しい事(行儀良く品良く)を捨て恥を忍んでピエロになるしかない。

私は、恥を捨ててピエロになる事が出来なかったから、イジりは虐めに発展した。

顔が良くない子は恥を捨ててピエロに甘んじるか虐め被害者に甘んじるかの二択だと?

そんな馬鹿な話あってたまるか。







これが直ちに解決策になるとは思ってないけど、とりあえず言いたい。

芸人・非イケメン芸人テレビ不細工を売りに商売するのを止めろ。

テレビ不細工を指差して笑うのが正しい消費方法だと、視聴者に刷り込むのを止めろ。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20141220172541

記事への反応(ブックマークコメント)