【朗報】日本版内部告発サイトが開設へ!特定秘密保護法対策なども完備!ウィキリークスなどを参考に作成!
*告発サイト
日本版内部告発サイトが来年2月にオープンします。この内部告発サイトはウイキリークスなどを参考に駿河台大学講師の八田真行氏らが作成した物で、匿名化ツール「Tor」を使って匿名で内部告発することが可能です。まるで土管のように内部告発者と記者を直結させるという仕組みで、特定秘密保護法などの法律にも引っかからないように作られています。
サイトその物は既に完成しており、これから告発を受け取るジャーナリストの確保など準備を進め、来年2月ごろの本格稼働を目指す予定です。
ジャーナリストと内部告発者を繋ぐ場所を提供するだけなので、特定秘密保護法を避ける事が出来るのが強みだと言えます。ただ、情報を知ったジャーナリストが報じたら、そのジャーナリストが特定秘密保護法違反で捕まる可能性があるため、本当に使えるかは不透明です。
日本には暗号化された内部告発用のサイトが少ないので、他にもドンドン増えて欲しいと私は思います。
☆日本版告発サイト、2月に開設 ウィキリークスとの違いは
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141219-00010002-withnews-soci
引用:
暗号化によって告発者の匿名性を守り、政府や企業などに関する内部情報を幅広く受け付ける--。イラク戦争や米国外交公電などの機密を暴いたウィキリークスをはじめ、世界的に増えている「内部告発支援サイト」の日本版が近く開設される。その機能や特徴とは。(古田大輔)
匿名守り、記者とつなぐ「土管」
「Whistleblowing(ホイッスルブロウイング).jp」(仮称)を設立するのは、駿河台大経済学部専任講師で暗号化技術に詳しい八田真行氏(35)。19日に早稲田大学でセミナーを開き、その機能や意義を説明した。開設は来年2月を予定しているという。
:引用終了
☆Tor使った匿名告発サイト日本版、来年稼働へ 「技術でジャーナリズムの刷新を」
URL http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1412/19/news160.html
引用:
匿名化ツール「Tor」を使って匿名で内部告発できるサイト「Whistleblowing.jp」(内部告発.jp)が、来年2月ごろの本格稼働を目指して準備を進めている。サイトはすでに構築済み。今後、告発を受け取るジャーナリストの確保など準備を進め、来年2月ごろの本格稼働を目指す。開発者で駿河台大学講師の八田真行さんは、「技術を使ってジャーナリズムの刷新に関与できればうれしい」と狙いを語る。
:引用終了
☆内部告発サイト「ウィキリークス」の創設者、ジュリアン・アサンジの実話を描いたサスペンス映画「フィフス・エステート:世界から狙われた男」日本版予告編
☆ウィキリークス
- 関連記事
- 次世代の党の支持者達が開票所を見て「不正選挙だ」と騒ぐ⇒選管「普通に分類している作業です」田母神事務所「不正には見えない」
- 【朗報】日本版内部告発サイトが開設へ!特定秘密保護法対策なども完備!ウィキリークスなどを参考に作成!
- 【警察国家】ランニングシャツの隙間から見えた体の一部を撮影した男性、児童ポルノ禁止法違反で逮捕!改正後の適用は初!
Category: 政治経済
Thread: 政治・経済・社会問題なんでも
Janre: 政治・経済
« 次世代の党の支持者達が開票所を見て「不正選挙だ」と騒ぐ⇒選管「普通に分類している作業です」田母神事務所「不正には見えない」 | 【ヤバイ】30年以内に震度6弱以上の大地震、関東周囲で確率が上昇へ!横浜市78%、千葉市73%、高知市70%など! »
コメント
興味深いな
名無し #- | URL | 2014/12/20 13:43 [edit]
朗報ですね ^ - ^ ♪
順調に進んでくれることを 願います。。。
勇気のある方達 …尊敬します♪。
蘭丸 #a3YmDwks | URL | 2014/12/20 13:50 [edit]
申し訳ないがフィフスエステートはちょっと・・・
名無し #- | URL | 2014/12/20 14:12 [edit]
一歩間違えれば2ちゃんねるみたいに爆発的に流行しないかな?
匿名ならね、内部告発にためらわない奴はいっぱいいると思うんだよ。
ペヤングのゴキブリTwitterみたいに被害者が逆にバッシングされない措置になってればいいんだが。
福島第一原発の作業員とか、霞が関官僚の裏事情とか全部ぶちまけられたらいいのに。
名無し #- | URL | 2014/12/20 14:17 [edit]
政府「不都合な内部告発した奴は不自然な自殺をしてもらうで^^」
国民「」
政府「そうそう、目障りな人間は内部告発でっちあげるで^^」
国民は逃亡した。逃げられない!▼
名無し #- | URL | 2014/12/20 14:17 [edit]
上から下までチクリ大嫌い民族の日本人がどう反応するか見ものだな。
悪い事する奴を咎めないどころか、逆にそれを告発する人間を憎悪する意識は尋常じゃないから。
名無し #- | URL | 2014/12/20 14:19 [edit]
他人がチクるのは嫌いでも自分はチクるのが大好きなんじゃないかなw
匿名で絶対バレないならいくらでもチクるはずだよ。
名無し #- | URL | 2014/12/20 14:43 [edit]
ホント北朝みたいだな
日本に発表はムリでも海外に向けてアウトプットすれば。またそれを輸入して読むだけでも秘密保護法に問えるかどうかが鍵かな
名無し #- | URL | 2014/12/20 15:06 [edit]
ちょっとその能力と信用度においては低い感じがあるので、個人的には別のバージョンを作る別の次の人に期待したい。
名無し #- | URL | 2014/12/20 15:12 [edit]
10人中8人がチクリ嫌いでも1人がチクリ好きなら、全国合わせて1200万人の目が光ってることになるよw
名無し #- | URL | 2014/12/20 15:13 [edit]
『ZERO×選挙』で“ブチ切れ”の安倍首相、生放送後さらにヒートアップ
http://www.cyzo.com/2014/12/post_19916.html
出演終了後、現場には安倍首相のこんな怒号が響きわたっていた
「300に届かないじゃないか。話が違っているのは、どういうことだ!」
「沖縄は2つ取れるはずじゃなかったのか!」
「枝野は落ちないじゃないか! どうなっているんだ!」
その場にいたという自民党関係者が明かす。
「選挙を取り仕切っていた茂木敏充選対委員長をはじめ、党幹部にすごい剣幕で怒鳴っていました」
別の自民党関係者はこう解説する。
「解散前、茂木氏は300議席超えに自信をのぞかせていたそうです。憲法改正が悲願である安倍首相は、その言葉を信じ、自民党が300議席を超えれば、次世代の党、民主党の右派、無所属議員らで3分の2を超えると皮算用していたようです。そうなれば、公明党の存在は軽くなり、彼らが自民党にすり寄ってくれば“憲法改正の踏み絵”を踏ませられる。それが、終わってみれば次世代の党は崩壊寸前となり、公明党と共産党が議席を伸ばしただけ。怒りがピークに達し、当たり散らしたのです」
沖縄に関していえば、辺野古移設問題を抱える中、先の県知事選・那覇市長選の両方を落とした最重点地区であるにもかかわらず、安倍首相は一度も応援に入ることがなかった。
自民党沖縄県連関係者の中には「結局、怖くて沖縄入りできなかったんじゃないか」
名無し #- | URL | 2014/12/20 16:20 [edit]
今の時代で特定秘密保護法なんて無理なんだよ!戦前じゃあるまいし
名無し #- | URL | 2014/12/20 16:20 [edit]
すっごぉーく楽しみだね( ̄∀ ̄)ノw
熊んちゅ #- | URL | 2014/12/20 16:24 [edit]
| h o m e |