2014年12月20日12時29分
JR東日本は20日、この日朝から東京駅で売り出した開業100周年記念の「Suica(スイカ)」について、購入希望者の混雑が激しくなったため、安全を考慮してこの日の販売を中止すると発表した。後日、改めて販売するとしているが、時期は未定。この日正午ごろには、駅丸の内南口前に100人以上の購入希望者が集まり、販売中止を説明するJR社員を取り囲んで「なぜ買えないんだ」と詰め寄る場面もあった。
記念Suicaは赤レンガの丸の内駅舎をデザインし、1枚2千円。駅前には9千人以上の列ができ、予定の午前8時より45分早く販売が始まった。JR東は1万5千枚を用意したが、午前9時40分ごろに混雑が激しくなり、販売が中止された。
おすすめコンテンツ
メール送信に際しては、連絡先の住所・電話番号を明記ください。また、下記連絡先にご一報ください。
東京本社:写真センター 03-5541-8518
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞デジタルをフォローする
PR比べてお得!