ニュース
日本カメラ博物館で「クラシックカメラ少女展」
ローライフレックスSL66、コニカIIIAなど登場 もちろん実機も展示
Reported by 関根慎一(2014/12/19 12:00)
日本カメラ博物館は、特別展「〜カメラとイラストのコラボレーション〜 クラシックカメラ少女展」を2015年2月3日〜4月19日まで開催する。所在地は東京都千代田区一番町25 JCIIビル地下1階。
作品集「クラシックカメラ少女」に掲載されているイラストの大型パネル40点と、イラストの中の少女が持つカメラの実機を解説文とともに展示する特別展。
クラシックカメラ少女は、2012年にマックスから出版されたイラスト作品集。銀塩カメラを持った少女のイラストとともに、少女が持っているカメラの詳細な解説文を掲載している。
掲載機種は、Ernst Leitz Leica M3、KODAK Retina IIIc、CONTAX RTS II Quartz、OLYMPUS PEN-FT、Rolleiflex 2.8Fなど全43機種。前身は、サークル「suntrap notes.」のかつゆー氏による同名の同人誌。
会期中は、本展に関連したイベントも実施予定。
開館時間は10時〜17時。休館日は毎週月曜日(祝日の場合は翌日)。入場料は一般300円、中学生以下無料。10名以上の団体割引で200円になるほか、フィルムカメラを持参すると一般入場が200円になる。
URL
- クラシックカメラ少女展
- http://www.jcii-cameramuseum.jp/
2014年12月19日
- レビュー・使いこなし特別企画読者が選ぶ「2014年デジタルカメラ人気投票」12月25日12時まで受付中!投票をお願いします[2014/12/19]
- ALPA中判カメラ+IQ2デジタルバック「Phase One A-シリーズ」[2014/12/19]
- マップカメラ、一夜限りの「中古夜市」を開催最大10万円引き「USEDRUSH」キャンペーンも実施中[2014/12/19]
- パナソニック、LUMIX GH4のファームウェア公開を延期互換性・動作確認をさらに行なうため 公開は1月に[2014/12/19]
- SILKYPIXシリーズが「α7 II」「ライカX-E」に対応キヤノンsRAW・mRAWの色味が改善[2014/12/19]
- ライカTの最新ファームウェアが公開起動高速化、JPEG画質の向上など[2014/12/19]
- レビュー・使いこなし特別企画話題の「スライダー」を静止画で使うには?雲台メーカーらしい“粘り感” 作品の幅を広げよう[2014/12/19]
- ケンコー、解像力を高めた「テレプラスHD」キヤノン用光学系を一新 EF-Sレンズにも新対応[2014/12/19]
- FUJIFILM X-Pro1/X-T1/X-E2/X-E1用のファームウェアを更新フォーカスモードにAF+MF X-E2にはクラシッククロームも[2014/12/19]
- SIGMA 50mm F1.4 DG HSMソニー用、12月25日に発売USB DOCKとOptimization Proもアップデート[2014/12/19]
- 日本カメラ博物館で「クラシックカメラ少女展」ローライフレックスSL66、コニカIIIAなど登場 もちろん実機も展示[2014/12/19]
- ミラーレス向けのカジュアルなトートバッグ斜めがけ対応 小型一眼レフも[2014/12/19]
- 7台まで同期撮影できる「EXILIM EX-100PRO」Android端末から操作可能。60コマ/秒での撮影も[2014/12/19]
- dp Quattro用「SIGMA LCDビューファインダー」発売日決定[2014/12/19]
- 伊達淳一のもっともっと知りたい!!LUMIX GM5でパナソニックが推し進めた超小型システムEVFを内蔵しながらGM1のフォルムに収めた技術に迫る[2014/12/19]
- 写真展市川恵美写真展「日日の木(にちにちのき)」(ニコンサロン)[2014/12/19]
2014年12月18日
- カシオEX-FR10に“ダンボー”コラボモデルダンボーの目がカメラに 特製ダンボーミニが付属[2014/12/18]
- タムロン、超広角ズーム「SP 15-30mm F2.8」を12月25日に発売手ブレ補正搭載。望遠端でも有効なフードを採用[2014/12/18]
- 写真展マルク リブー写真展「Alaska」(シャネル・ネクサス・ホール)[2014/12/18]
- レビュー・使いこなしデジカメアイテム丼和の心でTHETAを携えるよしみカメラ「鞘 -SAYA -」[2014/12/18]
- キヤノン、ストロボにリチウム電池を使わないよう告知まれに発熱の恐れ[2014/12/18]
- 写真展大山行男写真展「富士山−奇跡という贈りもの」(リコーイメージングスクエア銀座)[2014/12/18]
- ユリシーズの新作カメラバッグ座談会レポート「カメラも入るトートバッグ」を目指して議論が繰り広げられる[2014/12/18]
2014年12月17日
- ニコンD810とD750の最新ファームウェアが公開画像表示やクリップオンストロボ使用時の不具合を修正[2014/12/17]
- EOS 7D Mark IIの“バッテリーグリップつきキャンペーン”、申込1万5,000件を越える[2014/12/17]
- キヤノン、EOS 6Dの最新ファームウェアを公開AFとリモートライブビュー撮影の不具合を修正[2014/12/17]
- レビュー・使いこなし新製品レビューソニーα7 II(実写編)ボディ内手ブレ補正が高画質撮影に貢献[2014/12/17]
- プロフォト、モノブロックストロボB1のファームウェアハイスピードシンクロに対応 1/8,000秒まで同調[2014/12/17]
- セコニック、カラーメーターC-700を12月23日に発売ストロボ光に対応 4.3型カラータッチパネルを搭載[2014/12/17]
2014年12月16日
- オープンプラットフォームカメラ(OPC)プロトタイプの仕様が公開マイクロフォーサーズマウント採用 スマホとWi-Fiで連携[2014/12/16]
- ライカ、Artisan & Artistのカメラバッグとストラップを発売[2014/12/16]
- ニコンD800Eの不正改造品見つかる中身はD800 ネットオークションで流通か[2014/12/16]
- 週刊アンケートEVFに何を望む?結果発表:冬商戦で何を買う?[2014/12/16]
- オリンパス、STYLUS 1の新ファームウェアを告知ステップズーム、タイムラプスなど追加 新モデルSTYLUS 1s相当に[2014/12/16]
- 2014年の「歴史的カメラ」8機種が発表ドットサイト、空間認識AF、FOVEON X3 Quattroなど[2014/12/16]
- レビュー・使いこなしデジカメアイテム丼手袋だってニコンクオリティー!スマホにも対応 NDフォトグラファーズグローブ[2014/12/16]
- ハクバ、一眼レフ+望遠レンズ対応のカメラバッグレンズを装着したまま横向きに収納可能[2014/12/16]
- ハクバ、カメラが取り出しやすいミラーレス用バッグ身体側からフタが開く[2014/12/16]
2014年12月15日
- レビュー・使いこなし新製品レビューソニーα7 II(外観・機能編)フルサイズ機初の5軸ボディ内手ブレ補正を搭載[2014/12/15]
- 液晶モニターがない「ライカM Edition 60」発売日決定[2014/12/15]
- ベルボン、一気に伸ばせる自撮り棒スマートフォン用アダプターも付属 コールマンブランド[2014/12/15]
- ライカMモノクロームに限定モデルトップカバー上面にLeicaクラシックロゴを刻印[2014/12/15]
- MF中望遠レンズ「CREATOR 85mm F2.0」フルサイズ対応。キヤノンEF/ソニーA/ニコンFマウント用[2014/12/15]
- アクセスランキング先週のアクセスランキング(2014/12/8〜2014/12/14)120ベルビアF終了、年末お薦めデジカメ、フルサイズ対応お散歩バッグ[2014/12/15]
- 女子カメ WatchロモグラフィーのLC-Aが中判カメラになった!Lomography LC-A 120実写レビュー[2014/12/15]