世界中でBABYMETAL旋風 ヘビーでかっこいいサウンドにファン熱狂

2014/12/18 19:00
印刷

   ヘビーメタル・アイドルユニット「BABYMETAL(ベビーメタル)」の勢いが止まらない。

   2014年は武道館公演で女性最年少記録を更新し、海外ツアーも大成功をおさめ、BABYMETAL旋風を世界中に巻き起こした。

今年は世界ツアーを敢行

旋風を巻き起こすBABYMETAL
旋風を巻き起こすBABYMETAL

   BABYMETALは「アイドルとメタルの融合」という異色テーマのもと、2010年に結成された3人組のアイドルユニット。デビュー曲「ド・キ・ド・キ☆モーニング」のプロモーションビデオがユーチューブに公開されると、日本のアイドルファンのみならず、世界中の音楽ファンから注目を集めた。12年11月に公開された公式動画はすでに500万近い再生回数を記録し、日本より海外からのコメントが多い。

   メンバーはSU‐METAL(スゥメタル・16)、YUIMETAL(ユイメタル・15)、MOAMETAL(モアメタル・15)の3人。日本のトップミュージシャンが演奏する激しいメタルサウンドをバックに、かわいい女の子がヘッドバンキングし、踊り、歌う姿は、1度見ると忘れることができないインパクトだ。

   ライブは日本の場合、男性客が中心。メンバーの呼びかけには野太い掛け声が会場中に響き渡る。海外ファンは幅広く、コアなメタラーから親子連れまでさまざまだ。メンバー衣装のコスプレをした若い女の子の姿も目立つ。ライブ会場はファンが一体となって「DEATH!DEATH!」の掛け声で盛り上がっている。

   2014年は飛躍の1年だった。3月に行った日本武道館での公演は、当時メンバーの平均年齢は14.7歳で、これまでの女性最年少記録を更新した。7月には仏、独、英、米をめぐるワールドツアーを敢行。イギリスでは世界的ヘビメタバンド、メガデスやアイアン・メイデンが出演した「ソニスフィア・フェスティバル」に参加した。

   アメリカでもレディー・ガガのツアーで前座を務めて知名度を高め、人気は高まる一方だ。米ビルボードランキングではワールドアルバムアーティスト部門で年間5位の快挙を達成した。

   今年の快進撃にはメンバー自身も驚いているようだ。NHKのインタビューに対して、SU‐METALは「現実味がなさすぎて信じられないことがたくさんあって。言葉が通じなくてもちゃんと音楽って伝えられるんだなって、私たちの音楽が受け入れられたのがうれしかったです」と語っている。

印刷
週末は海、平日は座って通勤 憧れの暮らしは案外簡単に手に入る

    平日は東京駅まで座って通勤。中古なら400万円台で家が買える。都心でマンションを買うより、もしかす... 続きを読む

PR 2014/12/18

同じ「時期」に、同じ「店」で、同じ「スーツ」買ったのに、なぜ?

    買い物でこれだけ差がでるとは驚きだ。たとえば、スーツや靴がセール価格からさらに... 続きを読む

PR 2014/12/17

おすすめワード

今旬ワード

スポンサードリンク

がんばろう日本
がんばろう日本
がんばろう日本 詳しくはこちら

他の言語

注目情報

ゆるみ止めねじ「ギザタイト」を集中力持続のお守りとしてプレゼント!

日東精工

ミニッツで行く、1万年を超える復元の旅

不思議と驚きに満ちた聖書の世界。今、行けます。考古学者がガイドします。

ミニッツシンキング

宿泊券、ブランド時計当たる豪華「福袋」プレゼントも実施

TBM冬セール
おすすめワード

【スポンサードリンク】

関連サイト

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

東京バーゲンマニア

都道府県を自動判別する日本初の地域ポータルサイト

Jタウンネット
このページのトップへ
ニュース
トピックス
特集
ひと登場
メディア
経済
ファイナンス
社会
IT
エンタメ
コアラのマーチの天気予報
ワイドショー
てれび見朱蘭
チャンネルGメン
太田総理
エイガ探偵団
おかわり!王様
Eたび
NHK注目
動画探偵社
TVトピックス
「嵐」注意報
深読み週刊誌
ブログウォッチ
深夜テレビ
放送作家日記
ドラマが好き
プロフェッショナル
クローズアップ
海外セレブ
あなたは何派? TVワンクリック
特番
あなたはどっち?アンケート
映画365日
テレビ業界
細木数子
甲子園
記事一覧
グルメ
乗り物
IT・ガジェット
携帯電話
家電
エンタメ
コスメ・健康
ファッション
イベント
トラベル
ライフ
コラム
カス丸
その他
1クリック投票
新着記事
トラブル
社内結婚
ハケン
サイト拝見
新書ちょっと
クラウド
悩み相談
特集
トピックス
29歳の君へ
できるヤツ
世界一蹴
ITとほほ
非サラリーマン
外資系で働く
転職日記
フリーランス
脱メタボ
債権回収OL
アニメ制作
J-CASTニュースについて
編集長からの手紙
創刊のご挨拶
J-CAST ニュースについて
お問い合わせ