大荒れの天気・一般質問
|
|
北海道に猛烈に発達した低気圧(爆弾低気圧)の影響で、朝から風雪の荒れ模様の天気となっていた。酒田は風が強いことで降雪はたいした量は無い。
議会の方は、一般質問の2日目、自分も含め6名が質問を行い、自分は2番目に質問に立った。
項目的には、街づくりの基本的方針についてと、来年度予算の編成方針について質疑を交わした。
街づくりについては、中心市街地活性化基本計画の変更内容に伴い、中町の共栄パチンコ店の取得に関する件で、購入の経緯や議会に対する説明のタイミング等について、「議会を軽視していると思われるような対応は厳に謹んで頂きたい」と申し上げた。
来年度予算編成に関しては、市長の公約に掲げた内容を中心に効果的な事業を積み上げていくとの事で、人口減少・少子高齢化対策に力点が置かれる事になる。自主財源の見通しについても厳しい状況であり、国からの交付税についても、消費税率引き上げを1年半延期する事での影響も懸念しながら対応する事になり、市民へのサービス低下にならない事を強く求めた。
今日の午前中は、悪天候にも関わらず一般傍聴者の方も多く、小学校の授業の一環で子ども達の見学もあり、自分の出番のときはいつもより緊張感が高まっていた。
|
|
|
|