今週のお題「2014年のお別れ」〈2014年をふりかえる 3〉
今年の下半期でははてな村でたくさんのことがあった。
- はてな村奇譚
- ミーア猫さんと他女性ブロガーが自爆覚悟で相手をdisりあった結果ぺんぺん草一本残らなくなったこと
- 斉藤さん(id:netcraft)が自殺予告をしてサイトを閉じたこと
- そのあとすぐ「はてなやめません!」っていって戻ってきたこと
- 相変わらず泥仕合のような「きょうもえ(id:kyoumoe)さん」と「星井七億(id:nanaoku)さん」の争い
- (id:otsune)さんが(id:mememememiti)さんに手を出して大やけどをしたこと
- さらに(id:mememememiti)さんに(id:netcraft)さんが大阪まで会いに行って振られて帰ってきて薬をがぶ飲みしたこと
- (id:zeromoon0)さんがラジオねこきっく氏とネットバトル。こういう分かりやすいネットバトル自身久しぶりだし、ねこきっく氏の一方的な勝利宣言で集結というまるでテキストサイト時代のようなグダグダな終結の仕方が個人的に無茶苦茶面白かった。
- (id:netcraft)さんが希死念慮が酷過ぎて、サイト、アカウント、twitterアカウントを全部消していなくなったこと。警察6人呼ばれてたらしい(伝聞)
- そのあと(id:miraihack)として帰って来たこと
こうしてみると、ほとんどが斉藤さん、はてな村定点観測所がらみの案件で、あの人どれだけはてな村なんだって思います。
来年もはてなで色々あると思うんで、引き続き注目していきたいと思います。
あと(id:tm2501)の人はもっと騒々しいイメージがあったんですが、実際振り返ってみるとはてな村の他の村人(はてな外の人とも)まったくもめ事を起こしていなかったので、思ったより紳士というか、人を印象だけで判断するのはよくないな、と思いました。