竹内まりや 12月13日(土) |
|
前の画像
次の画像
|
出品者の情報
|
お待たせしました。今回が3度目の出品となりました(どうして一度に9枚しか出品できないんでしょう?)1回目は半日、2回目はなんと3時間ぐらいでそれぞれ9枚完売御礼となりました。(掛け算しないでくださいね 汗) 第一便が届いた落札者様から嬉しいお便りも届き始めています。やはり竹内まりやと山下達郎のタッグは日本最強ですね。(プロレスラーではありません)落札者様も素晴らしい方々ばかりでした。このメンバーで同窓会をやりたいぐらいです。
ここまで来ると壊れるんじゃないかというぐらいPCフル稼働(後ろを触るとかなり熱い!)Blu-rayに焼く→プリンターでディスク印刷(3枚目の画像)→宛名を書いて包装を9回繰り返すって結構大変ですね。その間に家内のツタヤで借りてきた観れるはずもない大量の映画DVDのコピー、犬の散歩、本業の仕事が入りますので、もうクタクタです。こればっかりで年賀状書く時間なんて全くありません。余談はこの辺で終わり、本題です。 12月13日大阪城ホール公演を開催アナウンスから、2回目アンコール最後の山下達郎とのデュエット「Let it be me」ピアノ弾き語り「いのちの歌」まで高画質、高音質で収録しています。 チャプターは,本編、1回目アンコール、2回目アンコールの3か所となっています。ハイビジョン高画質収録ですので、BD-R DL(2層)が再生出来るプレーヤーのみ再生できますので、ご注意下さい。実際のアングル等は画像でお確かめください。夜部屋を暗くして大きな音にして、65インチの4Kテレビで観ると、あたかも会場にいるような錯覚に陥ります。 観ればご理解いただけると思いますが、盗撮ではなくファミリーパパが子供を撮るように構えたファインダー越しですので、ズームアップもありますし、完璧に(少し言いすぎかも)動く被写体をとらえています。(注:松たか子の御主人の佐橋佳行がリードギターですが、彼のファンの方は落札しないでください。あまり映っていませんので 爆)奇跡的に途中一度も注意もされず、周りにも迷惑もかけず(多少ブレはありますが、2時間半、腕が痛いのを我慢してというか、係員他から注意等受けなかったので、そのまま最後まで行ってしまった(汗)感じのものです)撮れました。これは奇跡としか言いようがございません。 なお万が一不具合、私の機材では再生出来ない等ございましたら、最後まで責任を持って対応させていただきますので(再生可能な機器をこちらが買うというのは勘弁してください)、興味のある方は何卒早めに落札して頂けることを願っております。 何度も念を押しますが、BD-R DL(2層)が再生出来るプレーヤーのみ再生可能です。(今までの落札者様の中には「これを観るために機材購入します」なんていう熱いお方もお見えになりました。流石、まりや様&たっつぁん御夫妻は凄い!) |
決済方法 | Yahoo!かんたん決済 (詳細)
- クレジットカード決済 - インターネットバンキング - 銀行振込 | ||
---|---|---|---|
銀行振込 |
|
|
ヤフオクの特集
カテゴリから探す