カジノをつくることで心配される5つのこと
2014/11/26
日本にカジノをつくることのメリットは、やはり海外から観光客を呼び込むことができることから、さまざまな経済へ波及し経済効果への期待が大きいですね。カジノをつくることの効果については、日本にカジノをつくることで生まれる4つのプラス効果に簡単にまとめてあります。
しかし、カジノができることで心配されることもあります。プラスの面ばかりではないです。では、カジノをつくることに反対する人たちが特に心配されている点を5つに絞り、簡単にまとめて説明します。
Photo:Casino Entrance / wongjunhao
スポンサーリンク
ギャンブル依存症が増える
まず、カジノができることでギャンブル依存症の人が増える心配があるということです。ギャンブル依存症とは、ざっくり言うとギャンブルを止めたくても止めることができなくなり、ギャンブルで日常生活に支障をきたすというものです。
ギャンブル依存症については、カジノができることで増える可能性は高いです。アメリカの研究機関が調べたところによると、カジノゲームをプレイする人たちでギャンブル依存症に陥る割合は1~2%であると言っています。ただ、この割合も確定の数字でないようですが… あと地域差(欧米、アジア)でも割合が異なっています。若干、アジア圏の人のほうが割合が高いみたいです。
すでにカジノがある国でのギャンブル依存症への対策等を今後、紹介していきます。
治安が悪化し犯罪が増える
カジノができることで、周辺の治安が悪化し犯罪が増えるということ。
カジノができた地域で犯罪が増えるという事実を探してみたのですが、犯罪率が上昇したという結果を見つけることはできませんでした。カジノができることで、その地域に人がたくさん流入してくるので、以前よりは犯罪が増える可能性はゼロではないでしょう。ただ、それは大きく増えるというよりは、ほんの少し増えるかも?程度ではないでしょうか。
新たな観光の目玉としてカジノをつくるのに、つくった時点で治安が悪化するとは考えにくいのですが、反対される人たちは治安が悪化し犯罪が増えることを心配しています。
闇組織の資金源になる
カジノができることで、闇組織(反社会勢力)の資金源になるということ。これは、2個目の「治安が悪化し犯罪が増える」と考える元となっているのでしょう。
「カジノ=賭博」 → 闇組織が儲ける → 治安悪化 → 犯罪増加
こんな感じで考えているのではないでしょうか。ただ、カジノができること闇組織の資金源になるというのは間違いです。カジノが合法化されれば、カジノの管轄が国や自治体になるので、闇組織が入ることができなくなるので資金源とはなりえません。現在、カジノ自体が違法なため、裏カジノが資金源になっているのであって、カジノが合法化されれば逆に裏カジノはなくなっていきます。
青少年に悪影響をあたえる
カジノができることで、青少年に悪影響をあたえるということ。このことについては、特に調査結果もなく、どうなるかはわかりません。海外のカジノでは、入場するのに身分証を見せる必要があります。日本でも入場に年齢制限を設けるでしょうから、未成年がカジノで遊びまくるということはないでしょう。
ただ、カジノをつくる場所によっては、何かしらの悪影響をあたえるかもしれません。例えば、学校の近くとか、住宅街の中とかであると未成年の目に触れる機会も多くなるので、影響は出てくるかもしれないですね。
勤労精神が減退する
カジノができることで、短い時間でたくさんのお金を儲けることができる人を見て、働く意欲が減退するということ。
これで働く意欲をなくすとは考えにくいです。まず、カジノでたくさん儲けることは、なかなか難しいですし、どちらかというと儲からない人のほうが多いでしょう。ただ運が良くて儲けた人を見て、働く意欲がなくなるのであれば、カジノだけでなく宝くじや競馬なども同じように反対されて然るべきでしょう。
まとめ
カジノができることで心配されることについて議論することも大切ですが、ただ反対というだけでカジノ解禁を止めるのでなく、カジノができてえれるプラスの効果とマイナス面を照らし合わして、日本にとってどちらがいいのかを真剣に考えて進めてもらいたいです。
特にギャンブル依存症の増加については、しっかりとした対策が必要でしょう。日本は後発でカジノをつくるので、既にカジノをもっている国のギャンブル依存症対策や社会問題への取り組みを学び、起こりうる問題を最小限にして安心してカジノをつくれる環境を整えるのも大切ですね。
参考資料:カジノが日本にできるとき―「大人社会」の経済学 (PHP新書)
あわせて読みたい
ad レクタングルTOP
ad レクタングルTOP
関連記事
-
-
アミューズメントカジノでカジノについての理解を深めよう 前回、カジノ合法化の賛成・反対の議論を深めるために、日本国内にある …
-
-
カジノ法案の審議開始前に読んでおきたい記事 秋の臨時国会が9月29日に召集される見通しとなっており、「特定複合観光施設区域の …
-
-
カジノを推進するIR議連メンバー立候補者リスト 12月2日(火)、第47回衆議院議院総選挙が公示されました。 カジノを中心とした …
-
-
カジノのビジネスモデル | 顧客層編 前回、カジノは、沢山のお客さんが来て遊んでくれることが収益を上げる重要なポイント …
-
-
一度カジノを体験してから、カジノの賛成・反対を考えないか これからカジノ合法化に向けて、カジノ賛成・反対の議論が、様々な場所で増えていくと …
-
-
カジノに関するお勧め記事|まとめ 日本でカジノ合法化に向けて、日々カジノに関する記事を目にするようになってきました …
-
-
カジノ誘致を目指す自治体の最近の動向 日本のカジノ合法化に向けて、海外のカジノ運営会社、国内のカジノ市場参入を目指す企 …
-
-
覚えておけばニュースがわかる カジノ用語 秋の臨時国会でIR推進法案(通称:カジノ法案)が審議されるのを控え、最近カジノに …
-
-
カジノ法案で出てくるIR(統合型リゾート)って何? 最近、カジノを合法化する動きで、カジノを誘致したいなどのニュースを耳にすることが …
-
-
カジノを推進するIR議連役員がパチンコ協会のアドバイザー? カジノ解禁を推進する「国際観光産業振興議員連盟(IR議連)」の中に「パチンコチェ …
- PREV
- 日本にカジノをつくることで生まれる4つのプラス効果
- NEXT
- 海外カジノの基本情報 | マカオ編