子育て給付金 来年度は休止
2014年12月18日(木) 8時49分掲載子育て給付金休止 来年度、低所得者は6000円
政府は17日、4月の消費税増税に伴う経済対策の一環として今年度から支給を開始した子育て世帯に対する1万円の臨時給付金について、来年度は支給しない方針を固めた。消費税率10%への再引き上げ延期に伴う措置。一方、低所得者向けの臨時給付金は継続し、来年度は1人当たり6千円を支給。所得が少ない家計の税負担を緩和することを重視する。(産経新聞)
[記事全文]今年度から始まった子育て給付金
- 子育て世帯臨時特例給付金
- 厚生労働省
- 急に出てきた「子育て給付金」 なぜあまり報道されない?
- THE PAGE(4月1日)
- 増税時の子育て世帯給付金はなぜ認知されなかった?今こそ考えたいネット時代の情報格差と“伝える力”
- ダイヤモンド・オンライン(5月16日)
増税先送りの影響は
- 「消費増税先送りの選挙で子育て・年金・介護はどうなる?」
- TBS(12月13日)
- 消費税率10%先送りで暮らしどうなる 子育て支援に影響か
- 産経新聞(11月21日)
関連ニュース
-
「コンビニ発子育て支援」に最優秀 協働アイデア
@S[アットエス] by 静岡新聞 2014年12月18日 8時33分
-
保育受け皿3年で拡大 静岡市子ども・子育て支援案
@S[アットエス] by 静岡新聞 2014年12月18日 8時25分
-
子育て給付金休止 来年度、低所得者は6000円
産経新聞 2014年12月18日 7時55分
-
子育て世帯への臨時給付金休止へ 低所得者には6000円支給
SankeiBiz 2014年12月18日 6時36分
-
成り手に主婦ら期待…「子育て支援員」研修制度
読売新聞 2014年12月17日 18時53分