日本経済新聞

12月18日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 社会 > 記事

小保方氏、STAP細胞できず 理研が19日にも結果発表

2014/12/18 12:28 (2014/12/18 13:27更新)
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 STAP細胞の有無を確かめるため理化学研究所の小保方晴子研究員が11月末を期限に取り組んだ実験で、STAP細胞ができなかったことが18日、分かった。論文に記した方法でできなかったことで、STAP細胞が存在しない可能性が濃厚になった。理研は19日にも実験結果などを公表する予定だ。

 小保方氏は7月の論文撤回以降、当時所属していた発生・再生科学総合研究センター内で実験を始めた。第三者が立ち会い、監視カ…

関連キーワード

小保方晴子、STAP、STAP細胞

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 17,202.23 +382.50 18日 13:59
NYダウ(ドル) 17,356.87 +288.00 17日 16:31
ドル/円 118.53 - .56 +1.13円安 18日 13:39
ユーロ/円 146.32 - .36 +0.01円安 18日 13:39
長期金利(%) 0.355 ±0.000 18日 13:58

人気連載ランキング

12/18 更新

1位
日経大予測2015
2位
私の履歴書
3位
池上彰の大岡山通信 若者たちへ

保存記事ランキング

12/18 更新

1位
日立、ABBと合弁 [有料会員限定]
2位
法人税下げ 来年度2.5% [有料会員限定]
3位
(エコノミクス トレンド)サービスの本質、研究進む [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版
CollegeCafe 日本経済新聞社の学生向け情報サイト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について