NYの保険会社が健康トラッキング端末プランを発表、歩数ゴール達成でお小遣いも

2014.12.18 08:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

141215insurancefitnesstrackerissues.jpg


はて、どういうことでしょう。

保険会社には保険会社の考えがあるようで、昨今巷で人気の健康トラッキング端末に目をつけているという話です。ニューヨークを拠点とした保険会社Oscar Insuranceが、新たなプランを打ち出しており、プランの一環としてMisfitのフィットネストラッカーがついてくるという内容になっています。被験者の健康状態に合わせたゴールが定められており、そのゴール(歩数)を達成すると毎日1ドルが付与されるという真新しいプラン内容。20ドルに達するとアマゾンギフトカードに交換することができます。1年でマックス240ドルまで、歩くだけで稼ぐことができるという仕組みです。

被験者がすでに健康トラッキング端末を使用している場合は、アップルのHealthKitと連携ができるものに限って、継続して自分の端末を使うことができます。現在は歩いた歩数のみがプランの対象ですが、今後は自転車や水泳にも広げていきたいとのこと。

Oscarの共同創設者であるMario Schlosser氏によりますと、1万7,000人以上の人が、すでにこのプランへの参加を決めているということです。Schlosser氏は、「米国で大きな問題となっている肥満、糖尿病、腰痛、精神疾患などを撃退するために日々の生活で何ができるのか、研究結果を見てみると、多くの医者がもっと体を動かすべきだ、もっと歩けと言っているでしょう」とコメントし、無料の健康トラッキング端末とちょっとしたお小遣いが、長期的な健康に役立つというアイディアを語りました。

このお小遣い制度は、Oscarの打ち出す他社との違いの1つであり、他にもアプリを使って医師と連絡がとれるなど、Oscarならではのプランや機能をアピールしています。現在、Oscraの保険を利用することができるのは、ニューヨーク州とニュージャージー州のみ。今後、全米への展開を考えているといいます。

Oscarは小さな保険会社ですが、このような新プランの存在は長期的にみて必ずペイできるものだと自信あり。また、集めたデータで今後クライアントに何が提供できるようになるのかも、会社が成長するための楽しみの1つだといいます。興味深い取り組みだと思いません?


Kate Knibbs - Gizmodo US[原文
(そうこ)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
特別企画

お財布なしでもコーヒーが飲める。スターバックス×FeliCa、モバイルペイメントの時代へ

PR

支払いのスタイルが変わろうとしているのかもしれません。 財布から紙幣や硬貨を取り出して代金を払う。当たり前の支払い方法です。しかし今、この従来の支払いとはまた違った、新しい支払い方法に注目が集まって...
続きを読む»