2014年09月09日
民間登用の申込み状況
名古屋市は、官民の人材交流を通し、市役所職員の厚みを増し、市民目線でより質の高い政策立案、実施を進めるため、民間企業の経験者を、任期付で2名公募した。1か月間の応募期間を経て32名の応募があった。
・採用枠
国際展示場整備構想等1名
都市魅力向上1名
・公募期間
平成26年7月28日から8月27日の1か月
・任期
2年だが、5年を超えない範囲で更新する場合あり
■ 国際展示場整備構想等
業務内容は、国際的な競争力を有する展示場の整備構想と、見本市展示会等の誘致開催による産業経済の活性化に係る企画及びその実現に向けた調整等
・応募者
男性9名、女性0名
■ 都市都市魅力向上
業務内容は、名古屋市の都市魅力向上施策に関する企画・調整・発信等
・応募者
男性31名、女性1名
国際展示場整備構想等の調整担当者は、世界的な視野で、専門的な知識及び調査・企画・調整等の実務経験を有し、日本最大の国際展示場の建設を実現できる人材が期待されている。本当にそのような人材がいるのかどうか...
また、都市都市魅力向上の調整担当者は、企業や都市等のブランド戦略策定、イベントプロデュースや運営、宣伝広告の企画実施が期待されている。いわゆる河村市長が進めようとするSLが走る街や世界の飲み屋街などのエンターテイメント系のプロデュースが主な仕事だ。本当にそんなことが市政に期待されているのかどうか...
今後のスケジュールについては、9月中旬に一次選考(書類審査)の結果が発表され、10月下旬にプレゼンテーションなどの二次審査(副市長・局長審査)結果の発表、11月下旬に最終選考(市長審査)の結果が発表される。4年前の市議選で減税日本から多数の議員を議会に送り込んだものの、相次ぐ不祥事や議会の役割の認識不足など、目を覆いたくなるような惨状だ。市長は人を見る目がないと言われているだけに、今回の民間登用にかかる選考にも少なからず不安が募る。
もちろん、適切な人材がいなければ、「採用者なし」ということもありうるが...いい人材の発掘ができることを期待したい。
・採用枠
国際展示場整備構想等1名
都市魅力向上1名
・公募期間
平成26年7月28日から8月27日の1か月
・任期
2年だが、5年を超えない範囲で更新する場合あり
■ 国際展示場整備構想等
業務内容は、国際的な競争力を有する展示場の整備構想と、見本市展示会等の誘致開催による産業経済の活性化に係る企画及びその実現に向けた調整等
・応募者
男性9名、女性0名
■ 都市都市魅力向上
業務内容は、名古屋市の都市魅力向上施策に関する企画・調整・発信等
・応募者
男性31名、女性1名
国際展示場整備構想等の調整担当者は、世界的な視野で、専門的な知識及び調査・企画・調整等の実務経験を有し、日本最大の国際展示場の建設を実現できる人材が期待されている。本当にそのような人材がいるのかどうか...
また、都市都市魅力向上の調整担当者は、企業や都市等のブランド戦略策定、イベントプロデュースや運営、宣伝広告の企画実施が期待されている。いわゆる河村市長が進めようとするSLが走る街や世界の飲み屋街などのエンターテイメント系のプロデュースが主な仕事だ。本当にそんなことが市政に期待されているのかどうか...
今後のスケジュールについては、9月中旬に一次選考(書類審査)の結果が発表され、10月下旬にプレゼンテーションなどの二次審査(副市長・局長審査)結果の発表、11月下旬に最終選考(市長審査)の結果が発表される。4年前の市議選で減税日本から多数の議員を議会に送り込んだものの、相次ぐ不祥事や議会の役割の認識不足など、目を覆いたくなるような惨状だ。市長は人を見る目がないと言われているだけに、今回の民間登用にかかる選考にも少なからず不安が募る。
もちろん、適切な人材がいなければ、「採用者なし」ということもありうるが...いい人材の発掘ができることを期待したい。
minami758 at 23:55│Comments(3)│
│31.名古屋市政
この記事へのコメント
1. Posted by イチ読者 2014年09月10日 02:50
国際展示場整備構想はともかく、「都市魅力向上」などという抽象的なテーマで集まってくるひとたちにはたしてどれだけ期待できるのやら、、、
橋下がやった大阪の校長の民間人登用の二の舞いにならなければいいが
橋下の公募校長どものスキャンダル↓
「給料が安いからと3か月で辞めた(笑)」「PTA会費を勝手に持ち出し、業者への未払」「経営者出身の校長が勤務時間中に社長として業務指示」「市教委を騙って勝手にアンケート実施」「生徒の写真を勝手に撮りまくる」「修学旅行で生徒を川に突き落とす」「保護者にセクハラ」「教員にセクハラ」「教頭を土下座させ暴言を浴びせる」「体育祭当日に万引き」etc.
橋下がやった大阪の校長の民間人登用の二の舞いにならなければいいが
橋下の公募校長どものスキャンダル↓
「給料が安いからと3か月で辞めた(笑)」「PTA会費を勝手に持ち出し、業者への未払」「経営者出身の校長が勤務時間中に社長として業務指示」「市教委を騙って勝手にアンケート実施」「生徒の写真を勝手に撮りまくる」「修学旅行で生徒を川に突き落とす」「保護者にセクハラ」「教員にセクハラ」「教頭を土下座させ暴言を浴びせる」「体育祭当日に万引き」etc.
2. Posted by ☆ミ 2014年09月10日 21:31
「国際展示場整備構想等の調整担当者は、世界的な視野で、専門的な知識及び…実現できる人材が期待されている。本当にそのような人材がいるのかどうか...」
よくもまあこんな白白しいことが言えるもんですねえ。
昨年6月、ふたりの副市長が同席する中、あなたが直々に市長に引き合わせたYT氏が予定どおり採用されますこと、心からお祈りしてます。
よくもまあこんな白白しいことが言えるもんですねえ。
昨年6月、ふたりの副市長が同席する中、あなたが直々に市長に引き合わせたYT氏が予定どおり採用されますこと、心からお祈りしてます。
3. Posted by とある南区民 2014年09月11日 00:59
へぇ、そんなことがあったんですね。だとしたら、市長は口利き大嫌いで条例まで制定したのですから…まぁ、今後を見守りましょうか。
市は大規模展示場の整備を事実上断念したらしいですが、今後はどのように事業をなさるのでしょうか。「企画及びその実現に向けた調整」まで可能な方となると…相当な方が担当しなければ不可能ですね。
先日、給与引き上げの話題がありましたが、役人も給与の引き上げを求めるのであるならば、民間から採用せずとも事業をやるだけの力があれば、批判が少ないと思います。
都市魅力向上は…言いだしっぺが市長なんだから、民間に頼らずに市長がやればいいのに。それに特別秘書は何のために作ったのでしょう。
SLなんて日本の他の地区で走ってますから、魅力向上になるのですか?世界の飲み屋街とは具体的に何でしょう?世界の飲み屋街を回って調査でもしたのでしょうか?
もうとんでもない方に遭遇するのは御免ですね。悪い知らせを耳にするたびに、政治関連はニュースにならない人の方が頑張っているような気がしてしまいます。
市は大規模展示場の整備を事実上断念したらしいですが、今後はどのように事業をなさるのでしょうか。「企画及びその実現に向けた調整」まで可能な方となると…相当な方が担当しなければ不可能ですね。
先日、給与引き上げの話題がありましたが、役人も給与の引き上げを求めるのであるならば、民間から採用せずとも事業をやるだけの力があれば、批判が少ないと思います。
都市魅力向上は…言いだしっぺが市長なんだから、民間に頼らずに市長がやればいいのに。それに特別秘書は何のために作ったのでしょう。
SLなんて日本の他の地区で走ってますから、魅力向上になるのですか?世界の飲み屋街とは具体的に何でしょう?世界の飲み屋街を回って調査でもしたのでしょうか?
もうとんでもない方に遭遇するのは御免ですね。悪い知らせを耳にするたびに、政治関連はニュースにならない人の方が頑張っているような気がしてしまいます。