「イスラム国」の女性勧誘網を摘発…7人逮捕
読売新聞 12月18日(木)9時7分配信
【パリ=三井美奈】スペイン司法省は16日、中東のイスラム過激派組織「イスラム国」に女性を送り込んでいた疑いで7人を逮捕したと発表した。
このうち4人は女性だった。
発表によると、スペイン警察はモロッコ警察と協力し、バルセロナや北アフリカのスペイン領セウタ、メリリャのほか、モロッコの隣接地で摘発を行った。スペインで女性4人を含む5人、モロッコで男性2人を逮捕した。
7人は携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)を使って女性を誘い、シリアやイラクの紛争地帯に送り込んでいたとみられている。逮捕された女性のうち1人は未成年だった。
最終更新:12月18日(木)9時7分
Yahoo!ニュース関連記事
あわせて読みたい
-
日本のホームレスの素養の高さが話題に=「日本には行けないな…」「こんな民族に希望はない!」―中国ネットRecord China12月17日(水)1時37分
-
米警官による黒人暴行事件 「息ができない」アメリカの人種と犯罪の現在 上智大学教授・前嶋和弘THE PAGE12月17日(水)15時0分
-
訪日外国人の8割が“日本食”目当て、1番人気のメニューに「オレは中毒」「韓国では2日で食べ物に飽きたが...」―中国ネットFOCUS-ASIA.COM12月17日(水)7時39分
-
石原慎太郎氏が会見で“シナ”連発、中国ネットに批判集中!「今後は日本人のことを・・」FOCUS-ASIA.COM12月17日(水)12時15分
-
対馬の仏像窃盗事件、韓国人4人を起訴=韓国ネット「先に盗んだのは日本」「韓国は世界一かわいそうな国」Record China12月17日(水)13時2分
アクセスランキング(国際)
-
1
旭日旗を連想させる・・在米韓国人団体が米ニューヨークの壁画の撤去を要求、韓国ネット「やり過ぎは逆効果になる」「これはちょっと無理が…」 FOCUS-ASIA.COM 12月17日(水)22時28分
-
2
日本の高校、校長の回答に中国人教授が驚愕!「信じられない」「これが日本がどんどん強くなる理由か?」―中国ネット FOCUS-ASIA.COM 12月17日(水)8時52分
-
3
朴大統領が日本での分散開催に「意味がない」、韓国ネットは「国費の無駄遣い」と開催反対・・日本ネットは歓喜―中国メディア FOCUS-ASIA.COM 12月18日(木)7時30分
-
4
日本人客とタクシー運転手・・30年前の北京でのやり取りに「涙が出てくる」「あのころの人が本当に好きだ」―中国ネット FOCUS-ASIA.COM 12月18日(木)2時34分
-
5
問題相次ぐ第2ロッテワールドで建設作業員が死亡=韓国ネット「そもそもロッテは日本企業」「大韓航空の騒動に…」 Record China 12月17日(水)23時59分