経済の死角

安倍総理と「奇跡の万能薬」ステロイド。
何にでも効く。でも、なんで効くかは分からない。

そして副作用は確実にある

2014年12月18日(木) 週刊現代
週刊現代
upperline
以前よりもかなり顔が丸くなったのは、「特効薬」が原因?〔PHOTO〕gettyimages

最近、すこぶる調子がいいらしい。我が国の総理を支えているのは、「20世紀最大の発見」とも称される特効薬。難病に苦しんだケネディ大統領もこの恩恵を受けたと言われるが、その本当の効果とは。

効きすぎる薬

「いままでの生涯で、いまが一番健康です。持病の潰瘍性大腸炎には、中学卒業時からずっと悩まされてきましたが、画期的な新薬ができたお陰でいまはまったく問題なく元気になっています。総理としての私の一日の日程を見ていただければ、元気であることにご理解いただけると思います」

今月1日に東京・日本記者クラブで行われた党首討論。その場で、記者から自身の健康問題について問われると、安倍総理は強い口調でこう言い切った。たしかに、解散後の総理は、全国各地を飛び回り、過密スケジュールをこなしているが、「疲れた様子はまったく感じさせません」(全国紙の総理官邸担当記者)という。

たとえば今月2日の総理動静はこうだ。朝7時に東京駅を出発し、福島に向かう車中でNHKのインタビューに応じる。到着後、福島から宮城へ移動しながら4ヵ所での街頭演説をこなし、18時前に東京着。19時頃からNHKの報道番組に出演し、一度公邸に戻った後、東京・赤坂のTBSへ行って1時間半ほど報道番組の収録。自宅に戻ったのは22時22分だった。翌日も、同じようなハードスケジュールをこなしている。

選挙戦に突入した政治家が、アドレナリン全開になるのは当然だが、最近の安倍総理は見ているほうが心配になるほどだ。

第一次安倍内閣発足後、'07年に突然の総理辞任を表明したのは、持病の難病「潰瘍性大腸炎」が原因だった。

「政権を投げ出す前は、下痢の症状がひどく、一日に30回もトイレに行っていたそうです。夜寝ていても5回はトイレに起きるので、睡眠不足が続き、体力が落ちて疲労困憊していった」(全国紙政治部デスク)

1
nextpage


最新号のご紹介

underline
アクセスランキング
昨日のランキング
直近1時間のランキング
編集部お薦め記事
最新記事