利用品質ラボ代表。UXリサーチャ/ユーザビリティエンジニア。ユーザビリティ工学が専門で特にユーザ調査とユーザビリティ評価の実務経験が豊富。現在はプロのUCDコンサルタントとして、組込みシステムからウェブアプリケーションまで幅広い製品のUX/UI開発に携わっている。寄稿や講演も多数。
- 認定人間中心設計専門家
- 認定スクラムプロダクトオーナー(CSPO)
- NPO 人間中心設計推進機構 評議員
- アジャイルUCD研究会 共同代表
■略歴
東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業。法政大学大学院ITプロフェッショナルコース修了(工学修士)。食品メーカー、市場調査会社を経て、コンサルティング会社にてユーザビリティエンジニアを務める。2005年にコンサルタントとして独立、現在に至る。大阪府堺市出身。
■連絡先
- 〒110-0004 東京都台東区下谷1-11-15 ソレイユ入谷4F
「ベンチャーステージ上野」内 [地図]
利用品質ラボ 樽本徹也 - 電子メールの場合は「 tarumoto AT e-mail DOT jp 」まで、お気軽にどうぞ!
- または、下記のコメント欄にご記入ください。(このコメントについては、私信として扱いウェブサイト上には表示いたしませんので、安心して投稿してください。)なお、返事が必要な内容のコメントを投稿される際には、必ずあなたの連絡先(返信先)を明記してください。
コメント