RSS速報

10

 先進的な研究では、我々の宇宙の始まりであるビッグバンは、同時に時間が真逆に流れるもう1つの宇宙を作り出したと示唆している。このブレイクスルーは、この宇宙を理解する方法を書き換えてしまうかもしれない。

 ジュリアン・バーバー博士率いる世界的に有名な科学者からなる国際チームが発表した『時間の重力の矢の同定(Identification of a Gravitational Arrow of Time)』と題された論文では、”時間の矢”と呼ばれる仮定に真っ向から挑んでいる。これは時間の流れが”一方向”であることを示すためにアーサー・エディントン博士によって提唱されたもので、時間は非対称的で、そのために前に進むとする理論である。
スポンサードリンク

 しかし、バーバー博士らはこれに対して、時間が正反対に流れる真逆の宇宙が生まれる可能性を否定する科学的な根拠はないと反論している。だが、科学の妙味とも言えることに、時間が過去に遡るパラレル宇宙が存在するのならば、そこに生きる存在は我々の宇宙の時間こそが反対に流れていると感じられるようだ。
 
 バーバー博士によれば、あらゆる物理法則は時間の流れに関わらず適用可能なものであり、それゆえにパラレル宇宙の存在を否定できる科学的な障害はないそうだ。

1_e8

 「ビッグバンの最中にいずれかの方向へ分裂するミツバチの群れを扱った簡単なモデルを見れば、2つの時間の矢があることが解るでしょう。これは群れの中から別々の方向を指し示しています。片方は未来へ、もう片方は過去へというわけです。」

 しかし、残念なことに、もう1つの宇宙の在処を実際に発見することは非常に難しい問題だ。同博士は、今回の成果はその原理を証明したことだと語っている。


via:telegraph・原文翻訳:hiroching

▼あわせて読みたい
パラレルワールド世界のハイパー遠心力アトラクション、モキュメンタリー映像


地球内部に隠されたパラレルワールド、もうひとつの地球が存在する可能性(米研究者)


パラレルワールドは実在する?量子力学が説明する新理論(米研究)


科学者が予測する10の宇宙終焉説


宇宙の起源解明にまた一歩近づいた。ビッグバン後の宇宙急膨張の直接的な証拠が発見される(米研究)



ツイートする シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1.

  • 2014年12月18日 08:55
  • ID:eNMmtGnV0 #
2

2. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 10:08
  • ID:8O11CQer0 #

化学反応や物理現象としては時間の反転というのは理解出来なくないけど
生命活動とかまで考えるとちょっと埒外というか、理解の範疇を超えるな
灰から生きた老人が発生して、だんだん若返って最後には胎児になって
母親の胎内に吸収されて生涯を終えるとか

3

3. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 10:10
  • ID:u9y3C9k.0 #

宇宙ができた瞬間に時間が逆向きって、どこに進むの?

4

4. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 10:14
  • ID:k2nHxIJ90 #

時間の流れが反対の宇宙はエントロピーが減少しつづけるのか?

5

5. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 10:27
  • ID:Mt.iwfGT0 #

まず時間が「ある」ってところについていけない

6

6. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 10:29
  • ID:4lpHpwr60 #

エントロピーは増え続けるんじゃねーの。その方がしっくり来る。

7

7. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 10:30
  • ID:ibnGx6t20 #

この手の憶測は基本的に言いたい放題だけど
共通してるのは証明する手段が無いこと

8

8. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 10:39
  • ID:ndNkgvTo0 #

なるほど、わからん
この世界で時間を過去に遡り続けるとビックバンに到達する
であれば時間が逆転してる世界は生まれた瞬間ビックバンに到達してなかったことになる
ような気がする

9

9. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 10:39
  • ID:J0yCnFGb0 #

「ベンジャミン・バトン」くらいしか想像できない...。

10

10.

  • 2014年12月18日 10:55
  • ID:gzwi8uuq0 #
11

11.

  • 2014年12月18日 11:00
  • ID:XikDR6060 #
12

12. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 11:23
  • ID:4gdGuYtL0 #

その宇宙にいる人はどんどん若返るって事?分けわかめw

13

13. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 11:30
  • ID:k2nHxIJ90 #

※6
元の論文をみたら、まるでさっぱり分からなかったけど、Fig1,2を見た感じ6さんので合ってるようだ。ビッグバンを起点に過去と未来に向かってCs(複雑さの数値?)が増加してる。

もし、本当にこういう宇宙があったとしてもそこの人々はこちらと同じように生まれて死ぬということか。こちらの世界の人が時間反対宇宙に行くとベンジャミンバトンみたいになるのか。

14

14. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 11:32
  • ID:flJWVJFN0 #

そのパアレル宇宙が極限に広がった後、時空が裂けてビッグバンが起こり、我ら宇宙が出来たと考えたらいいのか。だから、我ら宇宙は時空が増えるのに対し、パアレル宇宙は減っている訳か。砂時計のように。

15

15. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 12:00
  • ID:gX4FLitO0 #

減る→分かる
増える→まあ分かる
逆行する→は?

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集