このサイトは、より多くの方に横須賀でのイングレスを楽しんでいただけるよう、情報を配信しています。効率的にUPVやMissionを攻略するための情報を少しずつ掲載していく予定です。
神奈川県横須賀市は三浦半島の中腹に位置し、海に囲まれているため「陣地を広げる」という本来のミッションを遂行しやすい立地。さらに横須賀でCFを作れば、世界で一番負荷のかかるといわれているエリア‘PA01-ALPHA-12’のランキングも狙いやすい場所です。
さらに無人島や山頂などのポータルもあり、魅力的な場所が多く存在します。
-
横須賀の市街地エリアにある「三笠公園」のポータル群を含み、主要観光スポットを押さえながら、100以上のユニークハックが可能な推奨ルート。初心者から上級者まで楽しめるルートで、横須賀エージェントの定番ルートである。 -
京急追浜駅から鷹取山(たかとりやま)まで歩く本格派ルート。鷹取山の磨崖仏(まがいぶつ)は、知る人ぞ知る横須賀の秘境。自然の中に突如現れる迫力満点の巨大仏像は、横須賀が誇るポータルのひとつ。鷹取山展望台からは横須賀が一望できる絶景スポット。
“The world around you is not what it seems.” (あなたの周りの世界は見えているままとは限らない)
ingressはGoogleの社内スタートアップ「ナイアンティックラボ」が開発・運営する、スマートフォンに対応した、オンライン・位置情報ゲーム。
エキゾチック・マターをめぐる、壮大な物語 世界には、人間の心身に対して“啓発的な”効果を及ぼす謎の物質が存在していた。実験で偶然この物質を発見した研究者たちは、この物質を「エキゾチック・マター(XM)」と呼んだ。XMは秩序と知性を持つと考えられ、臨界量を超えるXMに被曝した者は「シェイパー」と呼ばれる存在の影響を受け彼らに侵略されるということが判明した。
ingressはスマートフォン用無料アプリです。AndoroidはGoogle playから、iPhoneはApp Storeからダウンロードしてエージェントに登録してください。
横須賀在住の研究者で、Lifehacking.jp管理人。2011年アルファブロガー・アワード受賞。Evernote ライフスタイルアンバサダー。ScanSnapアンバサダー。
横須賀在住システム管理者。ネット上の様々な情報やコミュニケーションを観察しリブログ。緻密な情報収集、批評の鋭さから、ネットウォッチャーの代表的な存在として知られている。
浦和在住のブロガー。気になるモノとコトをひと回り拡張して提供するブログ『ネタフル』管理人。アルファブロガー2004、2006選出。Evernoteアンバサダー。ScanSnapアンバサダー。
ブロガー、ライター、WEBマーケティングアドバイザー、カバンプロデューサー。レビューブログ『みたいもん!』管理人。2011年アルファブロガー・アワード受賞。 02年メディア芸術祭特別賞受賞。