アンテナ・まとめ RSS

2014年12月17日

中村俊輔、セルティック訪問!「とても幸せだったと再確認した」サポーターは熱烈歓迎(関連まとめ)

【サッカー】中村俊輔、古巣セルティック訪問 サポーターは熱烈歓迎
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1418609427/
中村俊輔セルティック訪問02.jpg

<
1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 11:10:27.06 ID:???0.net

 サッカーの元日本代表MF中村俊輔(横浜M)が14日、英国のグラスゴーにある古巣セルティックの本拠地を訪問し、スコットランド・プレミアリーグのセントミレン戦のハーフタイムにサポーターから熱烈な歓迎を受けた。

 中村は2008〜09年シーズンまで4季プレーし、リーグ3連覇に貢献。セルティックの公式サイトはレジェンド(伝説)である中村が「すごくいい雰囲気のスタジアムで試合を見ることができた。この雰囲気の中でゲームができて、とても幸せだったと再確認した」と話したと
伝えた。(共同)

http://www.sanspo.com/soccer/news/20141215/pre14121510140002-n1.html


※少し遅い記事ですがご容赦ください。



13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 11:41:02.09 ID:DgBvsxuP0.net

まぁ、あれだけ活躍すれば伝説だわな


7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 11:15:39.87 ID:CpficKNf0.net

どこかの局いけよ


10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 11:20:04.55 ID:Auq646EX0.net

中村俊輔伝説 今もグラスゴーで語り継がれる、2本のフリーキックの奇跡
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141212-00010001-soccermzw-socc


16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 11:55:29.07 ID:sd1D+w0W0.net

>>10
あれは確かに凄かった
FK職人と言われるだけのことはある


29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 12:38:52.65 ID:2kW+ZrqB0.net

>>10
中村はすごいけど、タクシーの運転手さんってそんな都合よく脚本通りにしゃべってくれるのか?


126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 20:35:48.24 ID:nt8XuHaV0.net

>>29
英国の運ちゃんなら不思議じゃないな。
あいつら、本当に細々したサッカー知識が一般教養で身に付いてる。
また昔の選手をよく覚えていること


18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 12:21:04.16 ID:Nviw6uPX0.net

これは凄かった


21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 12:24:43.42 ID:GwqMDfgj0.net

>>18
マンU戦のFKよりもレンジャース戦のこのミドル好きだわ
このゴールをゴール裏から撮った動画見たことあるけど観客の熱狂が良かったなぁ


104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 16:06:51.47 ID:q6/QfPov0.net

>>18
素晴らしい


22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 12:26:05.61 ID:u/8y/ynLO.net

スコットランドも中村がいるまでは良かったな
2強のレンジャースが終わって一気に下火
強いクラブがないとリーグは盛り上がらない


26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 12:34:59.92 ID:OkxVEQj30.net

スペインじゃなくてプレミア行ってればなぁ


32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 12:44:35.69 ID:JJ1c2XYN0.net

中村俊輔セルティック訪問01.jpg


57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 13:10:49.68 ID:bkuBBs150.net

>>32
そーいえば ユニが新しくなるだびにネーム入のが送ってくるて言ってたな
こりゃ本気で引退はスコットランドで終わるかもしれんな


61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 13:22:49.00 ID:LvKtdFtq0.net

>>57
へえ、いい話だな
覚えてくれてるなんていいなあ
そういった選手への気配りはさすがに歴史あるクラブって感じだな


67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 13:51:46.40 ID:nc2ixqfQ0.net

>>32
個人的にはも少し明るいネクタイがよかったんじゃないかなーと思ったり。


129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 22:33:04.22 ID:7h3cC+HZ0.net

>>67
せやな
緑色のネクタイにしなかったのかと


39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 12:52:14.02 ID:bTxC9v/E0.net

やべっちFCでやるらしいな、楽しみ


65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 13:43:29.69 ID:TNCdSbFG0.net

最後かもしれない黄金期の中心メンバーだからな


66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 13:46:56.35 ID:kEs73Rvv0.net

ドライブシュートの動画はスタジアムの歓声と実況のNAKAMURAAAも合わさって
何度見ても鳥肌がたつ


78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 14:07:51.22 ID:K/3VTzAsO.net

ライバルのレンジャーズ戦でのワールドクラスのスーパーミドル、チャンピオンズリーグでマンU戦での完璧なFK、国内リーグ3連覇。
セルティック最強時代の中心選手だから間違いなくレジェンドだな。


80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 14:12:14.24 ID:5p9RrWUX0.net

動画ないの?


82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 14:13:55.82 ID:j7K6vP5L0.net

>>80
それよ!
大観衆からの「ナカミューラ」コールが見たい聞きたいからなんどもここ見てるわ!!


83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 14:16:20.98 ID:5p9RrWUX0.net

映り悪いのがあった








125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 20:35:34.84 ID:taqmBre90.net

>>83
客、入ってないなw

もっと満員で盛り上がってるのかと思いきや・・・


146: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 15:22:30.47 ID:5HQfpHQL0.net

>>125
もうスコットラングリーグは廃れて観客も半減したらしいぞ
ライバルのレンジャーズが倒産して4部に落ちてみんな興味なくなったらしい


110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 16:56:35.00 ID:z/miRFyF0.net

生まれた子供に「シュンスケ」って名前付けるサポまで居たらしいからな。
セルでそこまで愛されたってのも大したもんだよ。


112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 17:06:00.03 ID:PWc8I9ffO.net

俊さんにスパイク貰ったって嬉しそうに日本のテレビ取材に話してたあの少年はスタに観に来てたのかな?


115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 17:23:19.39 ID:YJ+Cp6AJ0.net

>>112
セルティックのユース所属だからトップチームでプレーする可能性もある


135: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 23:58:34.73 ID:PWc8I9ffO.net

>>115
未来はどうなるかわからないけど楽しみだ。


ELは元弟子長友のとこと対戦か


119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 18:40:40.91 ID:kYMRp4eT0.net

マンU戦の2本のFKは確かに凄かったわ
特に中村ファンで無いけど
戦力的にも劣るセルティっクだし全然期待してなかったけど
劣勢な展開から少ないチャンスでのあのFKは痺れたわい
久々の鳥肌もんだった


124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 19:43:33.76 ID:o/zdlZEH0.net

W杯に調整できんかったのが評価を下げてるな
選ばれなかった時が一番キレキレだった気がする


133: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 23:49:45.28 ID:fUgEH/Ge0.net

スペイン行って全然通用しなかった印象だけどセルティック最終年にすでに兆候あったよな
調子が落ちて活躍できてなかった


136: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 00:25:38.21 ID:0cGHMqpM0.net

>>133
俊輔のスペイン時代に
城がサッカー雑誌で
「俊輔はもう膝がボロボロ
。マトモにサッカー出来る身体じゃない」
って載ってて背筋がゾッとしたのを覚えてるわ。
良くここまでやれてると思う。


138: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 00:59:25.29 ID:kCuRtoox0.net

>>136
ゴンも末期は本当にボロボロだったからな。
腕とかなら騙し騙しやれると思うが、ぶっ壊れた足で走りまくって、それでボール蹴ったりタックル受けたりとか正気の沙汰じゃないよなぁ。


148: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 19:23:59.67 ID:Pc5UQpbD0.net


デビュー戦から大盛り上がり



150: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 21:03:07.96 ID:p1KSB+WD0.net

>>148
交代のときサポ総立ちだな。
このタッチ集は初めて見たよ。
フリーキックが決まってたらもっとすごかったね。


145: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/16(火) 10:56:32.15 ID:U22HlFAQ0.net

多分、もう少しで引退かもしれないと思うと単純に悲しい。個人的には、シドニーオリンピックと、アジアカップは燃えた。





535: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/12/15(月) 09:27:12.26 ID:wuz0O1pD0.net

昨日試合見たけど、客の動因減ってない?
それこそ中村がいたときなんて、満員に近い状態だったと思ったけど


537: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/12/15(月) 20:05:59.40 ID:Jv9MVPlI0.net

Naka「日本ではサッカーのオフシーズンがかなり長いので、自分がここにいる間、
家族に良くしてくれた人たちに会って挨拶をするため、グラスゴーを訪ねることにした」
「今日はスタジアムで素晴らしい雰囲気とともに試合を見たけど、
かつてこの雰囲気のなかでプレーできたことは、本当に幸運だったと改めて思った」
「試合を見ながら自分がいた頃と比べてた」

スコット・ブラウンについて
「今日のブラウンは本当に良かった。自分がいた頃から残っているのは彼だけだね」
「彼は凄かった。フォレストもとても良かった」
「ブラウンのプレーは素晴らしかったけど、ピッチ上での存在感はそれ以上。
彼は偉大なクラブでキャプテンを務めていて、その存在はチームにとって非常に大きい」
「凄くよく走ってパフォーマンスも素晴らしいから、
イングランドやもっと大きなクラブに注目されても驚きではないね」
http://www.celticfc.net/news/7295


538: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/12/15(月) 20:53:59.39 ID:Jv9MVPlI0.net

「ユナイテッド戦のゴールは良かったけど、FKより流れの中からのゴールの方が好き」
みんなはFKでしかゴールできないと思ってるかもしれないけど。ヒースロー空港に着いて誰かに
マンチェスター戦でゴールした奴だ、て言われた。だからあのゴールは本当に良かったよ」

「試合を見ながら自分がいた頃と比べてたけど、大差はない。同じ雰囲気で全てのレベルが高い、メディアを含めて」

「スコットランド代表の試合も見てるけど、本当に良くやってる。
ストラカンは凄く個性的で、前もって会ったけど、彼のジョークは相変わらず良かったよ」
http://www.dailyrecord.co.uk/sport/football/football-news/nakas-cracker-scott-brown-dynamic-4812775


540: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/12/15(月) 21:32:26.61 ID:Ifk1us1f0.net

>>537-538
サンクス!!
懐かしかっただろうな
ストラカンにも会ったんだな
メディアまで褒めるなんて、日本と向こうじゃやっぱ違うのか







posted by カルチョまとめ管理人 at 17:46 | 大阪 曇り | Comment(6) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
この記事へのコメント
  • 106561693
     : 名無しのサポーター  at 2014年12月17日 18:57
    本人が能力が足りなかったと言っているのに
    調子だの膝だの無理やりな擁護はイライラするわ

    セルティックで大活躍して、エスパニョールではダメだった
    Jリーグ復帰して最年長MVPこれじゃ駄目なのかね
  • 106561740
     : 名無しのサポーター  at 2014年12月17日 19:12
    「これこれこういう理由で・・・」←「言い訳すんな!」
    「能力が足りなかった」←「本人が認めた」
  • 106561785
     : 名無しのサポーター  at 2014年12月17日 19:31
    ひざげりボコー

    これが許されるレジェンドオブレジェンド
  • 106562007
     : 名無しのサポーター  at 2014年12月17日 20:34
    ※106561785
    いつまで言い続けるつもりなんだお前。女々しい奴。
  • 106562086
     : 名無しのサポーター  at 2014年12月17日 20:52
    ※106561693
    まあ、言いたい気持ちはわからないじゃないけどさ
    時にファンってのは本人以上にプレーヤーを愛しているものだから許してやれよ
    中村俊輔がそれだけ愛されているプレーヤーだってことだろ
  • 106563525
     : 名無しのサポーター  at 2014年12月18日 03:09
    膝蹴りが試合中はカード出てるし審判見てなかったからイエロー止まりだった
    後の処分にならなかったのは鳥栖が豊田のイエロー恐れて意見書出さなかったからだし
    被害者の鳥栖が訴えなきゃ処分されないのが当たり前
    同じように肘打ちやら足裏キックが処分されてないケースは無名でもいくらでもあるのに
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
過去一週間の人気記事ランキング