ニュース詳細
ハマスのテロ組織指定取り消しを12月17日 23時22分
EU=ヨーロッパ連合の決定を不服とする個人や組織からの訴えを審理するEU一般裁判所は、EUが、2001年にパレスチナのイスラム原理主義組織ハマスをテロ組織に指定したことについて、「精査したうえでの指定ではなかった」として、取り消しを命じる判決を下しました。
EUは、テロに関わる世界各地の過激派組織などを「テロ組織」に指定して、EU内での資産を凍結するなどしており、2001年、パレスチナ暫定自治区のガザ地区を拠点とするイスラム原理主義組織ハマスを、テロ組織に指定することを決めました。
これに対してハマスは、テロ組織指定の取り消しを求めて、EU一般裁判所に提訴していました。
17日、裁判所は判決を下し、「EUの指定は、報道やインターネット上の情報に基づくもので、正式な捜査機関などが組織の行動を精査したうえで決めたものではなかった」として、EUに指定の取り消しを命じました。
この判決に対して、EUは、2か月以内に控訴できるため、今後、外相会議などの場で対応を協議するとみられますが、判決を受け入れてハマスのテロ組織指定を取り消した場合、ハマスと敵対するイスラエルが、強く反発することが予想されます。