Keyboard Shortcuts

Keyboard shortcuts are available for common actions and site navigation.
To bring you Twitter, we and our partners use cookies on our and other websites. Cookies help personalize Twitter content, tailor Twitter Ads, measure their performance, and provide you with a better, faster, safer Twitter experience. By using our services, you agree to our Cookie Use.

百田尚樹

@hyakutanaoki

朝日放送の『探偵!ナイトスクープ』のチーフ構成作家を25年やってます。最近は小説も書いています。『永遠の0』、『ボックス!』、『モンスター』、『風の中のマリア』,『海賊とよばれた男』、『夢を売る男』など。最新刊は『至高の音楽』。
Joined May 2010

@hyakutanaoki is blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @hyakutanaoki.
たかじん氏の長女は週刊文春の記者に「未亡人は火葬場の釜から骨が出てきた時に『焼きあがったマカロンみたーい』と笑って言った」と語った。この記事を本当だと受け取るタイプの人が、未亡人を糾弾しているのだろう。 ちなみにその場にいたたかじんの友人は「彼女はずっと泣いていた」と証言している
0 replies 4 retweets 4 favorites
@hyakutanaoki 週刊誌立ち読みしてきました。噴飯物でしたよ。闘病中のたかじんさん本人に会ってもいない、看病もしていない「親族」が、「たかじんは言葉では言わないが私の事を愛していました」とか。笑 愛=金なんですかね。笑 看取ってくれた人に感謝すらしないとか人間かよ。
0 replies 10 retweets 2 favorites
繰り返すが、遺言書が無効になれば、未亡人の遺産受取額は、倍以上になる。つまり彼女が本当に金目当てなら、あんな遺言書は作らせなかったろうし、死後も「遺言書は無効だ」という長女の主張に乗っかったはずだ。
0 replies 58 retweets 34 favorites
たかじんが危急時遺言書を作った当日、主治医は「正常な判断力を有する」という診断書を書いている。また遺言書作成中の映像もある。裁判所はそれらを見て、遺言書は正当であると認めた。しかし長女はそれをひっくり返そうと、弁護士を連れて主治医のところに行き、診断書は本当かと問い詰めている。
0 replies 68 retweets 31 favorites
たかじんの長女は、遺言書は無効になるという手紙を寄付団体に内容証明付きで送っている。しかし未亡人は夫の遺志を遂行しようと頑張っている。 実は、遺言書が無効になれば、未亡人は遺産の半分を受け取れる。つまり金が目当てなら遺言書無効を長女と共に主張するはずだ。皆、ここに気付いていない。
0 replies 93 retweets 50 favorites
そう読めるように書いています。 @jumb000 つまり遺言書通り寄付されることになっているんですね。 なのに、経緯がどうであれ、まるでさくらさんと百田さんがグルになって遺産を強奪しようとしているように書いてありますよね。 さすが慰安婦を日本軍が強制連行したと書いた連中。笑
0 replies 31 retweets 17 favorites
@hyakutanaoki 百田さん、今どき週刊朝日やサンデー毎日を購読しているのは一握りのごく限られた偏向した人々です。両誌の発行部数が縮小を重ねていることがそれを裏付けています。そもそも真実が伝えられていない週刊誌だから購読者が減っているのです。気にしないほうがよろしいかと。
0 replies 20 retweets 6 favorites
それにしても「週刊朝日」と「サンデー毎日」の記事はひどい! もともと朝日新聞と毎日新聞は私を目の敵にしていたが、こんなイメージ操作した記事まで書くとは! 記事に書くのはいいが、正しく書いてくれ。未亡人と同クラブのやり取りはメールにも全部残っている。
0 replies 73 retweets 37 favorites
しかしその後、同クラブが作成した契約書には、未亡人の生活を長きにわたって縛るような形になっていたため、彼女は新団体設立をいったん白紙に戻し。遺言書通りに寄付する旨を同クラブに告げた。その席には私も同席した。以上が、ことの顛末である。したがって、あとは遺言書の執行人の仕事である。
0 replies 39 retweets 23 favorites
すべては2億円を有効に使いたいという双方の同意があった。実は私は、彼女に「どんな形にせよ、寄付の放棄ということになれば、叩かれる可能性がある。税金を取られても寄付したほうがいい」とアドバイスした。しかし彼女は同クラブと納得した形で運営すれば、夫の遺産を無駄なく使えると考えた。
0 replies 50 retweets 32 favorites
そこで、未亡人と同クラブ双方が有効な使い道を何度も協議していた。最初、寄付の放棄を提案したのは、同クラブの顧問だったはず。協議を重ねた末、遺産は放棄して両者が協力して新団体を作って運営するということにほぼ同意になった。私はその最終打ち合わせに、証人として立ち会ったにすぎない。
0 replies 59 retweets 32 favorites
たかじん氏は大阪のために頑張った人を表彰したいと願っていた。そのための基金として、自らが作ったボランティア団体「あかるクラブ」に遺産のうちから2億円を寄付すると決めた。未亡人は夫の遺志を守ろうと思った。ところが同クラブに寄付すると多額の税金がかかるとわかった。(続く)
0 replies 63 retweets 35 favorites
ひどい印象操作の記事! 全然、真実が伝えられていない。「週刊朝日」と「サンデー毎日」は、それが狙いか! http://lite-ra.com/2014/12/post-713.html 
0 replies 62 retweets 30 favorites
今週の「女性自身」、さくら氏の高校時代の写真まで載せてる。過去の経歴を表にして書いたり、前夫に取材したり、完全に犯罪者扱い! これはどう見ても人権侵害やろう。こんなことが許されるのか!
0 replies 145 retweets 73 favorites
昔はまともだったけど、最近は耄碌が激しいサンデー毎日の元編集長のブログ。 たかじんさんの件は、「週刊誌なら、喜んで書き殴るスキャンダル」らしいです! http://www.maki-taro.net/index.cgi?e=2299  @hyakutanaoki おそらく、あおって喧嘩に発展させようという意図だろう。
0 replies 25 retweets 19 favorites
@hyakutanaoki フライデーを今日読みました。裁判所が認定した遺言書を「偽物だ」と言い出した「娘」を支持している人が世の中に多い不思議。 裁判所が判断したことを「偽物だ」という人はそれ相当の証拠があるのかな。笑 結局は有名作家と疑惑の未亡人が心底憎いんだろうなあ。
0 replies 49 retweets 22 favorites
たかじん氏は、長女には「一円もやりたくない!」と弁護士に語っていた。録音テープも残っている。遺言書にもそう書かれてある。ただ長女は遺留分として4分の1(約二億円)を受け取る権利はある。彼女はそれでは足りないと思ったのかどうか、信じられない行為に出た。それは裁判で明らかにする。
0 replies 122 retweets 64 favorites
週刊誌は他人の遺産の行方がそれほど気になるのか。たかじん氏の遺産総額は九億弱(不動産を含めて)。そのうち六億が寄付。残りはたかじん氏が「自分が死んだあと、妻が生活に苦しまないように」という願いで残したもの。他人がその遺産に口出しする権利があるの。あんたの金じゃないよって言いたい。
0 replies 151 retweets 86 favorites
それにしても、解任された弁護士(最初の遺言書執行人)が守秘義務も忘れて、べらべらとよく喋ること。彼の陳述書のかなりは嘘と言い訳。実は彼はさくら氏と長女の両方から、解任申立書が裁判所に出されている。それはなぜなのか? 記者なら、そのあたりを調べろって言いたい。面白い話が出てくる。
0 replies 124 retweets 74 favorites
腹が立つのは「サンデー毎日」で、私がこれは書くなと言ったセリフが記事になっている。「長女は銭ゲバ、Kは嘘つき」というセリフだ。インタビューとは別の雑談で、しかも個人的な感想を、あたかもインタビューに答えたように書かれた。おそらく、あおって喧嘩に発展させようという意図だろう。汚い!
0 replies 167 retweets 73 favorites
天下の朝日新聞、毎日新聞を親会社とする「週刊朝日」「サンデー毎日」が、やしきたかじんの遺産がどこへいくのか気になって仕方ないらしく、二週連続で記事にしている。たかじん氏の遺言書には「六億円の寄付以外はさくらが相続」と書いてある。単純明快である。そんなにイチャモンをつけたいのか。
0 replies 132 retweets 63 favorites
「投票率が低いから、安倍政権は国民に支持されたとは言えない」との意見があるが、民主主義の原理を理解していない意見だ。もし信任しないなら、野党に投票すればよかっただけのこと。それをしなかったのは国民の怠慢。選挙で安定多数を確保したのだから、安倍政権は胸を張って頑張って欲しい。
0 replies 1,340 retweets 555 favorites
信じられん。辻元清美が当選確実!大阪のこの選挙区の有権者はアホ揃いか! http://kk-kohkokusinmin.seesaa.net/article/209143153.html  @t_ishin @j_ishin @hyakutanaoki pic.twitter.com/atDa2xqNk6
Embedded image permalink
Embedded image permalink
Embedded image permalink
Embedded image permalink
0 replies 927 retweets 243 favorites
民主党への政権交代前、民主党は307もの議席を獲得し、与党になりましたがその国家運営は無残で、失われた3年とも呼ばれ、その後の議席数を57となるまで大幅に落としました。国民にNOと審判されました。それでも民主党政権の方が良かったという人の感覚がわかりません。あなたマゾヒストか?
0 replies 648 retweets 183 favorites
領海侵犯や国内のスパイを防止する為の法的準備をするのを「戦争をしようと企む悪辣な安倍政権」と批判する方々。 ならば中国が尖閣に大量の漁船団を集結させ、日本列島の周りを頻繁に潜水艦で往来し、国内でも軍事・民間へのスパイ活動を活発化させている中国にはなぜ批判ゼロなのか?蹂躙させろと?
0 replies 503 retweets 167 favorites
私は、たかじんさんが亡くなった後に、何人かの人間たちがどれほど醜いことをしてきたかを知っている。中には犯罪と言える行いもあった。それらのほとんどは本には書いてないが、今後、いろんな裁判で明らかになるだろう。
0 replies 158 retweets 95 favorites
昨日、発売された『FRIDAY』に、たかじんさんの遺言書が全文載っている。たかじんさんが誰に何を残したかったか、残したくなかったのかがわかる。それと、遺言書を作る前日に弁護士と交わした会話の一部、たかじんさんが娘に関して語った言葉が載っている。
0 replies 148 retweets 90 favorites
二十数年前、初めてドラクエ3をしたときの衝撃はすごかった! あれからテレビゲームは恐ろしく進化した。ネアンデルタール人の社会が現代の都市文明になるくらい発展だと思う。 でも、初めてドラクエ3をしたときの感動を上回るものは一度も味わってない。
0 replies 194 retweets 135 favorites
珍しく風邪をひいて休んでる。早く治さないと……
0 replies 28 retweets 67 favorites
某誌からインタビュー依頼が来た。たかじん氏の娘の主張に対して返答をということだが、これに答えるのはいささか躊躇する。私は晩年のたかじん氏が娘に対してどんな気持ちでいたかを知っている。自筆メモも遺言書も見ているし、肉声テープも聴いている。内容が強烈過ぎて本には書かなかったほどだ…
0 replies 132 retweets 88 favorites
少しは抵抗せれ(震え) pic.twitter.com/wV8mSZx2NP
0 replies 31,138 retweets 46,075 favorites
百田尚樹さんとの対談本を出しました。 百田さんとは考え方の違う部分も多く、激しいやりとりにもなったが、国を思う気持ちには違いない事がわかった。 愛国論 @Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4584136114/ref=cm_sw_r_awd_KneIub1YPEGTP 
0 replies 103 retweets 73 favorites
ノーベル平和賞を受賞したマララさんは、「教育を受けたい」という、ただそれだけの願いのために命を懸けた。中学時代、高校時代、大学時代と、学校も勉強も大嫌いだった我が身を振り返って、恥ずかしい気持ちでいっぱい…
0 replies 242 retweets 195 favorites
マンガは買って読め(立ち読みしてるバカサラリーマンに告ぐ)
0 replies 62 retweets 29 favorites
麻生氏「子供を産まないのが問題」 ↓ 共同「子供を産まないのが問題」←〇 毎日「子供を産まない方が問題」←× 海江田「子供を産めない人」←×× 池内さおり「子供を産めない女」←××× 発言はちゃんと引用しましょう。 #seiji #衆院選
0 replies 4,276 retweets 1,400 favorites
財政難で平昌五輪の競技会場は殆ど手付かずか未完成だそうだ。大会後の維持管理費も見通しがつかず、主催国としてはお手上げ状態。こういう時に頭を下げなくても助けてくれるのが大嫌いな日本だそうだ。 助けると利益を掠め取ったと千年恨に加算されます。きっぱりとお断りを。宗主国の中国へどうぞ。
0 replies 1,132 retweets 280 favorites
私が自衛隊に入隊した頃、竹島上空を空自の戦闘機は日常的に飛んでいました。海自護衛艦は竹島を毎週周回航行していました。しかし韓国軍との間で不測の事態がおきてはいけないということで、自衛隊は竹島から遠ざかることを命令されました。その結果が韓国による竹島実効支配です。
0 replies 3,595 retweets 1,039 favorites
Amazon『殉愛』レビュー、5日2時30分現在で、「百田尚樹は極悪人である」というレビューに、147人中147人が「参考になった」ボタンを押している。 147人中147人が、百田尚樹は極悪人と思うのか(^^) こうなったら1000人中1000人までいってほしいね。
0 replies 145 retweets 106 favorites
左翼政党は「安倍政権の暴走を止める」と口を揃えて言うが、暴走しているのは中国である。政権時代に暴走したのは民主党だったはず。日本を守ることは暴走とは言わないw
0 replies 775 retweets 250 favorites
私の場合は自衛のための戦いです。闘争本能ではありません。 ケンカは嫌いですが、やむを得ない場合は、とことん戦います。 @mikan_baco 人間には闘争本能がある。だから戦争が無くならない。
0 replies 64 retweets 67 favorites
昔から、人と争うことがあると、俄然元気が出る。 売られた喧嘩は絶対に買う! おかしな性分(^_^;)
0 replies 117 retweets 128 favorites
噛んだ犬ならボコボコにしてやるのに、匿名相手ではどうしようもない^^; しかも、ツイッターで悪意あるリプライを送ってくるのは、大半が捨てアカウント。 @ganba_noboru 変なたとえですが、犬にかまれた場合 筋肉硬直させると、さらに噛みついてきます。 これと同じですよね。
0 replies 60 retweets 57 favorites
友人の心理学者も同じことを言っていました。集団でイジメをする人は、相手が嫌がっているとわかれば、それで快感を感じると。だから無視がベストと言われたのですが、気が短いものだから黙っていられない。困った性分^^; @Ty2Ka こういう輩はあなたの反応を面白がっているだけです
0 replies 91 retweets 80 favorites
『殉愛』に対して憎悪を抱き、最低のレビューつけている集団が、ついに『永遠の0』や『海賊とよばれた男』のレビューにまで進出。上位にずらりと、憎しみに満ちた最低レビューが並ぶ。彼らにとって、標的は『殉愛』だけではないようだ。 この異常なる憎悪のエネルギーには、もう笑うしかないね^^
0 replies 263 retweets 157 favorites
ありがとうございます!頑張ります! "@jumb000: 殉愛読み終えました。 何故百田さんがこの本を書こうと思われたのか、わかりました。 何度も泣きました。 悔しくて、寂しくて。 どうか闘って下さい。 たかじんさんの守りたかったもの、人、をどうか守ってあげて下さい。"
0 replies 65 retweets 71 favorites
やったー!久々に嬉しいニュース。 でも、こんな時にこういうのを紹介すると、またアンチが大騒ぎするんだろうなあ^^; まあ、いいや。 【オリコン年間】百田尚樹氏、文庫初2年連続1位 作品別&作家別で2冠 http://www.oricon.co.jp/news/2045174/full/ 
0 replies 335 retweets 245 favorites
これが性分^^;どれだけ損してでもやる。 @yonechisako 百田先生の書いた事にウソがない事が証明されても 訴えられたら出版差し止められる可能性はゼロじゃない前例だってある それを先生が知らない訳ない まさに損は覚悟 すごい硬骨漢
0 replies 73 retweets 56 favorites
@hyakutanaoki 「家鋪隆仁」は「やしきたかじん」ではなく、「家鋪隆仁」として最後を迎えたがった。それはマトモなたかじんファンなら殉愛を読めば理解できる。最後まで「やしきたかじん」であって欲しかったと望むファンとは、そりゃ話しが噛み合わないでしょう。
0 replies 47 retweets 41 favorites
ファンからは「百田さん何も言うな。あなたが損する」と言われる。 しかし、たかじん氏は死ぬ直前まで妻を心から守りたいと思っていた。これは多くのスタッフが聞いている。しかし今たかじんのファンや友人と称する人たちが彼女を非難している。 たかじん氏のためにも戦うしかない。損は覚悟の上。
0 replies 257 retweets 178 favorites
これから法廷に出てくる証拠を見れば、私が本の中で、どれほど筆をおさえていたのかが、わかるだろう。 "@usagisaan2012: 私は娘さんを悪者として描いたのはたかじんの意思を無視した「百田尚樹の独断」だと予測しています。"
0 replies 66 retweets 43 favorites
『殉愛』には、たしかに娘とマネージャーのことも書いた。ただ、調べてわかった事実の10分の1くらいしか書いてない。闘病生活を描くために必要なぎりぎりの最小限だけにとどめて、それ例外は敢えて書かなかった。武士の情と言っていい。 しかし虚偽・捏造と訴えられれば、全部出すことになる。
0 replies 159 retweets 91 favorites
たかじん氏と娘がどういう親子関係だったか何も知らない人たちが、私に勝手なことを書くなと非難している。娘の気持ちは知らないが、たかじん氏が娘に対してどんな感情でいたかはわかる。彼の言葉を聞いた多くの証言があるだけではない。実は決定的証拠がある。本には書かなかったが、法廷には出る。
0 replies 196 retweets 132 favorites
@hyakutanaoki 本を読まずに批判している人だらけですね。恐らく誰かの批判を見て批判している人が多いのでしょうね。担当医や看護師に聞けば分かることなんですけどね。
0 replies 32 retweets 26 favorites
☆【拡散希望】☆すべての日本人と世界中の人に読んでもらいた! ケント・ギルバートさん、素晴らしい翻訳です!! マイケル・ヨンさん、ありがとう!!! お礼を100万回×100万回、述べたい!! https://www.facebook.com/kent.gilbert.5/posts/722059441218252:0  … … #慰安婦
0 replies 1,378 retweets 629 favorites
たかじん氏はそんな娘に怒り、遺言書で「娘には一円もやらない」と書いた。 実はたかじん氏の遺産のほとんどは寄付だ。これはさくら氏の希望でもあった。ただ、遺言書に一円もやらんと書いてあっても、娘は法律で四分の一は取れる。これは実はさくら氏の取り分よりも多い。
0 replies 255 retweets 140 favorites
名誉毀損で訴えられてもいいから、敢えて書く。 たかじん氏の娘は、父の二年間の闘病中、看病はおろか、見舞いにさえ一度も来なかった。看病はすべてさくら氏に任せっきりだった。娘はシャットアウトされていたというが、たかじん氏は常に携帯を持っていて、友人やスタッフたちと連絡を取っていた。
0 replies 329 retweets 194 favorites
興味ないなら、黙ってろ! @SASAKI_Hirosh1 世間はそれほど興味はない。それをよそに加熱する当事者達を笑って見ているだけ。 もし俺が当事者を直接知ってれば「みっともないからやめろよ、バーカ」というと思う。
0 replies 78 retweets 67 favorites
『殉愛』には、敢えて書かなかったことが山のようにある。ある人物たちのことだ。もう、おぞましくておぞましくて、とても書けなかった。本が汚れると思った。 しかし裁判となると、話は別。全部、出すよ!
0 replies 337 retweets 174 favorites
たしかに『殉愛』には、未亡人の結婚歴と離婚歴を書かなかった。それは私のミスだが、書かなかったのは理由がある。 たかじん氏がそれを公表することを望んでいなかったからだ。 しかし、それ以外には一切ウソはない!! 書かれたことはすべて真実だ!虚偽だと言う者がいるが、法廷で決着をつける!
0 replies 318 retweets 158 favorites
たかじん氏の娘が出版差し止め請求の裁判を起こしてきた。裁判となれば、 今まで言わなかったこと、本には敢えて書かなかったいろんな証拠を、すべて法廷に提出する。 一番おぞましい人間は誰か、真実はどこにあるか、すべて明らかになる。世間はびっくりするぞ。
0 replies 407 retweets 189 favorites
Amazonレビューを見てると「暗くどろどろしたルサンチマン(怨み)」をためこんだ人間のおぞましさを見る思いがする。 事実を何も知らないのに、また未亡人がどんな人かも知らないのに、よくもまあ、あそこまで凄まじい怒りをぶつけられるものやと思う。親の仇でもそこまで恨めないやろうに。
0 replies 122 retweets 74 favorites
燃料投下! 『殉愛』のAmazonレビューがすごいことになってる^^ 重婚だとかメモ偽造だとか遺産総取りとか、事実誤認で、よくもまあこれだけ大勢の人が凄まじい怒りをぶつけてくるもんや。本当のことを何も知らんくせに! 連続殺人犯相手にも、そこまで怒りをぶつけないやろうに。
0 replies 170 retweets 103 favorites
あなたも他人の私に向かって偉そうに言い放っています。"@museny1: あなたの、他人に偉そうに言い放つ精神態度、大阪人はこんなもんだとテレビで自己防衛されていたのを昔見たことがありますが、大阪生まれの私が見ても、誰があなたに品格を見るでしょうか。"
0 replies 151 retweets 86 favorites
「中国軍による焼き払いの狂宴(12月7日以降)南京へ向けて15マイルにわたる農村地区では、ほとんどすべての建物に火がつけられた。村ぐるみ焼き払われたのである。中山陵園内の兵舎・邸宅や、近代化学戦学校、農業研究実験室、警察学校、その他多数の施設が灰塵に帰した」(NYT・ダーディン)
0 replies 102 retweets 42 favorites
金がからむと、人はどこまで卑劣なことができるか。 誰が本当の悪人か、真実はどこにあるか、すべては裁判で明らかになる。
0 replies 155 retweets 115 favorites
我々は日本の主権が侵害されている現実を目の当たりにしている。にもかかわらず、まだ中国や韓国を刺激しないようにとか、友好の為に謝罪が不可欠とか主張している政治家にはこの選挙で是非とも退場して頂きたい。 pic.twitter.com/CLLi9zUyz5
Embedded image permalink
Embedded image permalink
0 replies 945 retweets 266 favorites
もともと疑惑でもなんでもないメモを疑惑と決め付け、プロの筆跡鑑定人が真筆と断定した後もなお怪しいと言い張る人がいる。そこには客観性など何もない。ただ思い込みだけがあり、結論をそこに持っていこうとしているだけである。品性下劣な人間としか言いようがない。
0 replies 148 retweets 104 favorites
あらためて言うまでもないが、プロの筆跡鑑定人が見たら一目瞭然! 実は警察の科捜研のプロも見た瞬間「鑑定するまでもない。たかじんさんの字」と断定した。【『殉愛』たかじん直筆?疑惑のメモを専門家が筆跡鑑定 |(探偵ウォッチ)】 http://tanteiwatch.com/3937 "
0 replies 158 retweets 84 favorites
拝見しました!プロの鑑定結果は心強いです。"@tanteitakahashi: 本日、以下の記事を配信しました。ご参考まで。  続報・百田尚樹『殉愛』、たかじん直筆?疑惑のメモを専門家が筆跡鑑定 |探偵Watch(探偵ウォッチ) http://tanteiwatch.com/3937 "
0 replies 96 retweets 70 favorites
報知映画賞で、「永遠の0」の岡田准一さんが主演賞を授賞した。とても嬉しい! あの映画における彼の演技はまさしく鬼気迫るものだった。
0 replies 702 retweets 638 favorites
だまされないでね。ニューヨークタイムズの日本関連のニュースは朝日で書かれ、自作自演の逆輸入。米国の意見として発表する手口だからね。だまされた人はお気の毒@takatanekiuchi アベノミクスの評価。@AjisaiKizuna pic.twitter.com/NlNbJDYYvw
0 replies 776 retweets 199 favorites
痩せたらモテるかなあ。けど、草食系オヤジやから、モテても意味ないか(^^)
0 replies 45 retweets 75 favorites
決めた! 真剣にダイエットする。
0 replies 70 retweets 121 favorites
プロットを組み立てて書き出したものの、途中で飽きてほったらかしになっている作品が、いくつもある。『夢を売る男』もそのひとつで、6年後に執筆再開して完成させた。『モンスター』は完成させながら、気に入らないから没にしていた。自分でも気分のむらが激しいと思う。
0 replies 46 retweets 70 favorites
ほっとけよ。あんたに関係ないやろう。一人で喜んどけよ。 "@etwvonneguet: 大衆でも業界でも百田は総スカンになりましたな。"
0 replies 50 retweets 57 favorites
@hyakutanaoki なぜ、たかじんさんと親戚でもない赤の他人が『筆跡鑑定しろ!』とまで言えるのか、その歪んだ執着心は何なのか。たかじんさんを慕う故なら、たかじんさんが最後に愛した女性を認められないのは、それは嫉妬ではないだろうか。嫉妬は醜い。他にする事はないのか?
0 replies 87 retweets 57 favorites
@hyakutanaoki さくらさんが悪人でなくては、彼らの物語が終わらないのだろう。それは、晩年に不幸な日々を過ごした哀れなたかじんさんということを望んでいるのに等しい。伝説の男がやっと普通の男として幸せになり、愛に包まれて天に召されたことを信じられないのは、ただの悪意である
0 replies 75 retweets 59 favorites
素人が筆跡鑑定で大騒ぎして、アホらしすぎて話にならない。何百の字の中にひとつや二つ似た字があって、それがどうしたんや。 この字がそっくりや!と言ってるあんたのメモの中にも、一文字や二文字、そっくりな字があるはず。
0 replies 124 retweets 79 favorites
@happykarinko @hyakutanaoki 横レス失礼します ド素人の筆跡鑑定なんて全く意味が無いですよ 筆跡にも安定している人と無い人がいますので http://www.kcon-nemoto.com/journal/kantei_journal_40.html 
0 replies 32 retweets 24 favorites
『殉愛』に結婚歴を書かなかっただけで、凄まじいばかりのバッシング! まるで自分の身内がだまされたみたいに糾弾している。 彼女の看病と献身は真実だ。多くの病院関係者とたかじん氏のすぐ近くにいた友人やスタッフの証言が山のようにある。
0 replies 292 retweets 171 favorites
写真は92年に反日団体「遺族会」のソウル事務所で行われた慰安婦の聞取調査。ここでストーリー作成を手伝ったのが福島瑞穂弁護士。翌年に河野談話の発表。これは北朝鮮、反日団体、日本の悪徳弁護士が金儲けの為に共闘した詐欺事件だ。 pic.twitter.com/gG8H8FDY04
0 replies 961 retweets 279 favorites
政策はどうでもいいのか。それより社民党が亡くなる危機なんやけど。議員数が五人未満で党消失 "@hide11150527: 福島瑞穂も先日の講演会で『今回の選挙に政策うんぬんはありません!安倍さん退陣選挙です!』って言ってたからな…イデオロギーもへったくれもない(♯`∧´) "
0 replies 369 retweets 109 favorites
逮捕されると思うなら、警察にでも通報すれば? もう、ホント、こういうツイートばっかり送ってくる。 @kana56189 百田尚樹さん いつまで、逃げてるの? さくらのために、本書いて、金稼いで、書き逃げして、筆も折らず、謝罪、逮捕もされずに、逃げるの??
0 replies 214 retweets 141 favorites
細野豪志が「アベノミクスは失敗だった」とテレビで言ってた。民主党政権は有効求人倍率、株価、GDP、全部ダメだった。デフレは加速し、経済は縮小の一途をたどった。野田総理も財政出動に関して「見守る」と言っただけ。東北大震災を加味してもアレ以上ひどい政権はなかった。お前が言うなで終了。
0 replies 2,094 retweets 504 favorites
今、ふと思ったんやが、歌をうたいながら、へんずりかくのって、とてつもなく難しいんやないやろか。想像しても、できる気はせんなあ。やってみる気はないけど(^_^;)
0 replies 50 retweets 48 favorites
ひさびさにへんずりでもかくか。
0 replies 98 retweets 64 favorites
50歳で小説家になったとき、とりあえず10年やろうと思った。来年で9年。あと二作くらい書いて引退するか。60歳からは宅建の免許取って不動産屋になる!
0 replies 171 retweets 132 favorites
もう小説家もあきた。来月の衆院選にでも立候補しようかな。 って、ウソだよーん(^^)
0 replies 210 retweets 152 favorites
謝れ。謝罪しろ。詫びろ。説明しろ。筆を折れ。引退しろ。最低。恥さらし。カス。死ね…多くの人からまるで殺人でも犯した犯罪者みたいに罵倒されている。 彼らにとっては、「絶対に許すまじ!」という犯罪に見えているのだろうな。その怒りのエネルギーはすさまじいとしか言いようがない。
0 replies 354 retweets 177 favorites
某博士に。 一度も「文士」を気取ったことはないけどね。それと誰にも守ってもらったつもりはない。朝日新聞、毎日新聞、東京新聞、共同通信、TBS、テレ朝の報道からは、ずっと標的にされてバッシングを受けている。講演会場にも来られて記事にされている。それでも言いたいことを言ってきた。
0 replies 209 retweets 126 favorites
及川さんというのは有名な方だったのですね。それほど有名な方が印象だけで筆跡が怪しいと公言されるのはいかがなものか。筆跡やメモに関しては、20年来のスタッフたちが一様に本物と認めている。疑うなら、取材してみては?
0 replies 201 retweets 97 favorites
おっしゃる通りです。彼はすべてを知っていました。書かなかったのは私の失敗です。 "@1984saliya: たかじん様ご自身が、女性の過去を気になさる方ではないと思えます。「一緒に居てくれたらそれでええんや」と言うタイプに思えます。何となくですが、そう感じます。"
0 replies 78 retweets 67 favorites
この異様なまでの憎しみのエネルギーはどこから来てるのだろうか。まるで親のかたきか何かと思ってるのだろうか。『殉愛』を破るなら、少しは理解できるのだが。 @speedjapan1: お前の本売るのもめんどくさいから破いてほったわ。 http://twitter.com/speedjapan1/status/534729009523744768/photo/1pic.twitter.com/v9j7PIHZPu "
0 replies 146 retweets 87 favorites
自分は何の迷惑もこうむっていないのにヒステリックな正義感(?)を振りかざして他人を攻撃する人間も腹立たしいが、この機に乗じて売名行為する作詞家というのも実に厄介や。
0 replies 337 retweets 154 favorites
もしも今、天国にいるやしきたかじんさんが、自分の妻が世間にバッシングされていると知ったら、怒り狂うだろうなと思う。俺が惚れた女や!お前らに何か迷惑かけたんか!と。そして、自分が妻を守れないことを悔しがるだろうなと思う。
0 replies 416 retweets 279 favorites
ショパンは練習曲集を取り上げました。他にもいいのが沢山あるんですけど^^ @masa0602_ ショパンは入ってないのー
0 replies 3 retweets 14 favorites
いいいでよね。いつか取り上げたいと思います^^@funny44people マーラーの5番いいのに。
0 replies 1 retweet 15 favorites
反対に複数回挙げているのは、バッハ、ベートーヴェン、モーツァルト、シューベルト、ヴァーグナーだ。こちらは私の大好きな作曲家たちだ^^
0 replies 9 retweets 30 favorites
クラシックコラム、これまで40曲紹介してきたが、実はまだ一度も紹介していない有名な作曲が何人もいる。ざっと挙げると、ヘンデル、ハイドン、メンデルゾーン、シューマン、マーラー、ヨハン・シュトラウス、ドボルジャーク、ドビュッシー、ヴェルディなどだ。うーん、別に嫌いじゃないんだが…
0 replies 12 retweets 31 favorites
某月刊誌に連載しているクラシック音楽のコラム。毎月、1曲私の好きな曲を紹介している。去年、それが『至高の音楽』と題して単行本化された。あと10回ほど連載を続ければ、第2巻が出せる。ちなみに今月書いたのは、シューベルトの4手のための幻想曲。有名な曲ではないが、心に染みいる曲だ。
0 replies 42 retweets 55 favorites
@hyakutanaoki こうまで個人を抹殺するような大多数のコメントを読むと、逆に百田さんやさくらさんを応援したくなる。たかじんさんが誰を愛していたか、命懸けの看病の事実、これは誰も否定できないのでは。謝れ、責任をとれと言えるほど日々立派な生き方をしているのだろうか。
0 replies 100 retweets 62 favorites
③ネットで彼女の結婚歴が暴かれ、重婚ではないかという噂が拡散した。こういう話は尾ひれがつく。2チャンネルでは信じがたいデマも乱れ飛んだ。本に離婚歴を書かなかったというだけで、ネット上では「とんでもない悪女」という評判が立った。すべては私のミスである。以上!
0 replies 427 retweets 213 favorites
②しかし彼女の離婚の話を書くかどうかは、実は大いに迷った。本人ができれば知られたくないというプライバシーを明かす必要があるのか、と。誰にでも伏せておきたい過去はある。それに本のメインテーマはそこではない。迷った末に書くのをやめたが、この判断は結果的には失敗だった。
0 replies 379 retweets 174 favorites
①多数の質問が寄せられたので書く。たかじんの妻にはイタリア人男性との結婚・離婚歴がある(日本で入籍、離婚)。しかし一部ネットで言われている重婚の事実はない。彼女はたかじんと出会う一年前から、夫とは離婚の協議をしており、たかじんに出会ってそのことを彼に相談していた(証拠メールあり)
0 replies 406 retweets 194 favorites
たまっていた原稿に追われている! 週刊誌連載ももうすぐ始まる。でも、嬉しいニュースもあった。連載のイラストが、私の大好きな漫画家、森秀樹氏が書いてくれることになった^^ 森氏の『墨攻』は大傑作!
0 replies 64 retweets 70 favorites
たかじん氏の妻は、何もかも捨てて夫を看病した。たかじん氏が残した数億円の預金はほとんどすべて寄付だ。しかしたかじん氏の死後、週刊誌などで「遺産目当てで結婚した」と報道された。 そして今、昔の経歴をほじくりかえされ、心無い人から非難されている。しかしその経歴はいたって普通のものだ。
0 replies 692 retweets 326 favorites
ネット上で、たかじんさんの妻の経歴をほじくりかえして、鬼の首を取ったようにわめいているヤカラが大勢いるが、過去がどうだと言うのだ。いたって普通の経歴にすぎない。 犯罪を犯したわけでもない私人の経歴を暴き立てて非難するのは実に低俗な行為だと思う。
0 replies 562 retweets 296 favorites
@hyakutanaoki @araikaoru 介護も充実してますしね。寒さを凌ぐため11月ごろに入って3月ごろに出る計画的(?)な人もいるとか。人権・人権とうるさいアメリカでも、刑務所は二度と来たくない場所にしているとテレビでやってました。州によって違うでしょうが。
0 replies 44 retweets 21 favorites
犯罪も犯さず真面目に生きているのに、もっと悲惨な暮らしをしている人がいるのにね。@araikaoru 刑務所個室にベッドもテレビも 高齢化考慮し旭川で導入 http://www.asahi.com/articles/ASGBZ61VVGBZIIPE02B.html  … ナンダコレ……。薄型テレビもあるし、アパホテルなみに充実してるんじゃねーの
0 replies 477 retweets 123 favorites
12月から、また週刊誌連載が始まる。ほとんど準備が出来てない(+。+) 今から、必死でやらないと連載スタートと同時に、穴をあけることになってしまう。
0 replies 31 retweets 31 favorites
百田尚樹著「殉愛」のamazonの☆1レビューから狂気を感じる…未読で内容に言及はできんけど、批判レビューに賛同する人達の熱量が普通の批判と違う…批判読書感想文発表会みたいになっとる…(´■-■`)
0 replies 130 retweets 53 favorites
すごいツイートを見つけた。↓ @Mass_Mr3 戦争反対派の方々。ジャパナチ・超ライトノベル作家の百田尚樹くんの戦争プロパ作品に反対の人はアマゾンレビューで「★1つ」して下さい! ↓ 「殉愛:百田尚樹(Amazon)」 http://amzn.to/1tXFAXb 
0 replies 497 retweets 142 favorites
Amazonの『殉愛』レビュー、完全にアンチが集結してる模様。★一つのレビューに対して,「参考になった」ボタンを大量に押しまくっている。
0 replies 178 retweets 63 favorites
Amazonレビューに、「百田っていうだけで読みたくない」という★一つのレビューがあった。呆れるのは、ものすごく沢山の人が「参考になった」ボタンを押してること。そこまで僕が憎いのか。 しかし、僕が憎くても、たかじんさんの妻を非難するなよ。
0 replies 317 retweets 165 favorites
あはは。久しぶりに笑えて、少し楽になりました(^^) "@papaX66: 「手記を書きませんか」とさくらさんにオファーし、断られた出版社が30以上あったと本に書いてありましたが、アマゾンの低評価レビューはその出版社の工作ではないでしょうかww"
0 replies 148 retweets 79 favorites
たかじんは人生最後のメモで、妻に向けてこう書いた。 「幸せにしたいのにできん、守りたいのにできん」 妻を残して逝くことが本当に無念だったろうと思う。 しかし今、たかじんファンと称する人間たちが、彼が最も大事にしたかった妻を非難し傷つけている。彼らはたかじんのファンなどではない!
0 replies 682 retweets 389 favorites
百田さんが、たかじんさんの最期を書いた『殉愛』のAmazonのレビューが、いわれなき誹謗中傷で溢れています。読んだ方、ぜひレビューを書いて下さい。未亡人のさくらさんには何度か会いましたが、作品に書かれたとおりの方です。
0 replies 471 retweets 170 favorites
竹田さん、感謝です! "@takenoma: 百田さん、『殉愛』読みました。十年分泣いた気がします。最高の作品です。僕はさくらさんの人となりを知っているので、何の疑問もなく読み進めました。百田さんが書いたことは、真実だと確信しています。それにしても壮絶な愛の物語でした。感謝"
0 replies 197 retweets 119 favorites
拙著『殉愛』のAmazonレビューに書かれた、未亡人に対する言われなき中傷レビューを、真実を何も知らない第三者が面白がって「参考になる」ボタンを押しているのが、本当に腹が立つ。 非難されるところなど何もない未亡人を攻撃して、何が楽しいのか。 恥を知れ!
0 replies 388 retweets 171 favorites
『殉愛』のAmazonレビュー、未亡人に対する誹謗中傷がひどすぎる! 実態も真実も何も知らない第三者が、何の根拠もなく、匿名で人を傷つける。本当に人間のクズみたいな人間だと思う!
0 replies 253 retweets 115 favorites
たかじんさんが亡くなってから、未亡人に対する週刊誌の誹謗中傷の記事は本当にひどかった。 ほとんどが事実無根のデタラメだが、それらのウソ情報を流していた人物たちはほぼ特定できている。中には、自分から週刊誌にウソ情報を持ち込んだ者もいる。最低の人間たちだ!
0 replies 553 retweets 262 favorites
『殉愛』のAmazonレビューに、卑劣なのが多すぎる! 作品批判ならいいが、未亡人を非難したり、作者の私を攻撃したりするレビューがまともなレビューと言えるか! 中には何の根拠もなく、作品内容がウソだというレビューもある。匿名の卑劣さをまざまざと見た。
0 replies 367 retweets 154 favorites
ミスターサンデーのやしきたかじんの再現VTRは実にひどい作りやった! 作り手に技術がないのはもちろんだが、何よりも愛がない! スタジオにいて、これほど情けない気持ちになったことはない…。
0 replies 500 retweets 241 favorites
【南京大虐殺】「私は(中国軍の)一部隊全員が軍服を脱ぐのを目撃したが、それは滑稽といってよいほどの光景であった。多くの兵士は下関へ向かって進む途中で軍服を脱いだ。中には素っ裸になって一般市民の衣服をはぎ取っている兵士もいた」(NYT 1937年12月22日付・ダーディン記者)
0 replies 240 retweets 76 favorites
本には書いていませんが、彼は越えてはならない一線を越えました。いずれ司法の場に引きずり出されるかもしれません。 "@taka6350: 「最小限」でも「K」のゲスっぷりがすごく伝わったのに「最小限」じゃなかったらどんだけなんだろう?"
0 replies 84 retweets 69 favorites
同感です!心からそう思います。 @peachtime 殉愛、読了。泣き高ぶって寝れん…たかじんは幸せな最後だったと思うけど、さくらさんは抱えたものが大きすぎる。これ以上辛い目にあって欲しくないなぁ。
0 replies 62 retweets 58 favorites
あのねえ、これは、わざと書いてるの!140字以内で「女性の看護師」と書きたくなかたtから。ちなみに本の中ではすべて「看護師」と書いている。RT@minopon_pon きっと他の方からも指摘されると思いますが、正式名称は看護婦ではなくて看護師ですよお!よろしくお願いいたします
0 replies 84 retweets 54 favorites
『殉愛』の中に出てくる「K」という人物。本当は本の中で書きたいことはもっとあった。しかしそれ以上書くと、暴露本のようなものになるのが嫌だった。それに「K」のことを書いていると、美しい物語が汚されるような気がした。だから、最小限にとどめた。
0 replies 156 retweets 115 favorites
さくらさんが二年間に残した八冊の看病日記は見るだけで鳥肌が立つ。 24時間ほとんど寝ている形跡がない。こんな看護をしていると死ぬと思った。実際、彼女は何度も倒れたし、狭心症を患ったし、突発性難聴で左耳の聴力を失っている。看護婦たちは「逃げなさい」と忠告したが、彼女は逃げなかった。
0 replies 288 retweets 191 favorites
『殉愛』にも書いたが、たかじん氏の妻さくらさんの献身は尋常ではない。最初「金目当て?」と疑っていた看護婦たちが「金が目的であそこまで看護は絶対にできない!」と口を揃えて言った。主治医は「こんな人はかつて一度も見たことがありません。おそらく、今後も見ることはないでしょう」と言った。
0 replies 333 retweets 213 favorites
金スマで紹介後、『殉愛』が売れている。そのブームに乗ってたかじん関連本も売れている。しかしその中には私が許せないと思っている本がある。生前のたかじん氏が嫌っていた人物たちが「死人に口無し」とばかり、ウソと出鱈目の証言を載せているからだ。たかじん氏が愛したスタッフの証言は一切ない。
0 replies 470 retweets 206 favorites
美しい物語や立派な人を見ると、嘘だ、インチキだと思う人がいる。まあ、嘘の多い世の中だから、それくらい疑り深くてちょうどいいくらいかもしれないが、呆れるのは、証拠もないのに、嘘だ、インチキだと決め付ける人がいることだ。その決め付けはどういう精神から来るのかな。
0 replies 324 retweets 197 favorites
拙著『殉愛』、発売されて二日で、Amazonレビューが早くも17! みんな本当に読んでるのかな? 低い評価の大半が、百田尚樹が嫌い。、やしきたかじんが嫌い、奥さんが嫌い、という理由のようだ。村上春樹風に言えば、やれやれ、といったところか^^;
0 replies 241 retweets 144 favorites
百田さんの「殉愛」一気読みした。本読んで泣いたの二回目。永遠の0より泣いた。愛がすごく詰まってて、なんかもう何も言えない(笑)たかじんさんの愛くるしさとか、何よりさくらさんの献身的な愛がもう…凄すぎる。すぐお母さんとおばあちゃんにすすめた(笑)
0 replies 82 retweets 63 favorites
たかじんさんと奥様のさくらちゃんの愛を描いた小説『殉愛』が発表されて本当に嬉しい。たかじんさんをあれだけ献身的に支えた彼女が週刊誌に酷い仕打ちを受けたときは、怒りで全身の血が沸騰した。あの時、無言で耐えた彼女の気持ちが報われるといいな。皆が読んで真実を知ってくれたらいいな。
0 replies 768 retweets 474 favorites
今夜、「金スマ」2時間スペシャルで、やしきたかじん最後の2年間の闘病と愛の記録が放送されます。 誰も知らなかったたかじんの姿が描かれています。 私も出演しています。
0 replies 684 retweets 276 favorites
『殉愛』は、一般の人が持っているやしきたかじんのイメージを根底からくつがえす本になるでしょう。 たかじんの身近に何年も一緒にいたスタッフたちが口を揃えて、「こんなたかじんさんの姿、見たことがなかった」と言ったほどです。
0 replies 326 retweets 184 favorites
そうなんです。税抜き1600円は破格の安さなのに! RT@araikaoru 206ページにしては値段が高いかも、と考えてしまいました @hyakutanaoki Amazonの『殉愛』の紹介、206ページになってる。 実際は400ページを超える! ボリュームたっぷりの本なのに
0 replies 46 retweets 49 favorites
Amazonの『殉愛』の紹介、本のページ数が206ページになってる。 実際は400ページを超える! ボリュームたっぷりの本なのに、むかつくミスや!
0 replies 89 retweets 72 favorites
amazonで解禁になりました。 私の新刊『殉愛』は、関西の生んだ不世出のタレント、やしきたかじんの最後の二年間を書いたノンフィクションです。書きながら、これほど泣いた作品はありません。二度と書けない本です。 http://www.amazon.co.jp/%E6%AE%89%E6%84%9B-%E7%99%BE%E7%94%B0-%E5%B0%9A%E6%A8%B9/dp/4344026586/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1415286577&sr=1-1&keywords=%E7%99%BE%E7%94%B0%E5%B0%9A%E6%A8%B9%E3%80%80%E6%AE%89%E6%84%9B 
0 replies 725 retweets 354 favorites
明日、書き下ろしの新刊発売。来月は田原総一郎さんとの対談本の発売、そして週刊文春の連載開始。 毎年、年の暮になって帳尻合わせみたいに仕事してるなあ。プロ野球の助っ人外人のシーズン終了前みたいや(^_^;)
0 replies 60 retweets 61 favorites
やや、フライングです。 明日発売の新刊タイトルは、『殉愛』です。 ジャンルはノンフィクションです。
0 replies 169 retweets 160 favorites
このタイトルしかないと思いました^^ "@1tamagoyaki: 百田尚樹さんの明日発売の新刊が1日早く来ていないか本屋さんに行った。タイトルがわからないので作者からいろいろ検索して下さったがわからなかった。ねばったら明日入荷の中にあった。素敵なタイトルだった(*^o^*)"
0 replies 41 retweets 50 favorites
今、R・シュトラウスの「四つの最後の歌」を聴いている。 なんという美しい歌…いや、美しいだけではない。人生の喜びも悲しみもすべて知り尽くした偉大な老芸術家しか、このような音楽を書くことはできないのではないかと思う。
0 replies 64 retweets 107 favorites
私の新刊は、11月7日の朝に、全国の書店で同時に発売されます。北海道も九州も東京も同時です。多分、アマゾンも? ただ、アマゾンにはまだ告知は出ていません。
0 replies 100 retweets 77 favorites
APEC会議の直前になって中国からのサンゴ密漁船が突然大量に増えた経緯からすれば、その背後には中国政府の暗影があると思う。つまりそれは、会議での日中首脳会談を控えて、「尖閣でも同じ手を使えるぞ」との脅しをかけて安倍政権から尖閣問題での譲歩を引き出そうとしている水際作戦なのである。
0 replies 1,233 retweets 264 favorites
7日に出る新刊のタイトルと内容はまだ明かせない。 言えるのは、本格的なノンフィクションであることくらい。 ある人物の凄絶な記録…。
0 replies 187 retweets 160 favorites
取材時間は300時間以上。取材ノートは30冊以上。 書きながら、こんなに泣いた本はない。
0 replies 164 retweets 167 favorites
こっそり予告… 7日に新刊が出る。この半年間、命を削る思いで執筆した。 こんな本はもう二度と書けない!
0 replies 431 retweets 278 favorites
小笠原どころか、伊豆七島にも大量に押し寄せるシナ漁船。勿論、ただの漁船でなく工作船です。第一列島線を突破、シナ原潜の第二列島線への航路を確保。すでに南シナ海ではインド洋へシナ原潜が出没。領海侵犯にはパラオですらシナ船を撃沈しています。 pic.twitter.com/eIIWSnuj9I
Embedded image permalink
Embedded image permalink
0 replies 1,725 retweets 364 favorites
日本が本格的な対策に乗り出す頃には、50年で1cmしか伸びない貴重なサンゴはもう全部無くなってるだろな。「宝石」を根こそぎ盗まれた上に漁場まで荒らされ、島の方々の生活も滅茶苦茶。「話し合えば分かる」とか言ってた人なんとかしてきたら。 http://news.yahoo.co.jp/pickup/6136987 
0 replies 1,296 retweets 253 favorites
日本近海に出没する中国の密漁船は、違法とされている底引き網で稚魚稚貝まで、丸ごと持ち去って行くらしい。日本の海洋資源の保護育成の努力をタダ乗りする中国。この強盗団が国連常任理事国として、日本への非難の急先鋒の国である。
0 replies 1,091 retweets 234 favorites
中国漁船が宝石珊瑚を求めて、10月30日現在、視認されているだけで、212隻が小笠原諸島におり、違法操業で逮捕等している。宝石サンゴは深海に生息し、赤珊瑚、桃色珊瑚、白珊瑚等の種類があり、3月の誕生石にもなり、特に赤珊瑚は宝石としての価値が高く、キロ当たり600万円以上の値がつく
0 replies 933 retweets 216 favorites
見えない赤い糸で結ばれたという話はよく聞く。 でも、なんで見えへんのに、赤ってわかるんや?!
0 replies 270 retweets 223 favorites
久々にカードマジックの練習をしてみた。レパートリーの大半を忘れているのに気付き、愕然…。 若いときは腕が腱鞘炎になるくらい練習し、マジシャンとして余興に行って金を稼いでいたほどだったのに(涙) でも、テクニックだけは指が覚えていた。僕の指は大脳よりも賢い!
0 replies 53 retweets 69 favorites
僕が幼いときは、家には都市ガスがなく、お茶を一杯飲むにも、かまどで薪に火をつけないと湯を沸かせなかった。世界には今もそんな暮らしをしている人々が何億人もいるのだろう。今の自分の暮らしは信じれない贅沢の上にあるのだなあ、と思う。
0 replies 369 retweets 220 favorites
長らくプロ野球を見なくなった。プロ野球に夢中になったのは、小学校から中学まで。僕のアイドルは村山と江夏だった。 オールドファンの思い込みと言われようが、僕がこれまでに見た最高の投手は江夏だ。
0 replies 86 retweets 75 favorites
【南京大虐殺】南京脱出用の列車に乗り込もうとした民衆に対して、国民党軍はこれを排除すべく銃撃した。指揮官は兵士たちに、もうすぐ日本軍が来るのだから、民衆は日本軍に銃殺されたことにしたら良いのだと言って一斉射撃を命じたのだ。あたりは血の海となり、兵士の足首まで血が溜まった。(鳴霞)
0 replies 359 retweets 119 favorites
【南京大虐殺】唐生智軍が退却時に破壊した水道源や変電所など電源を日本軍と中国の労務者が協力して年末ぎりぎりに復興したのである。朝日新聞・近藤記者によると、南京は12月10日から水道は止まり、電気はつかず、水飢饉と暗黒の都市となった。日本軍は入城と同時にこれの復活に着手した。
0 replies 244 retweets 86 favorites
先日「民主党がエボラに関する審議をストップさせている」とツイートしたが、厳密に言うと私の勇み足のツイートであったようだ。しかし、それ以外の重要な審議が遅らせたりストップしている状況は、エボラに関する法案に影響が出ると思われる。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014102402000113.html 
0 replies 756 retweets 238 favorites
報ステで民主党枝野氏の問題、なかなかコメントせず。最後にちょろっと古館「枝野さんは単純ミスだと。ケースの違いはあるでしょうが」恵村「正すことは正して、政権への追及はしっかりやってほしいというのが国民の意見」。国民の大半はそれより審議早くやれと思ってます。ほんと民主党には甘い。
0 replies 1,086 retweets 225 favorites
先週韓国を訪問した日韓議員連盟が韓国側と署名した共同声明を入手した。詳しくは私のフェイスブックを見てほしいが、「河野談話」「村山談話」そして「菅直人談話」の継承の「再確認」のみならず、「日中韓三国共同(歴史)教科書実現」や日本における「永住外国人への地方参政権実現」まで約束。
0 replies 2,604 retweets 530 favorites
私は政治的な人間ではない。右でも左でもどうでもいい! 私が嫌いなのは「反日」と「売国」で、好きなのは「平和」と「日本を愛する人たち」だ。それだけ! あと、私はいつでもどこでも、言いたいことを言う!
0 replies 1,951 retweets 1,013 favorites
民主党の連中には、エボラよりもうちわや領収書の方が重要らしい。 近所に火事が起こって町内が大騒ぎなのに、アホな嫁が旦那のレシート見つけて怒ってるようなものか。 夫婦喧嘩は火事が収まってからにしてくれ!
0 replies 2,540 retweets 644 favorites
【拡散希望】 世界がエボラを封じ込めようと必死で戦ってる中で、日本も感染症関連法案改正に取り組もうとしているが、民主党が審議をストップさせている! こいつら、日本人を殺したいのか! 民主党、許さん!
0 replies 5,069 retweets 1,108 favorites
世界がエボラを食い止めようと必死で戦ってる中、日本も感染症関連法案改正しようとしてるのに、民主党が審議をストップさせている! こいつら、日本人を殺したいのか!!
0 replies 2,502 retweets 651 favorites
民主党の枝野が「集団的自衛権が容認されたら亡命する」と言ったらしいが、どこに亡命するのか教えてほしい。世界に集団的自衛権を容認しない国はあるのか? それとも国民が自衛のために戦っている時に、自分一人が助かりたいのか!
0 replies 2,168 retweets 646 favorites
望月環境大臣の記者会見は実にしょうもないもんやった! あんなもん、深夜に緊急にやるものか!ボケ!
0 replies 270 retweets 159 favorites
望月環境大臣が深夜12時から緊急の記者会見を行うという。深夜にいったい何を? まさか、エボラではないよな。 しょうもない記者会見であってほしい!!
0 replies 585 retweets 152 favorites
今さらですが「アイヌ民族はいない」発言をした私にも「死ね」とか「殺す」とか、ワケの分からない手紙や電話がいっぱい来ました。でも、正々堂々と会見や取材に応じているうちに、いつのまにか脅迫はなくなりました。植村隆さんもコソコソ隠れていないで表で自分の考えを述べた方が良いと思います。
0 replies 1,652 retweets 405 favorites
Reading:民主 首相の任命責任追及へ 審議拒否も NHKニュース http://nhk.jp/N4Fw6X00  経済、外交、安保、エボラetc. 問題山積にも関わらず党利党略で審議拒否する民主党。この事実を一人でも多くの日本人に周知徹底すべきだな。
0 replies 784 retweets 152 favorites
【南京大虐殺】南京城内の広さは東京・世田谷区より狭く、山手線の2/3以下の面積。そこに外国および日本の150名以上の報道陣が自由に出入りし取材していた。南京城内に均等に記者を配置すれば1km四方に約3.8人の記者がいたことになる。当時の記者でその当時に大虐殺を報告した者はいない。
0 replies 706 retweets 259 favorites
憲法記念日にフサリア女子にパレードさせるとかポーランド凄い pic.twitter.com/rLZ5vrMH9g
0 replies 7,073 retweets 7,663 favorites
読者の望むものを提供するのがプロの作家かもしれない。私にしてもゼロや海賊のような作品なら、書くノウハウを持っているし、書けば売れるのがわかっている。でも、作家なら、たとえ失敗しても、常に未知の世界に挑戦したい! 珍しく愚痴ってしまった(^_^;) あかんな。
0 replies 204 retweets 193 favorites
韓国の朴大統領が訪韓の額賀氏にたいし、「日本は韓国国民を傷つける言動をやめよう」と言ったという。就任して以来毎日のように、日本国民を傷つけるような言動を繰り返してきた張本人はよくそんなことを言えるものだ。どうやらかの国では、一番恥知らずの人間はそのまま、大統領に選ばれる訳である。
0 replies 2,119 retweets 601 favorites
私の最新作『フォルトゥナの瞳』(新潮社)のAmazonレビューが結構ひどい。星1つの最低評価を付ける人は悪意剥き出しなのはわかってるが、がっかりするのは、低評価をする人のほとんどが、永遠の0や海賊とよばれた男と比較してることだ。望むものを書かなかっただけで低評価はやめてほしい。
0 replies 192 retweets 121 favorites
戦後、日本人は精神的な奴隷にされた。 朝日新聞をはじめとする左翼リベラルの人たちは、奴隷を管理する奴隷のボスだと思う。
0 replies 735 retweets 227 favorites
一年前から約束していた某週刊誌の連載小説のために。そろそろ準備を始めんとあかん。テーマも題材も、ほとんどの人がまったく興味を持たない物語だけに、いかにして読んでもらうように工夫するか…。もしかしたら、失敗作に終わるかもしれん。
0 replies 93 retweets 89 favorites
今朝、野党議員と会ったら、「今日から自然休会ですね」と言われました。自然休会とは、審議拒否により、国会会期中にもかかわらず、国会議員が勝手に休みに入ることです。日本国民が汗水垂らして働いている時に自然休会が許されるはずがありません。とにかく野党を粘り強く説得し、法案を通したい。
0 replies 901 retweets 185 favorites
ウチワだ、ストールだと民主党のジャンヌダルクはじめ、日教組のドン、あぐら牧場宣伝係などが衆参合わせて113人の国壊議員を擁する民主党が国会での法案審議をストップさせている。この国賊様ご一行を雇うに国民は120億円の血税を払っている。疑惑は捜査機関に任せて、本来のお仕事をしなさい。
0 replies 1,122 retweets 240 favorites
宗教法人にも固定資産税を課すべき。法隆寺や永平寺など、国宝クラスは特例除外してもいい。が、お布施や物品販売で殆ど集金マシンと化している創価学会、生長の家、統一教会、天理教、世界救世教、PL教団、霊友会、顕正会、幸福の科学など新興宗教はキチンと課税対象にすべき。脱税王もいるし。
0 replies 994 retweets 274 favorites
国会は国会議員の犯罪捜査の場ではないのです。大臣などに犯罪の可能性がある場合は警察や検察に命じて調査すればよいのです。国会の審議そっちのけで与党攻撃のために議員が活動することは国益を損うだけだと思います。国会議員はちゃんと仕事をしろといいたいですね。
0 replies 4,885 retweets 1,558 favorites
国会議員がうちわを配るのがどんなに悪いことかはよく知らないが、大臣を辞めなければならないほどの悪事なら、うちわを配ったことのある国会議員は全員、議員歳費を返上してもらいたい!
0 replies 2,411 retweets 706 favorites
さて、そろそろ新しい作品の準備に取りかからないとあかん。なんか、ずっと追いまくられてる気がするなあ…(^_^;)
0 replies 45 retweets 75 favorites
ちなみに9位以下は、松本清張、西村京太郎、瀬戸内寂聴、五木寛之、山崎豊子、太宰治、浅田次郎、赤川次郎、吉川英治、林真理子、芥川龍之介、三島由紀夫、平岩弓枝。ベスト20のうち、現役作家は11名。
0 replies 114 retweets 80 favorites
今日の読売新聞の読書アンケートで、好きな作家ベスト20が載っていた。 1司馬遼太郎、2東野圭吾、3宮部みゆき、4村上春樹、5夏目漱石、6池波正太郎、7渡辺淳一ときて、8位に何と百田尚樹が! 百田君は現役作家では4位。東野、宮部、村上の大御所のキャリア30年と比べると健闘かも^^
0 replies 471 retweets 295 favorites
本日は我が町の市会議員選挙。暴論を承知で言うが、こんな小さな市の議員で何が出来るのか?ゴミ捨ての条例くらいしかできないくせに!それでいて年収は何百万円。20年以上やってるのもいる。更に暴論を付け加えると、市会議員になりたいと思うような人間など、全員落としたい!
0 replies 513 retweets 248 favorites
日本の政治家は金の問題が多すぎる!そういう問題を見るたびに、金に不自由しない大金持ちが政治をやればいいと思うのだが、鳩山みたいなクズもいるしなあ(^_^;)
0 replies 673 retweets 306 favorites
小渕大臣が辞任するかもしれないという。 金の問題で大臣を辞めるなんて、本当に情けない話やと思う。号泣した兵庫県県議と変わらない。 金を綺麗に使えない人間は政治をやるな!と言いたい。何が将来の首相候補か!
0 replies 810 retweets 293 favorites
昨日は悪魔と天使に出会った…。
0 replies 38 retweets 47 favorites
この半年近く格闘していた作品を、昨日とうとう校了した! ノンフィクションだが、自分でもすごい作品やと思う。こんな作品はもう一生書けない。
0 replies 197 retweets 203 favorites
死者に鞭打つ言動は、日本人としていささか躊躇するところではあるが、百田尚樹氏の、土井たか子氏に対するツイートには、賛同せざるを得ない。日本国に北朝鮮の思想を持ち込もうとし、世界中から非難される北朝鮮を、最大限擁護した彼女の議員活動は、許されるものではない。
0 replies 842 retweets 271 favorites
私がツイッターで土井たか子は売国奴だと書いたことについて、社民党の又市幹事長は「事実無根であり、誹謗中傷であり、NHK経営委員の辞任を要求する」と記者会見で言った。私の発言が事実無根かどうか、国会の場でやりあおうではないか。国会に呼んでくれ!
0 replies 2,394 retweets 712 favorites
民団・総連は職にありつけない同胞に生活保護を受ける指導と支援を積極的にやってるらしい。血税を天引きされている日本人には受け入れがたい現実がそこに。同胞と社共民公とプロ市民団体が職員を脅して獲得してきた。だめ押しは村山政権で実現した市町村での外国人採用枠が事態を急変させたらしい。
0 replies 744 retweets 178 favorites
カリフォルニア州にも大量移民していて、現地の韓国人団体が生活保護受給の手引き。財政を圧迫で問題に。 RT @ShinjukuNakano: @minajyounouchi 普通ならば同胞の為に職探しの手伝いや斡旋をするんだけどねぇ。他国に住み着いて税金たかって、ゴネる手伝いとは。
0 replies 428 retweets 94 favorites
朝鮮半島は昔から賄賂社会。何かやってあげる時にはお金を受け取って当然という常識。だから大統領退任後は一族もろとも逮捕される仕組みだ。就職も昇進も裁判も五輪誘致もスポーツ判定も国連も金で何とかしてきた。この金への異常な執着心が時として当たり屋的行動になり各国で軋轢を生む訳である。
0 replies 371 retweets 132 favorites
日本は中国の住民の救済、治安維持、戦災復興などに取り組んだので、それまで軍隊とは匪賊にすぎないと思っていた中国民衆は驚き、日本軍を熱烈に歓迎しました。統率がとれ、略奪や悪事を働かず、民衆を救う軍隊というものを、彼らは生まれて初めて見たからです。
0 replies 340 retweets 126 favorites
ありがとうございます! "@kitamuraharuo: 百田尚樹さんの新刊「フォルトゥナの瞳」読了。面白く、物凄く切ない愛のミステリー。読んで良かった!"
0 replies 35 retweets 43 favorites
50年前の東京オリンピックの開会式の選手入場の時、観客席は歓声もなく静まりかえったという。 彼らの多くは戦争を体験した。完全に破壊された日本が19年かかって立ち直り、平和な国となり、今、ホストとして世界の国々を招くことができたという深い感慨の中に、心の中で泣いていたのだと思う。
0 replies 864 retweets 457 favorites
戦争は準備しなければ出来ません。頭に来たから明日から戦争をやるというわけには行かないのです。自衛隊は中国が戦争の準備を始めたかどうかを毎日監視しています。戦争になりそうなときは自衛隊から国民の皆様に警告が発せられますから、それまでは安心して経済活動に精を出してもらっていいのです。
0 replies 2,051 retweets 758 favorites
社民党の又市幹事長が私のツイートを読んでNHK経営委員の辞任を要求したという記事が毎日新聞と東京新聞に出た。朝日新聞は一日遅れで記事にしたが、なんと私本人に「本当にツイートしましたか?」と確認を取ってきた。可哀想にすっかり自信を失ってるみたいや。それでも記事にはしたいんやなあ^^
0 replies 966 retweets 301 favorites
悲しいことがあった。 でも、人間には回復する力が与えられている。
0 replies 216 retweets 299 favorites
サンゴがなくなったり島民に被害が及んでからでは遅い。爆弾巻きつけた9条教徒に「話し合い」で交渉させ、決裂したら遠隔操作で船ごと不逞支那人どもを沈めてしまえば良い。/小笠原に押し寄せる中国船、「宝石サンゴ」密漁か「守るすべない」http://www.sankei.com/politics/news/141012/plt1410120003-n1.html 
0 replies 383 retweets 90 favorites
昔、クラスのボスに喧嘩でボコボコにされた男の子。「今後は殴られても物を取られても抵抗しません」と誓わせられた。その結果、隣の席の子供達からの嫌がらせや盗みが始まった。それで「抵抗しない」という誓いを破ろうとすると、急にクラスの皆が「お前の誓いは素晴らしい!」と言い始めたそうな…。
0 replies 1,858 retweets 667 favorites
日常的によく小説を読む人は人口の3%くらいと言われる。私も含めて作家たちはその中でシェアを必死に奪いあうが、残りの97%の市場の方がはるかに大きいことに気がついていない。
0 replies 506 retweets 318 favorites
岐阜県恵那市での講演を終えて、一人大阪に帰っている車中。 さびしい…
0 replies 41 retweets 72 favorites
韓国の検察は、法律に基づいた判断をせず、世論に基づいた判断をした。おそらく、司法も仏像や徴用工と同じように、法律ではなく、世論に基づいた判決を出すだろう。こんな国は法治国家とは呼べない。韓国には法の支配は存在しない。中身は中共や北朝鮮と何ら変わらない。めちゃくちゃな国である。
0 replies 1,192 retweets 329 favorites
加藤前支局長の記事は、朝鮮日報などの、韓国メディアを引用し、大統領の噂をあくまでも噂として書いたもの。なのに韓国の記者は誰も起訴されていない。韓国の記者が大統領の名誉を毀損するのはOKだが、日本の記者が大統領の名誉を毀損するのは許さないということか?? バカじゃないか。
0 replies 1,116 retweets 304 favorites
社民党の又市幹事長に国会に呼ばれたら、これを彼に質問してみよう。 http://blog.livedoor.jp/sinkid/archives/50892486.html 
0 replies 786 retweets 269 favorites
記者会見とかで言わずに、国会に呼べよ! 【社民党、百田氏にNHK経営委辞任を要求 土井氏を「売国奴」とつぶやく】 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141009-00000602-san-pol 
0 replies 963 retweets 217 favorites
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup.
Visit Twitter Status for more information.

百田尚樹 followed

Trends

Trends tailored just for you.

Trends offer a unique way to get closer to what you care about. They are tailored for you based on your location and who you follow.
Previous
Next

Go to a person's profile

Retweet this to your followers?

Are you sure you want to delete this Tweet?

Block

  • Add a location to your Tweets

    When you tweet with a location, Twitter stores that location. You can switch location on/off before each Tweet and always have the option to delete your location history. Learn more
  • Turn off location

Profile summary

Your lists

Create a new list


Under 100 characters, optional

Privacy

Embed this Tweet

Add this Tweet to your website by copying the code below. Learn more
Hmm, there was a problem reaching the server.

Preview

Sign up for Twitter

Not on Twitter? Sign up, tune into the things you care about, and get updates as they happen.

Have an account? Log in »

Two-way (sending and receiving) short codes:

Country Code For customers of
United States 40404 (any)
Canada 21212 (any)
United Kingdom 86444 Vodafone, Orange, 3, O2
Brazil 40404 Nextel, TIM
Haiti 40404 Digicel, Voila
Ireland 51210 Vodafone, O2
India 53000 Bharti Airtel, Videocon, Reliance
Indonesia 89887 AXIS, 3, Telkomsel, Indosat, XL Axiata
Italy 4880804 Wind
3424486444 Vodafone
» See SMS short codes for other countries

Confirmation

Buy Now

Hmm... Something went wrong. Please try again.

0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%