第140回「一寸法師」「オオカミ石」「目黒のさんま」
建て乙なしまた
へべまた
へまた
やー
メジャー一寸法師
いきなりそこからか
もう旅に出るのかよ!
またミュージカルか
いろいろ省略
また歌
テーマソングきたこれで勝つる
リメイク枠おなじみの歌が
ゆび"が"たりないに空目した
最近歌挿入演出をよくみる
微妙にカクカク
もう歌だけでいいんじゃないかな
裾短いなー
きゃー虫よー
事案発生
平安美人
絹を裂くような悲鳴
エロ妄想がはかどる
あらかわいい
姫……姫?
本名設定あったっけ?
毎夜あんなことやこんなことを
食われちゃうよ!?
歌うよ
歩かせなくても…
だれかれどき
この時代の京都はエイリアンだって出ちゃうよ
お供二人の口元がじわじわくる
ぷんすか
まるでノミのよう
虫のような跳躍力
すげえ調略力
でかいな鬼
やべーぞ
あら、カラフルな鬼
ガクブル姫
コンボ攻撃
攻撃は胃の中から
一寸法師作戦だー!
この鬼ノリノリである
さっきのはやっぱり清水寺だったか
またお歌タイムかよ!
のってる
お前らは躍るなよ
いったい何番まであるんだ
のちの胃潰瘍である
今回展開速いと思ったら歌仕立てだったからなのか
胃液で溶けるとかはなかった
胃液まみれの小人
胃液まみれでべちょべちょ
お洒落な鬼だったな
いい唱歌だな
ゴルディオンハンマー
知ってるのかお供?
なんという胃液点呼
まず?
まだ歌詞あった
まずは願いの回数を無制限に
これで潰してあげる
大男ってんなら2m越えよう
一寸法師の・・・が大きくなって…
背が伸びただけじゃなくて頭身まで変わっとる
コンプレックスをメンタル面ではなく物理的に克服するお話
アイデンティティを失った一寸法師は
教訓 小人でも逆玉できる
姿すら出なかったじーさんばーさん
>一寸法師の・・・が大きくなって…一尺様
鬼さんは小槌の使い方知らなかったのかな
>アイデンティティを失った一寸法師はあっちの方が一寸帽子なんだよ
オオカミ石ってこの番組では珍しい悲話かな
>あっちの方が一寸帽子なんだよ被ってるのか
狼なのか大神なのか
おお神よ
狼中年
oh~神だ
なかなか凄惨な絵柄
防衛手段ねぇのかよ
顔がこわい
ちぎれ耳て…まんまだな
現代だと山間部の町にイノシシとか猿が来るからなぁ
一転ハードタッチに
どういう話か知らないなぁ
ひどい・・・
美少女なのに…
ひでえ
うちにおいでなさい
なんて性欲のない輩ばかりなんだ
坊主までもかよ!!
和尚ですらこのザマ
ひでえ住職
あちゃー
銘菓の娘
娘の匂い
娘の匂いに・・・エロいな狼
犬だったの!?
娘の臭いくんかくんか
えーなんだってー
な、なんだってー
急展開
なんということでしょう
かわいいな
ゲレゲレ、ゲレゲレじゃないか
お前だったのか・・・
人の手で育てられたら野生には返れないだろ
嫁になるのか
もののけ姫になるのだな
高橋よしひろの世界
獣姦過ぎます><
えいっしょに?!
しね
なんとも勝手な解釈
げ…外道~
ぐえー
住職ゲスいしかしぐぇー
もっと早く決めろや
今まではマタギを雇う金がなかったとかなんかね
こんな村壊滅させちゃっていいよ
なんだと
ああああああああああああああ
ついてなさすぎる
でも冬に村を襲わないと狼だって死んじゃうんですよ
ごすずん…
ゴロー ゴローい の k
寒い日にこんな悲劇を…
食事ー
いい話であった
イイハナシカナー
釈然としない
飢えで狼全滅しちゃったって事じゃん…
このCM久々
1話目で上げて2話目で下げる
落語枠
安心の落語タイム
2話目と3話目のギャップですよ
下々の者
ピンクい
ナゼ口に紅が…
よし徳田新之助と名乗って町に…
>ナゼ口に紅が…バカ殿メイク的な
ドヤ顔三太夫
あっ女の子の作画がカワイイ人の回じゃん
精通しておりました
だいたいお供は三太夫だな
精通してるというとなんかやらしい
なんだか昭和のギャグマンガ風
目黒キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
若い女の子一瞬しか出なかった
朝食テロ
>だいたい>お供は三太夫だな執事がセバスチャンなのと一緒
秋刀魚を鰯みたいな食い方するじじばば
安定のずっこけ
ズッコケ方が
くるしゅうない
ナゼそんなに大量にさんまを
すだちとおろしも付いてくるの!?美味そう・・・
ゆずや大根おろしまで付けてるなんて結構贅沢じゃね?
秋刀魚食いたい
2話めとのギャップがすごすぎて・・・
3万円くらい
ゆずじゃなくてすだちか
焼きたてなんて美味いに決まってるだろ!
300両ぐらい?豪奢な
お女中きたー!!
お女中みんな同じ顔…
魚の脂だから大丈夫だ
侍女かわ
お毒見のあとですっかり冷めてたりはしたみたいだけど
何その薬物みたいな
もう病気だろ
イヤぶさいのいたわ><
目がいってる
やべええええ
こんな時代に薄味で油控えめで健康なんて思考あったのかね
秋刀魚ドラッグ説
サンマなら仕方ない
夜も眠れず昼寝をし
禁サンマ症状
さんま依存
クローン侍女ばかりではなかった
なんでもって言ったよね
ん?なんでも?なんでもって言いましたね
ここの城でもクローンお女中
もはや別モノ
台無しだ
皮が美味いんじゃねえか!
風情が消えた
>こんな時代に薄味で油控えめで健康なんて思考あったのかねここ20~30年くらいの話だと思う
サンマの蒲焼にすればよかったのに
かまぼこみたいになったな
また美味そうに描くなぁ
すっかり裕福になってる
これはひどい
また調度良くさんま食べてるし!!
なんだそれ
昭和のモブ大行進だ
金持ちになってた
暮らしがよくなってもサンマは食う
別に目黒で食わなくても・・・
サンバな感じの音楽が
なんと素敵なハッピーエンド改変
なんでお女中がみんなで押しかけてさんま食べてるんだよ!!カワイイからいいけど
えーお後が宜しいようで
やっぱ落語じゃないと
>別に目黒で食わなくても・・・そこが笑う所なんですよ
皆お白から大盛りご飯片手にやってきたのか
朝食テロだった
>別に目黒で食わなくても・・・この噺の存在意義を否定するのか
イラストキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
そいや今年も秋刀魚くえなかった
天女エロい
2話目がうつくしい
仙人みかんの絵…
尼の羽衣得ろそう
湖川?
選挙行くの面倒だ
3話湖川さんかな
羽衣のやつしか知らん
なに湖川とな
乙また次回
お女中キャプまだー?
転載だけど
自力で拾ってきた