二次元裏@ふたば[ホーム]
ジャンプスレ今週は、西尾さんと『ねじまきカギュー』の人のサッカー読切掲載です
ねじまきカギューって読んだことないけど、なんかキモい絵柄だなこれ面白いの?
西尾先生やーん
今日も塩解読班の戦いが始まる…
磯兵衛実質3話だな
ワールドトリガー読んだけど小南先輩かわいいな!
ワールドトリガーはいくらでも世界観が広がりそうだから末永く続いてほしい
オサレ先生ラスボスだからって全てのオサレ攻撃メタる能力はやりすぎでは…
ゴリラすごいノって描いてるなぁ…
ヨン様の時にこういう便利すぎる能力は倒す時に困ると学習しなかったのか
どう弱体化するかだな…石田かお付きっぽいのにやられるんだろうけど
でもゴリラはいいかげん片手の刺突と薙ぎ払い以外のポーズも描いてよと思う刀の柄を握っていない方の腕が遊んでるのは絵面がしまらない感じがする
塩…塩…
俺やっとオフサイドがわかった気がする!明日には忘れてそう!
一ページ目からわかる中山先生の巨乳バカいいよね
塩はとりあえず警察機関は存在しないことは分かった
トリコの細胞描いてるのしまぶーじゃないよね?
ハイファイの順位が妙に上がってて驚いたでも完全にシメに入ってる流れ
ナルトがいささか恋しい
やっときたかズラ…
>ジュウドウズの順位が妙に下がってて驚いた>でも完全にシメに入ってる流れ
ある意味すんごいわかりやすかったオフサイド漫画そりゃあ恰好良いならそうするよね
轟くんやかっちゃんかっこいいけどデクもかっこいいな
乳が痛いから短距離止めるって理屈は新しいとおもったけど水泳とかなら乳でかいから抵抗が…ってのあるしな
西尾維新のくどいネームに絵の勢いだけで読ませる中山敦史はどうかと思ったがこれはよかった
ジュウドウズ・ハイファイ・塩・EROの時期の連載は全滅コースなのかなこれ
お話としては本当にただのオフサイド解説漫画で相変わらずお話を漫画として読ませる気がねえなと思わされた勢いのある絵にかなり助けられてる
「ジ・オールマイティ」ってオサレ顔で言われてももうこの言葉からは画風の違う愉快なオッサンの顔しか思い浮かばないんだ…
オールマイトとジオールマイティとオールラウンド型でジャンプは今空前のオールなんとかブーム
まさか西尾がネームまでやってる訳はないだろうしカギューの人はほとんどオフサイドの説明を漫画に起こす作業だよねコレ
オールマイトはカッコイイ筋肉乙女だから好感持てるけどジオールマイティはああそうなの…程度しか思わない
ベラミー武装色使えたんだね
オフサイドを教えて面白かったわ
ねじまきカギューもどうぞよろしく!
なんて濃厚な塩濃度だ
ベラミーがワンパンで終わらなくてほっとしたような残念なような
磯兵衛やるな
暗殺理事長はともかく展開は燃えるな
ジ・オールマイティは仲間に後ろからやられるかやっぱりチャン1に一撃で殺されるかしかないんじゃ…
マッハバイスの口調で甘イ〜ンを思い出す
案の定堂島さんが脱いでんじゃねーか!
クインシーってドイツ語使ってなかったっけ
>まさか西尾がネームまでやってる訳はないだろうしめだかのネームは西尾が切ってたよ
和尚がアホな事やって株落として負ける事はなさそうだしこれでいいと思う事にした
特設ページによると原作ネーム切ってる原作ネームがどこまでかはわからないけど
エルバフの槍とか言うから覇国来るかと思ったじゃない!
>案の定堂島さんが脱いでんじゃねーか!あと2人いるからそっちで本当にはだけた!ってのをやるんだろう
今日も寒いから相撲しようぜ!
男の筋肉描きたいだけなのでは…
ソーマなら脱がしてくれると期待してるよ…
ジュウドウズはママンとブラックビッチちゃんをめっちゃ押して学校パートも盛り込んだめちゃシコ展開が俺は見たかったんじゃ…
迅さんテンション低いと思ったらやっぱり落ち込んだままなのか
にゃーぱっぱっぱっぱっぱ!
塩は塩分の取りすぎは体に良くないってのが体で理解できる素晴らしい作品だよ
何もしてないのにラストでどや顔してるゾロで駄目だった
シンクロモンスターついてるんだ
ベラミーってこれ若の幹部達と比べても割と強い方なんじゃ
遊戯王カードが付録なので今週は早くなくなるかもしれないから気をつけて!
ワンピースは幹部戦は同時決着でいいよコロシアムの奴ら全然覚えてない
この表紙カードのせいでオールマイトがデュエルしてるように見える
過去回想とは言えクラスメイト全員惨殺とか出ちゃう世界だったのか学糾法廷
オフサイドおもしれーと思ったら原作西尾だったのか
磯兵衛のOBの描写が妙に胸が痛い…何これつらい…
ちょっとサッカーとバレーに詳しくなった
塩を読んでスポーツ医学にも詳しくなろう
裁判は何だかんだで人気出そうだ
バンビーナと戦ったらキンタマ硬くなりそう
小学ロンパと塩とハイファイは作品と主人公に好感を持たせて応援させる気がないのかなと
35人も死んだ→学級会導入とかどうかしてるな
アゲハまぁまぁいいね
浅野くんが真っ当に成長している
論破は何というか謎を解きたいという感じがしないのが致命的だと思う
磯兵衛がミサワっぽかった
磯部でなんか凄く良い気分になった磯部やるねえ
オフサイド巨乳よかった
ギャグ顔つまんない小畑絵やっぱデスノみたいな真面目のが良いよ
ワートリはゲーム化で荒船隊が初心者の壁って言われるように頑張って欲しいあと□のとこのソバカス結構すごいな!?
ベラミー武装色できたんだ
ぷおーん
あちゃー小野寺もお年寄り助けてたかー
ステルスやめだかの例を見ると作家原作はポテンシャル自体はあるが所詮ジャンプの水には合わないと感じる西尾連作は合わせようとしてるのかな
ジャプン
小野寺さん卑しい…
強さを追い求める剣道部主将が喧嘩を売ったのは丸腰の女子二名描いてておかしいと思わんのだろうか
学糾法廷これその…ダンガンロンパだよね…
>学糾法廷これその…逆転裁判だよね…
学級法廷に塩を一摘まみ加えてみてはいかがか具体的にはにゃぱぱ
メッセ
そういやカギューの人は読み切りとはいえ凱旋帰還なんだな
ジュウドウズは兄ちゃんの前にまだ隠れ強キャラいるのか
トリコさん猿真似してる…
来週ワンピの人気投票結果発表かー最近情けないけどなんだかんだ好きなサンジの順位が心配だ
西尾の漫画が毎回普通に面白くて困るウンチクが毎度ちょっと鼻につくんだけど
磯部普段あんま好きじゃないけど先輩の話が面白かった
仲間先生ジャンフェスの読切描いたり来週はソーマのコラボしたり大変だな
塩は異次元漫画からただの天上天下の出来損ないにスケールダウンしちゃった気がする
>磯部普段あんま好きじゃないけど先輩の話が面白かった良かったねあれ磯兵衛がダメ人間なりに変な勇気や着眼があって好感持てた
ルフィさんとんだ甘ちゃんだよ
西尾の読み切りの絵の人はリビドーハンターの人かと思ったらカギューの人だった連載終わったしもしやジャンプの看板候補として…
オールマイティって…よりのよってヒロアカ巻頭の時に…
レポートは斉木の役目だったのに磯部衛になったんだな
一発が限界ってタイプでね…とかまだまだフルスロットルだよ塩
いそべーいいなぁ単行本買うか
遊戯王の映画嬉しいけど2016年って再来年かよ遠いよ
実在する世帯の数よりフィクションの中の方が多いと言われる小鳥遊さんだが、またひとつフィクションの方を増やしてしまったな