2014年12月13日

    20141213023800

    20141213015005
    20141213015034
    20141213015047
    20141213015104
    20141213015254
    20141213015302
    20141213015338
    20141213015347
    20141213015401
    20141213015431
    20141213015441
    20141213015509
    20141213015520
    20141213015608
    20141213015618
    20141213015645
    20141213020021
    20141213020043
    20141213020057
    20141213020117
    20141213020128
    20141213024405
    20141213024415
    20141213024506
    20141213020355
    20141213020401
    20141213020406
    20141213020412
    20141213020427
    20141213020435
    20141213020455
    20141213020502
    初参戦作品
    『翠星のガルガンティア』
    『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』
    『フルメタル・パニック!(原作小説版)』
    『トップをねらえ2!』
    『装甲騎兵ボトムズ 幻影篇』
    『装甲騎兵ボトムズ 孤影再び』

    参戦作品
    『無敵超人ザンボット3』
    『無敵鋼人ダイターン3』
    『無敵ロボ トライダーG7』
    『太陽の使者 鉄人28号』
    『六神合体ゴッドマーズ』
    『装甲騎兵ボトムズ』
    『装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル』
    『装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端』
    『超時空世紀オーガス』
    『機動戦士Zガンダム』
    『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』
    『機動新世紀ガンダムX』
    『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』
    『∀ガンダム』
    『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』
    『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』
    『機動戦士ガンダムUC』
    『トップをねらえ!』
    『マクロス7』
    『マクロス ダイナマイト7』
    『劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~』
    『劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~』
    『真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日』
    『真マジンガー 衝撃!Z編』
    『地球防衛企業ダイ・ガード』
    『THEビッグオー』
    『THEビッグオー second season』
    『フルメタル・パニック!』
    『フルメタル・パニック?ふもっふ』
    『フルメタル・パニック!The Second Raid』
    『創聖のアクエリオン』
    『アクエリオンEVOL』
    『獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ』
    『天元突破グレンラガン』
    『劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇』
    『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』
    『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』
    『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』


         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    ガルガンティアきた!
    .   ヽ         } | ̄|    来るとしてもヴヴヴやマジェプリの後だと思っていたからびっくり
         ヽ     ノ |_|)    フルメタ原作版は前にバレツイートあったから知っていたけれどようやく正式発表だ
    ____/      イー┘ |   
    | |  /  /     ___/    
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇

    バンダイナムコゲームス 2014-04-10

    Amazonで詳しく見る
    2014年12月13日02:48│ 記事URLコメント(109)│ カテゴリ:ゲーム
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 03:06 ID:SaWl5DQa0
    ガルガン嬉しいけど、武器地味じゃね?

    まだヴヴヴとかの方がスパロボに向いてそう
    2. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 03:07 ID:gSIFqCO10
    エウレカAO、オーガス02、閃ハサ辺りは散々フラグ立ててて出ないんか……
    特にAOとかクォーツガンは多次元宇宙問題解決に最適なのに
    3. Posted by 名無し   2014年12月13日 03:07 ID:kuuLatdE0
    フルメタの動きを作った人は解雇したんだろうな?
    あんな小学生レベルのもの見せられてコレに期待できるわけないだろ。
    4. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 03:13 ID:ih5JI3da0
    トップ2すごくね
    誰も気にかけてないとか
    5. Posted by 名無し   2014年12月13日 03:15 ID:plQKlJhE0
    チェインバーさん参戦嬉しいが、新規参戦が微妙すぎて期待外れだな
    6. Posted by 名無し   2014年12月13日 03:18 ID:9nXkAoS70
    最初しかできない
    7. Posted by まとめブログリーダー   2014年12月13日 03:20 ID:mOoiZuMo0
    エウレカAO来なかったのは残念だが
    ガルガンティアとトップ2はめちゃくちゃ嬉しい
    8. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 03:22 ID:WuR7n3lg0
    ※3
    フルメタの人は評価高いボトムズと同じ人なんだよなあ
    そんなこともわからないニワカはかえってどうぞ
    9. Posted by    2014年12月13日 03:27 ID:2Kh5l.340
    ガルガンは敵も味方も強そうだな

    ストライカーは隠し機体として使えると予想してるわ
    10. Posted by 名無し?   2014年12月13日 03:27 ID:w19fgGrL0
    5 Twitterでは

    フルメタ原作版が一番盛り上がってるなw
    まー最後まで見れるんだったら凄い嬉しいわ
    あの終わり最高だったもんなぁ
    11. Posted by 名無し   2014年12月13日 03:30 ID:ptBBVQ1b0
    レーバテインが出るならべリアルも出るよな?声優どうなるかな

    改変多次元世界って設定や
    カリーニン少佐が裏切りフラグ立ててから
    やるかもなとは期待してた

    内容的にはやっぱフルメタ世界が
    一番話の中心に来そう
    12. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 03:32 ID:mKJ6lS310
    Zの完結編だから新規作品は少ないだろうとは思っていたけど、よりにもよってガルガン ティアかよ…。スパロボとの相性微妙そう。むしろ、マジェプリとかヴヴヴとかの方がチーム戦とかそういうのに長けていると思うんだけどなあ。まあ、新シリーズでエウレカとかと一緒に参戦してくれるのを祈ろう。
    13. Posted by    2014年12月13日 03:33 ID:O3PfIedj0
    PVクオリティ高すぎぃ
    トップ2は有力候補だったけど、無事確定だね
    ノノとノノリリの邂逅が楽しみ
    復帰組もだけど前作メンバーにも新武装追加されてるみたいだし
    特にνガンはシリーズ史上最高の出来かもしらんね
    完結編に相応しい力の入れようでほんと楽しみ
    14. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 03:36 ID:JIplY.EK0
    カスタムサントラ用の音量設定できるようにして欲しい。
    音量小さすぎるしMAXにしたら通常BGMの音量がデカくなり過ぎる。
    15. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 03:38 ID:cuWvBjZQ0
    ※11
    レナードならTSRで浪川大輔が演じてたろ
    16. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 03:39 ID:Ny4HZJ3I0
    しかしカリーニン少佐のソ連軍時代
    アフガニスタン(アニメ版ヘルマジスタン)従軍時代の
    エピソードとか重要な部分どうすんだろ?

    極北からの声はフルメタでも一番好きなエピソードなんだが英海軍時代のマデューカス中佐とかベンガルトラノシロとか
    17. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 03:41 ID:w19fgGrL0
    ※15
    違う違う
    ナミとかクラマとかファウラーとかカスパーとか
    あの辺が誰になるかなぁって事
    18. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 03:49 ID:O1QCG7yp0
    ブライト艦長と万丈の絡みが少しきになる
    19. Posted by あ   2014年12月13日 03:52 ID:kJkp9ELq0
    正直ダメですわ。水増し参戦作品に騙されてはいけない。
    20. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 03:54 ID:IbiLT3nT0
    クラマはジャンレノのそっくりさんだから
    吹き替えの菅生隆之も有りそうだ、コミカライズのΣ版だと内田直哉辺りが似合いそう

    ファウラーは内田夕夜(二十面相の娘のおじさん) サビーナは藤村歩
    ナミは誰だろな伊瀬茉莉菜や喜多村辺りか?どっちも微妙に違う気がするけど
    21. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 03:56 ID:IbiLT3nT0
    カリーニンはスパロボじゃ
    ソビエト連邦じゃなくて人革連陣営にいたんだったか
    22. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 03:56 ID:85DS8vZp0
    ガルガンティアは話に絡ませやすかったのかな?

    また月光蝶をぶちかませればそれでいい
    23. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 04:17 ID:FLsMWGsx0
    新規参戦に最近の作品の中からガルガンティアが選ばれた理由は、
    ほぼ間違いなく「戦闘アニメ作る機体が少なくて済むから」だろうな。
    24. Posted by あ   2014年12月13日 04:17 ID:8yungrVk0
    ZZなんてありませんでしたね…
    25. Posted by お   2014年12月13日 04:22 ID:i.Te1jq00
    正直、主人公はクロウに返り咲いてほしい
    ヒビキは久々に受け付けん主人公だったわ
    ミストさんほどネタを提供してくれる訳でもないし
    26. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 04:23 ID:Ha2QJREZ0
    ※8
    なら、何故ああなった
    27. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 04:23 ID:Ns.6oiXi0
    あー同意 なんかダイミダラーの主人公みたいで苦手だった
    28. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 04:26 ID:t8my2OKY0
    ※26
    味方と雑魚はもう少し動けよって感じだったけど
    コダール系は結構ヌルヌル動いてたけどな
    まぁアクションするところとしないところの差が激しすぎた
    棒立ちでバババは無いわな
    29. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 04:37 ID:1b2dFMBe0
    ※23
    あと1クール作品なんでそこまで話が大きくならないのもあるね

    何にしても新規組・復帰組は個人的に嬉しい面子ばかりで概ね満足だわ
    唯一オーガス02だけが心残りだけど…え?ZZ? 知らない子ですねぇ…
    30. Posted by あ   2014年12月13日 04:59 ID:37QAJOCY0
    ガルガンティアもだけど、トップ2もようやく! 久しぶりに欲しくなってしまう。
    31. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 05:02 ID:tJdZ3nVi0
    ※30
    やっぱりそこ嬉しいよなあ
    32. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 05:43 ID:YGKM1DKR0
    エウレカAOはお預けか
    しかしガルガンとは・・・
    エドが飛ばされる前の場所も絡むのかな
    33. Posted by 名無し   2014年12月13日 05:50 ID:DNT5U.JC0
    エドが飛ばされる前?
    アメストリスかな?
    34. Posted by    2014年12月13日 05:54 ID:x5I3KOPa0
    DXがカッコよくて満足ですわ
    35. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 05:59 ID:B.OADAVb0
    ついに、ガイナックス4作品揃い踏みか(エヴァは新劇場版だからでカラー製作というツッコミは無しで)、
    燃えるな。やはり、ノノとノノリリ(ノリコ)の絡みは興味あるし、合体攻撃でトリプルイナズマキックとか
    あって欲しい。
    36. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 06:41 ID:7.yms12B0
    トップ2の7号のネタバレを気にせずにPVに出しちゃったってことは
    ノリコとのからみが凄いから気にする事じゃないって感じなんかな・・・
    37. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 06:50 ID:Xa5lK9NB0
    PV見た限りじゃチェインンバーの戦闘アニメあまり期待できんのよな・・・
    38. Posted by 名無し   2014年12月13日 06:59 ID:FlTcTvtJ0
    リストラ組は結局帰って来るのか
    39. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 07:06 ID:QDZWiKbl0
    ガルガンいいね
    40. Posted by 名無し   2014年12月13日 07:46 ID:nL.K6vDZ0
    わかっていたけどダイミダラーは出なかったか‥‥
    41. Posted by 風花   2014年12月13日 07:46 ID:XiVkSBu40
    主人公はまたあいつかな?いやな予感しかしないです。
    42. Posted by オタク名無し   2014年12月13日 07:47 ID:nhwnry7B0
    クロウと俺の嫁セツコが出れば問題ない
    43. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 07:52 ID:Q7sWd8d50
    Qって新録?そういえば宮村さんってもう大丈夫なのか?
    44. Posted by 名無し   2014年12月13日 08:03 ID:WkCYxK1S0
    地球登場しないかな、武器として
    45. Posted by     2014年12月13日 08:11 ID:TmiVe9Fe0
    イデオンが居ないならスルーだと思ったが
    ∀が新規アニメで迷う
    46. Posted by 九十九   2014年12月13日 08:18 ID:.PvKRM890
    ※28
    atの動きは良かったけど、それがasの動きに合うかどうかはまた別だよね。
    atに近い雑魚達はいい感じだったし。

    アーバレストは書き足されているみたいだし、レバ剣も同じ人みたいだし。
    pvから判断するのは早計だと思う。

    あと、ボトムズは今回もいい感じで安心した。
    47. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 08:20 ID:eqID0q7g0
    今更PS3は箱から出さないし、vitaを買うことも無い
    スパロボ買わない理由はそういう理由が殆どだな
    48. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 08:31 ID:oOwI0wDs0
    レバ剣はアーバレストよりは良かったけどまだまだ油断できないな
    ヴェノムの人らにレバ剣もやってもらえれば良かったんだが

    そして相変わらずZとνの戦闘シーンは頭おかしい
    49. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 09:01 ID:sMWBghK60
    MJP参戦は四次に期待するか…
    50. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 09:10 ID:70umGiVV0
    ダンクーガノヴァはいつまで参戦する気なんだ
    ダンクーガと競演した時点で役目は終わってるだろうに
    51. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 09:24 ID:7DJ08qUb0
    レーバテインのためだけに買いたくなる
    Zやってないから買わんけど
    52. Posted by    2014年12月13日 09:34 ID:QO4KtFnz0
    見所がガルガンしかねーとか・・・
    ヴヴヴマジェは同時に来るもんだとばかり・・・

    UC居るのにZZは出さねーし舐めとんのかとしか言いようがない・・・
    53. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 09:37 ID:a0NIv6Y50
    まだダイミダラー参戦を諦めてはいない
    54. Posted by 名無し   2014年12月13日 10:07 ID:sHRFvOt0O
    フルメタ原作とトップ2が目玉だな
    55. Posted by あ   2014年12月13日 10:19 ID:0SkZTbmJO
    ガルガン出るのは嬉しいが登場機体数がお察しだろ
    味方機でも三機位か
    56. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 10:22 ID:hI98A1kx0
    PS4は次回作までお預けかぁ(´Д`)
    ヴァルブレとガンageは出てほしかった
    57. Posted by ノノリリ   2014年12月13日 10:29 ID:EZtdBBVY0
    トップ1&2そろい踏みとかもう死んでもいいわ
    58. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 10:40 ID:RjG8d2gF0
    バディ・コンプレックスはなしですか、そうですか........
    59. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 11:00 ID:lTSQqTIh0
    ※50
    聖域だから
    60. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 11:18 ID:ZBI65rt30
    で、第4次が始まるんです?
    61. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 11:27 ID:JAmvfec50
    ジャージ部の活躍はいつだ!?
    62. Posted by 名無しさん   2014年12月13日 11:30 ID:aFz5RFEmO
    ガルガンはかっこいい戦闘シーンとか特になかったからなぁ
    戦闘アニメがつまんなそうだ
    63. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 11:47 ID:NQ47Zj5t0
    時獄篇からのストーリー持ち越しやたら多いけど、何話くらいになるんやろ
    個人的には、作品としてのここでガルガン参戦の意味というか意義が全く見出せない
    ヒディアーズ出したいからか?それとも大人の事情?
    64. Posted by 名無し   2014年12月13日 11:48 ID:CTRG8iTu0
    ガルガンティアとかいらねー
    ヴァルヴレイヴ出して欲しかった
    65. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 11:58 ID:xGtUjbt50
    真ゲの羽根どう動いてんだこれ
    66. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 11:58 ID:YpSMMdx80
    ガルガンティアはスパロボに出してほしくなかったなー。
    敵の設定忠実にやると参戦できないヴァンドレットこそZでやってほしかったんだが…
    67. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 12:12 ID:wFR2Wsd6O
    ガルガンティア出すくらいならダイミダラー出した方がしっくりくる
    68. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 12:20 ID:jmMU8oEe0
    っでさ、ちゃんと動くの?
    69. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 12:21 ID:Tpsq2dwX0
    ダイターン3って未だ物語が始まってないけど
    前作の裏で終わらせましたとかいうオチになりそう。
    70. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 12:50 ID:ZYrkGdZR0
    ※50
    ダンクーガノヴァはなぁ、ストーリー的に入らないけど味方ユニット的には
    レベル99にしてSP増やすと精神コマンドが役立つんだよね
    祝福を筆頭に分析、かく乱、削りにてかげん、愛、狙撃、突撃、闘志とABの覚醒一回分も中々

    ヴヴヴは分割で2クール放送でマジェプリは普通に2クール放送だったから、間に合わなかったんだろうな
    ガルガンティアは1クール終わりなのを見越して放送中に参戦させるの決めてたっぽいし
    71. Posted by    2014年12月13日 12:57 ID:gtlhrsEc0
    スーパー系とガンダム系はよく動いてるな
    アクエリオンは今回も微妙かも
    72. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 12:58 ID:Y7YA9wvZO
    ガルガンの海マップのおかげでテッサが使えるようになるのは嬉しいな
    VVVはいいや、他の作品のメンバーにあの茶番を付き合わてほしくない
    73. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 13:06 ID:tv7fbaPi0
    ガルガン、エヴァQ、トップ2がいて、∀とXと無印アクエリオン再参戦は嬉しいんだが、
    フラグ立ててるっぽかったZZや閃ハサがいないし、
    エウレカAOやオーガス02もいないし、というか無印ダンクーガいない理由がさっぱり分からないし…
    一番哀れなのはグラヴィオンのレイヴンだわ
    正体明かさずにフェードアウトしてるぞ
    74. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 13:16 ID:gOcDAece0
    52
    じゃあやんな
    75. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 13:33 ID:0rIGhc8w0
    エウレカアアア
    地味に存在を匂わせていたダンクーガも消滅したままだ
    真の完結編が出るなこれは・・・(絶望)
    ただ7号ちゃんが可愛かったからよしとしよう
    76. Posted by    2014年12月13日 13:40 ID:A1I48M9d0
    おいおい、ここでガン✖ソード出さないとか何考えてんだよ
    77. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 13:46 ID:Gp3zExs40
    SDキャラがまったくかっこよく見えないし動いてる姿も糸操り人形っぽくて魅力が全く無いわ
    こんなので喜んでるのは元ネタ一切知らないクソガキだけ
    78. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 14:15 ID:za7jC43K0
    まさかのガルガンティアw

    フルメタのモーションが改善されてることを祈るばかりだわ・・・。
    79. Posted by    2014年12月13日 14:25 ID:kmjn0ROv0
    ※74
    わかった
    やらん
    80. Posted by    2014年12月13日 14:35 ID:1O0HHuNE0
    面子がつまらんなぁ・・・
    完全な新顔がガルガンしかいない・・・
    81. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 15:08 ID:WAG7L6TS0
    ZZもダンクーガもでないのは多分ワンピースのせい
    きっと矢尾さん忙しいんだよ、、
    82. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 15:26 ID:huAoORkL0
    VVVとMJPは新シリーズ用に温存だろ。
    タダでも作品数が飽和気味のZシリーズに出したらつまみ食い程度しかできないし。
    83. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 15:45 ID:MYN1Rc3D0
    劇場版00はもう捏造技のオンパレードやね
    84. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 16:25 ID:P0pqp1ku0
    ※83
    対話の為の機体だしね、しょうがないね
    85. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 16:27 ID:XbD6sYAv0
    エヴァのシンが公開されるまでないと思ってたけど
    まぁいつになるかわからんエヴァなんか待ってられんか

    86. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 16:28 ID:nn91Asqa0
    ジン君いないとなるとアクエリオンはシュレードもいないからショボくなるんだよな。
    流石に死亡ルートじゃないよな?
    87. Posted by    2014年12月13日 16:31 ID:yG9yEAIE0
    竜馬の声がちょっとおとなしい...
    声優さんも歳だし仕方ないか
    88. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 16:37 ID:KAP9b5e70
    もうどうでもいい
    89. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 16:38 ID:ROK95eVd0
    前に噂されてた作品がないのもあるんですけど
    まあこれでも買ってやってみるがこれで信用性が薄れたな
    90. Posted by     2014年12月13日 16:51 ID:m8oLr7ijO
    アルドノア
    キャプテンアース
    ヴァルヴレイヴ
    マジェプリ
    Gレコ
    91. Posted by オタクな名無し   2014年12月13日 17:13 ID:KAExGb0B0
    動きはモラリア戦かな?エクシアのコンビネーションから取ってきたみたいだね
    ソードビットはMGの設定持ってきてくれて嬉しい限り
    92. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 17:15 ID:kqg.ocR10
    買うつもりなかったがレーヴァテイン見たら急に欲しくなってきた
    93. Posted by 名無し   2014年12月13日 17:22 ID:aUjdb3Xy0
    *90 そんなスパロボ絶対に買わない。
    94. Posted by    2014年12月13日 17:27 ID:iBcSZIa20
    ガルガンかぁ…
    スパロボ的に
    マジェプリの方が良いと思うんだがな
    95. Posted by あ   2014年12月13日 17:59 ID:eQCh7HWF0
    ドラマパートは好きな作品の絡みのみみてあとは飛ばせばファンゲーとしては優秀
    96. Posted by 名無し   2014年12月13日 18:08 ID:PCUw.lju0
    スクコマ復活してくれよ〜(懇願)
    97. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 18:48 ID:dofs4IxA0
    Zとνかっけーなー。相変わらずアニメーション凄いのう
    98. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 19:05 ID:KKMQSkDJ0
    前作のおかげでもうヒビキ関連でよほどのもの出されない限りは楽しんでやれそうだわ
    そしてヴァンドレット来て欲しかったなぁ
    99. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 19:29 ID:47t.L6lo0
    マジェプリは次シリーズの為に温存してんだろうね
    っていうかその頃にはもしかしたら2期が決まってたりして…
    100. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 19:42 ID:IfCZMWrD0
    Z3は頭身が中途半端に高いせいでロボットが貧弱に見えるんだよなぁ(ガンダム系は特に)
    101. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 20:29 ID:JESz5w2y0
    バディコンのギミックは実にゲーム向けだとおもうんだがなー
    102. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 20:44 ID:ZBvshV.e0
    ゴッドシグマみたいに、後になってからのサプライズ参戦枠…とかはさすがに無いかな?
    103. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 20:45 ID:B.OADAVb0
    個人的には『ジャイアントロボ THE ANIMATION』を参戦させて,ゴットマーズ・鉄人・ジャイアントロボの
    横山3作品 の競演を見たかったな。大塚長官が、実は九大天王の一人『大塚署長』だったという
    スパロボ的な展開を期待していたのだけど。
    実際、再生編で大塚長官が実は戦闘能力が高かったいうシーンもあったし、それがフラグだと思ったのだけど。
    104. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 20:54 ID:cIpLNp420
    ガルガン参戦に批判的な声が目立つな
    105. Posted by ロボ大好き   2014年12月13日 21:22 ID:16.M.6K4O
    ガルガンはZが終わってからだよ、
    出すの早すぎるだろ。
    デモンベインやラーゼフォン、ゼオライマーぐらい出せば良かったのに。
    天獄だけに┐(  ̄ー ̄)┌
    106. Posted by 名無し   2014年12月13日 21:24 ID:g4xou8yk0
    ※104
    ガルガンを否定している訳じゃなくてシリーズ最終作に出すような作品じゃないだろうって事
    ストーリー的にも単発作品で参戦させる方が自由度が上がるし何よりも他にフラグだけ立てて結局出てない作品が多すぎる
    107. Posted by 名無し   2014年12月13日 21:25 ID:vg2VAIBwO
    速くW無限パンチ見たいw
    108. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 23:02 ID:oWSrPwAT0
    原作小説版という参戦が許されるなら、閃光のハサウェイやガルディーンなどにもチャンスを与えて欲しい。
    109. Posted by オタクな名無しさん   2014年12月13日 23:42 ID:M4Rkoyuv0
    ストーリー的にはマジェプリ、カスサン的には西川水樹を擁するヴヴヴのほうがガルガンなんぞ上なんだけどね…

    次作に参戦期待するか

    コメントする

    名前
    ピックアップ
    Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box
    Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I

    【Amazon.co.jp限定版】描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付 早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー

    figma 艦隊これくしょん -艦これ- 陸奥 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)
    figma 艦隊これくしょん -艦これ- 陸奥

    【Amazon.co.jp限定】憑物語 第一巻/よつぎドール(上)(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付) [Blu-ray]

    憑物語 第一巻 [Blu-ray]
    憑物語 第二巻 [Blu-ray]

    デート・ア・ライブII ねんどろいど 時崎狂三 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)
    デート・ア・ライブII ねんどろいど 時崎狂三

    ふたりはプリキュア1 プリキュアコレクション (ワイドKC なかよし)
    ふたりはプリキュア1 プリキュアコレクション
    ふたりはプリキュア2
    ふたりはプリキュア Max Heart
    ふたりはプリキュア Splash☆Star1
    ふたりはプリキュア Splash☆Star2
    Yes! プリキュア5
    Yes! プリキュア5 GoGo!
    フレッシュプリキュア!
    ハートキャッチプリキュア!
    スイートプリキュア♪
    スマイルプリキュア!
    ハピネスチャージプリキュア!

    艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 伊401 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)
    艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 伊401

    figma テーブル美術館 考える人 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)
    figma テーブル美術館 考える人

    スマートフォンゲーム ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ラブライブ! ユニットシングル 3rd session Printemps

    スマートフォンゲーム ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ラブライブ! ユニットシングル 3rd session Printemps

    翠星のガルガンティア フルアクションモデル チェインバー (1/50スケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)

    翠星のガルガンティア フルアクションモデル チェインバー

    コハエースEX 桜セイバー (1/8スケール ATBC-PVC 製塗装済み完成品)
    コハエースEX 桜セイバー

    テイルズ オブ ゼスティリア 数量限定特典 &豪華2大予約特典付
    テイルズ オブ ゼスティリア 数量限定特典 &豪華2大予約特典付

    戦姫絶唱シンフォギアG 雪音クリス バニーstyle (1/7スケール ABS&PVC 塗装済み完成品フィギュア)
    戦姫絶唱シンフォギアG 雪音クリス バニーstyle

    艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 天津風 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)
    艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 天津風

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 ねんどろいど 悪魔ほむら (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)
    まどか☆マギカ 叛逆の物語 ねんどろいど 悪魔ほむら

    figma 艦隊これくしょん -艦これ- 天津風 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)
    figma 艦隊これくしょん -艦これ- 天津風

    【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.1 サン・トロンの雷鳴 限定版 (後日談ドラマCD「プライベート・サン・トロン」付き) [Blu-ray]
    【Amazon限定】ストライクウィッチーズ OVA vol.1 サン・トロンの雷鳴 限定版 (後日談ドラマCD「プライベート・サン・トロン」付き) [Blu-ray]

    劇場版 空の境界 美術集
    劇場版 空の境界 美術集

    Fate/hollow ataraxia (限定版) (特典 「ねんどろいどぷちアヴェンジャー」「設定資料集(仮)」&ミニゲーム2点DLC「とびたて! 超時空トラぶる花札大作戦」「とびだせ!
    Fate/hollow ataraxia 限定版

    B00MVNK6C6
    アイドルマスター 星井美希

    4757544375
    WORKING! ! (13) 描き下ろし日めくりカレンダー付き 初回限定特装版

    4062838788

    続・終物語 (講談社BOX)

    ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド プレミアム・ニューカマーパッケージ 特典 「P4U2 DLC Set -足立 透 Edition-」 付
    ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド プレミアム・ニューカマーパッケージ

    絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode 予約特典 モノクマ スマートフォンスタンド 付
    絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode 予約特典 モノクマ スマートフォンスタンド 付

    一週間フレンズ。(7) 完 初回限定特装版ラバーストラップ付き(SEコミックスプレミアム)
    一週間フレンズ。(7) 完 初回限定特装版ラバーストラップ付き

    モンスターハンター4G
    モンスターハンター4G

    翠星のガルガンティア ~めぐる航路、遥か~ 前編 [Blu-ray]
    翠星のガルガンティア ~めぐる航路、遥か~ 前編 [Blu-ray]
    翠星のガルガンティア ~めぐる航路、遥か~ 後編<最終巻> [Blu-ray]

    THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 「シャイニーフェスタ」アニメBlu-ray同梱版(完全生産限定版) [Blu-ray]
    THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 「シャイニーフェスタ」アニメBlu-ray同梱版(完全生産限定版) [Blu-ray]



    アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ