不眠歴
13年間、何故かずっと不眠症でした。
でも、ものすごく運動とかしない人間だし、不眠症とかぜったいただの運動不足なだけだろ、って自分にも他人に対しても思っていた。^^
私は寝付きが昔から本当に悪く、しかも寝ても2,3回夜中に必ず起きトイレに行ったりする。もうあまりにも習慣化してたので別に病院に行って安定剤><とか貰うレベルじゃなくて、もう開き直って寝たい時に寝る!眠くなったら寝る!眠くなるまで遊ぶ\(^o^)/ってかんじで限界を迎える直前までなんか作業するのが当たり前になってた。
実際ものすごく疲れてたときは寝れたし、ものすごく疲れても全く寝れない日もあったりで原因がよくわかんなかったけど3日4日寝れないことは無いので私の不眠レベルなんて大したことないと放置してた。
スポンサーリンク
不眠の上にロングスリーパー
しかし。最近、不眠のレベルが本当にバイヤーになってきて、普通に朝の6時、7時、8時…とどんどんずれ込んでいってた。今まで、いくら不眠といっても3時とかには寝れてたし、なんだか最近おかしいと思ってた。しかも、私は超ロングスリーパーなので一度寝だすと10時間くらい寝てる。すると、大体1日が終わり始めたころに起きる。死にたい。途中休憩?でトイレにいくけど、2度寝3度寝を駆使してがっつり10時間寝ないと復活しない。しかも、午後に起きるもんだから身体がダル重。最近は本当に最悪の日々を送っていた。
色々試してきた
元から、めちゃくちゃ疲れてれば寝れるだろ!と思っている節もあったので、無駄に大嫌いな運動を頑張って無理矢理身体を疲れさせたりもしたけど、やっぱり結果は寝れる日があったり寝れない日があったり様々。疲れてるのに寝れないのはほんと最悪ですね。あと、スマホやPCなんかも夜寝る◯時間前には控えましょうみたいなのWEB上の記事なんかを読んだりして実践したけど、全く効果がなかった。夜スマホや夜PCで寝れる♪とか言い出した奴まじでなんなの?後は、夜ちゃんとお風呂に入って温まりましょう♪みたいなやつ。これも全然効かなかったな。風呂に浸からない民族はみんな不眠症なのかよ?
そしてついに解明した私の不眠の原因
はい、色々前置きが長くなりましたが、最近ついに不眠を克服しました。ええ。原因はアレです。カフェインでした。
ふぁ?カフェインなんか不眠症が一番最初に気を使って抜くやつだろ。コーヒー控えたけど眠れねえから(おこ)
っと思った方、カフェインのどこにでもいる度を甘く見てはいけません。
どこにでもいるカフェイン
まず、コーヒーすら抜いてない不眠症の方は出なおしてきてください。話はそれからです。元々私はものすごくコーヒーに弱く、午後に一杯飲むだけでその日1日中心臓がバクバクになりオールナイト余裕よろしくくらい元気になってしまうのでずっと午後に飲むことは元から控えてました。んで、これだけでカフェイン抜きは完璧だと思ってたんですね。しかし、カフェインってコーヒー以外にもまじでほんと色んな飲み物に入ってるんです。
そもそも、コーヒーが一番カフェインが多いと思われがちですが、玉露が一番多いです。その次がコーヒー、ココアと続き栄養ドリンク、抹茶、コーラ、紅茶緑茶ほうじ茶烏龍茶、健康そうな番茶や玄米茶にもカフェインはがっつり入ってます。
さらにはチョコレートとか食品にも含まれてます。恐ろしや。
完全に盲点だったのはココアとか紅茶とか。紅茶はカフェイン入ってるの知ってたけど、コーヒーみたいに心臓ばくばくしなかったからいいっしょと思って飲んでたし、コーヒーも朝飲めばカフェインの効果は夜まで持たないから大丈夫っしょと何の根拠も無しに朝飲んだりしちゃってた。反省。あとは、外食に行くとお茶とか無料で出てくることも多いし、つい気付かないうちに飲んでしまってた。外食でお茶?ラッキー^q^とか思ってたけど、身体的にはぜんぜんラッキーじゃなかったわ。
酒を飲んでも下半身が痛くならなくなった
何故かここ数年酒を飲むと下半身が成長痛のように痛くなるという謎の病に侵されていたんですが、カフェインやめてからお酒を飲んでも謎の下半身痛が無くなりました。地味に嬉しい。まあでもお酒は弱いし基本的に二日酔いも辛いしなのでこれからも控えます。よくよく考えると、お酒もカフェインも妊娠中に制限するべきものだし、普段自覚症状無くても危険な成分なんだなと再認識。水飲もう水。
気付いた経緯
カフェイン摂取を意図的にやめたわけじゃないんだけど、最近やけに眠れて13年ぶりの毎日身体超スッキリ超元気だなーーって思って振り返ったら、そういや最近ぜんぜんカフェイン取ってないことに気付いた。運動も今まで以上にしてないし、夜PCも夜スマホもばりばりやってるのに21時後半になると無理。身体が持たん。ゴールデンタイムに習慣的にがっつり眠ってる自分がキモい:;(∩´﹏`∩);:毎日朝5時に自然と目が覚めるとかジジイかよ:;(∩´﹏`∩);:睡眠時間が一桁で3日連続って奇跡かよ:;(∩´﹏`∩);:嬉しいけど何故!:;(∩´﹏`∩);:
そんで、もしやこのカフェイン摂取してないせいか?と思って試しにカフェイン取ってみたら、見事0時超えました。17時くらいにたったコーラ2口飲んだだけで。本当に原因はカフェインだったぽい。13年悩んでカフェインて。コーラて。コーラて!!悔やまれます。
その後も色々実験してみて朝にコーラ飲むと眠れなかったり、やっぱりカフェイン一切やめるとちゃんと寝れたりしたのでやっぱまじで原因はカフェインだったみたい。これからは気をつけてカフェイン摂取を制限します。
とは言いつつもコーラ大好きだし抹茶もココアもほんとはコーヒーも大好きだし、あんまり無理せずに頑張ります。長年不眠症の方は、カフェインを劇的に減らすと案外簡単に治るかもしれませんよ。
ルイボスティー、黒豆茶、たんぽぽコーヒー、なんかはノンカフェインなのでおすすめ。
最近は逆にジュースを飲み過ぎて糖尿病が心配です。^^