トップ > tenki.jpサプリ > ヘルス > 体と心にも悪影響を与える「眼精疲労」、その意外な解消法は?(2014年12月11日)

ヘルス

   2014年12月11日 11時0分

体と心にも悪影響を与える「眼精疲労」、その意外な解消法は?


パソコンを使ってのデスクワークなど、目をよく使う仕事をすると、頭痛や肩こりになる、という話はよく聞きますが、目を使っただけで本当に目以外の体にも影響があるのでしょうか。

目の酷使が肩こりの原因

目を酷使した人を対象に、センサーを使って肩こりの度合いを調べてみると、目を使わなかった人と比べると、肩こりの度合いが5割も増えていることが実験で明らかになっています。デスクワークでは同じ姿勢で長時間座っているため、肩や首、背中の血流が悪くなるため、肩がこります。また、画面にピントを合わせようと長時間近い距離を見つめていると、無意識のうちに首や後頭部に力が入るので、これも肩こりの原因になります。

目の疲れは精神的な苦痛を伴い、心にも影響が

疲れ目がひどくなると、まぶしい、ピントが合わない、目が乾くなどの目の症状以外にも、肩こりや頭痛、吐き気などをいつも感じるようになります。
そして、それは単なる疲れ目ではなく、「眼精疲労」とよばれるようになります。「眼精疲労」の「精」は「精神」の「精」です。
目を使うこと自体が精神的な苦痛になってきたり、仕事に集中できない、いつも憂うつな気分になるなど、体だけでなく心にもさまざまな症状を引き起こしてしまうのです。特に、40代後半になると老眼が伴ってくるので、目のピント機能が弱まり、苦痛はとても大きくなってきます。

手軽にできる「顔ツボ」刺激、眉毛は肩の反射点

眉頭(眉毛の一番内側)の「攅竹」や、目頭のやや上にある「睛明」というツボを5~10秒押してからパッと離します。これを繰り返していると涙がジワーッと出てくるので、ドライアイに有効です。
また、眉毛は肩の反射点といわれており、眉頭は肩の首側、眉の中央は肩の中央、眉尻は腕のつけ根に対応しているので、肩のつらいところに対応する眉の部分を刺激するだけで、肩こりを軽減することができます。
顔のツボ刺激なら大げさな動きをせずに済むので、仕事の合間に手軽に行うことができそうです。

カモミールのティーバッグを目に乗せて

ティーバッグ入りのカモミール・ティーを飲んだ後、飲み終わったティーバッグを目に乗せて目を温めるという方法もあります。
カモミールは高ぶった交感神経を鎮める働きがあるハーブなので、このティーバッグの利用法は、「目を温める」「交感神経を鎮める」といった2つの効果が期待できます。

湿度が低く、ただでさえ目が乾いてドライアイになりやすい季節になりました。目を酷使している人は「眼精疲労」にならないよう、日々のケアを心がけたいものです。

(2014年12月11日 11時0分)

あわせてチェックしたい

日直予報士最新の5件

週末の天気と最高気温平年比

週末の天気 日本海側大雪警戒NEW!

ツイート339 シェア5 12月11日 23時30分

週末は再び強い寒気が流れこむ予想で、日本海側を中心に大雪に警戒が必要です。
北半球の大気の流れ

どうしてこんなに寒いのか

ツイート519 シェア69 12月11日 16時46分

12月早々、日本列島には年に何度もない寒波が押し寄せ、大雪や真冬並みの寒さに見舞われました。なぜこの時期に、これほど寒いのか、そのワケと今後...

雨のち寒波 土日は真冬の寒さに

ツイート1111 シェア327 12月11日 8時23分

きょうは全国的に雨が降りますが、そのあとはジワジワと強い寒気が流れ込んできます。土日に2週連続の寒波襲来となりそうです。全国的に真冬の寒さで...

広く雨、積雪の多い所は雪崩に注意

ツイート414 シェア69 12月10日 23時50分

11日は日本付近を低気圧や前線が通過。ほぼ全国的に天気が崩れる。初めは南風の影響で気温が高く、九州から東北は雨の所が多い。積雪の多い所は雪崩...

寒波再来 今週末と来週半ばに強まる

ツイート849 シェア243 12月10日 15時59分

11日(木)は全国的に雨や雪が降り、この雨のあと冬型の気圧配置に。週末は再び真冬並みの強い寒気が流れ込むでしょう。来週にもまた寒気が強まる時...

今日の天気(全国)

11日17:00発表
  • iPhoneアプリ
  • iPhoneアプリ
  • 「今、この場所で知りたい!」に答えました
  • Twitter
  • Twitter
  • 100万フォロワーを超えました
  • facebook
  • facebook
  • 気象予報士がタイムリーに話題提供

全国のコンテンツ

このページの先頭へ