2013年03月31日

パソコンが壊れてから

画像1
画像1
ちなみにデータは他のHDに二重にバックアップされてるので、無事です。











画像1
画像1
というわけで、本当にゴロゴロしてました。



画像1
溜め込んだ映画BDを消化しました。


明日、東京に帰ります。

keumaya at 23:47│TrackBack(0) 中国生活 | 4コマ

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 蜜柑   2013年04月01日 00:00 .ovcDaiy0
早く復旧するといいですね!
2. Posted by 通りすがり   2013年04月01日 00:00 4zTMt.MS0
もげろぉおおおおおお
3. Posted by ハシビロコウ   2013年04月01日 00:00 4Eh0CENQ0
もげろ
4. Posted by いよかん   2013年04月01日 00:00 .Wwd3r3c0
二人きりいいな(*^^*)
5. Posted by 広島   2013年04月01日 00:01 S.efNOeB0
4月になってもうた
6. Posted by 名無しさん   2013年04月01日 00:01 wHi7qy110
「アルゴ」かな?
7. Posted by 通りすがりの凡人   2013年04月01日 00:02 bpsXRZze0
素晴らしき夫婦間の愛情ヽ(*´∀`)ノ!
8. Posted by     2013年04月01日 00:02 xYjKzznP0
もげてしまえばいい
9. Posted by KKK   2013年04月01日 00:02 HVgyFk8T0
人生長いんだから、そういう時間もあっていい。
10. Posted by Oink   2013年04月01日 00:02 tUKBBSyw0
リア充様だ
11. Posted by 確定   2013年04月01日 00:02 iRzvA5a50
確実に…もげろの嵐確定ですね.
12. Posted by オッサン   2013年04月01日 00:02 TmgpIqQ80
5
ええ話や!
13. Posted by 774~   2013年04月01日 00:02 v2fudfcr0
はいはい、ラブラブねー。
もーげーろー。
14. Posted by 愛知   2013年04月01日 00:02 A3g.iDLx0
もげろ
15. Posted by わ   2013年04月01日 00:03 osHKckl30
もげろ
16. Posted by 山猫   2013年04月01日 00:03 tQ3Bibpe0
二人でゴロゴロ♪
理想ですね^^v
17. Posted by 名無し   2013年04月01日 00:03 XM1.mO9R0
確かに理想の休日だ…!
18. Posted by sage   2013年04月01日 00:03 av.92nJZ0
どうしてもげないんですか
19. Posted by ゆいず   2013年04月01日 00:03 x4PrVhKD0
5 月さんへのお土産の化粧品リスト忘れずにね♫
20. Posted by 柚上   2013年04月01日 00:03 VjmmW8a40
羨ましい限りです(´・Д・)」
21. Posted by aitomo   2013年04月01日 00:03 rUxFWdpj0
もげろ、っていう場合に既にPCがもげてるからなぁ。
それ以上にもげろっていうとアソコか…
22. Posted by ささ   2013年04月01日 00:04 Xbb6.6yYO
なにこのリア充。羨ましい…。
月さん素敵過ぎます!
23. Posted by レーシン   2013年04月01日 00:05 E0uTEQ9l0
ジンサンしあわせ、月さんもしあわせ
24. Posted by ななしさん@スタジアム   2013年04月01日 00:05 JB90P5Nt0
休養したと思えばいい、前向きでいいなあ(´・ω・`)
25. Posted by ちゃぶ   2013年04月01日 00:05 HYFfCKwP0
うん。とりあえずもげてください。
26. Posted by MGR   2013年04月01日 00:05 MVQ7SLOs0
5 くっそもげろ
ていうかほんとうにもげろおおおぉおおぉおぉ

はさておき、OS取りに帰るんじゃなくて誰かに送ってもらうとかAmazon的なもので買って送ってもらうとかは出来ないんでしょうか。それこそAMWの方にお願いするとかで。
さすがに不意に往復代払うぐらいなら、もう印税天引きとかでもそちらにお願いした方が安く済んで時間も取らなくて幸せだと思いますよ?
27. Posted by     2013年04月01日 00:06 vvVQUiyA0
これ確実に子作りしてますわぁ
28. Posted by savol   2013年04月01日 00:07 c7.gEBXTO
4 もげろ!!
もげろ!!!
もげろ!!!!
29. Posted by きょう   2013年04月01日 00:07 iBcZq6RY0
もげちゃってください。
30. Posted by あ   2013年04月01日 00:07 arnZqvMAO
5 月さんへのお土産のお茶を買って帰って下さいね(≧∇≦)
31. Posted by ルドワー   2013年04月01日 00:09 QOQkrHj.0
っしゃああああぁぁ!!二ケタ初GET!!
32. Posted by 凡々   2013年04月01日 00:10 d4N5V4bv0
本当にゴロゴロ&映画だけか怪しいw
33. Posted by しょ   2013年04月01日 00:10 ..lGjA9Q0
5 まだまだ新婚さんですもんね。
月さん、かなりうれしかったでしょうね。
34. Posted by NRHT   2013年04月01日 00:11 dXeqVV1n0
5 ゴロゴロして生活するのは休日としては最高!
ジンさん、月さんをいたわってあげてね?一緒にいてあげる事も大切なんですよ。
OK?
35. Posted by ルドワー   2013年04月01日 00:11 QOQkrHj.0
って結局それかーーーい====3
36. Posted by むい   2013年04月01日 00:13 oSoGAbiR0
一緒に過ごすことが最高の幸せなんですねぇ。素晴らしいです( ´ ▽ ` )ノ
37. Posted by あるな   2013年04月01日 00:13 5Twq.QMh0
もー。もげろ。
38. Posted by これはエイプリル・フールですよね   2013年04月01日 00:14 .Ozzz.gJ0
もげろぃ
39. Posted by ななし   2013年04月01日 00:14 Poeu.SeG0
3 mogero! mogero!
40. Posted by mia   2013年04月01日 00:15 YzIkndo.0
何だかとても和みます(^-^)たまにはそういう日があっても良いですね☆
41. Posted by にゃ   2013年04月01日 00:20 UqW4i6YJ0
もげてもらってもいいですか?
42. Posted by 映画おもしろいよね   2013年04月01日 00:21 A8QjSdt20
アルゴ! ファ**ン! (クイズ回答)
43. Posted by くらー   2013年04月01日 00:22 wja0ryTP0
くそ・・・幸せそうにしやがって
月さんが幸せそうで何よりです
44. Posted by ふぁーれん   2013年04月01日 00:23 YSvrmuov0
ええ嫁や~ (^・^)

でも、ジンサンはもげろ!!
45. Posted by     2013年04月01日 00:24 tBiOJMDc0
井上さんがそんなふうにいつまで言ってもらえるものか興味がありますw
オタク的には、ただ映画だけ(しかもアニメじゃない)見てる時間て「時間がもったいない」っていう感覚です。家にいるんだから映画見ながらでも色々できるのにって思っちゃいます。映画館でじっとしてるとたまに焦燥感に襲われますw
46. Posted by ういうい   2013年04月01日 00:24 S2.c1agJ0
もげらっぱ
47. Posted by masaD   2013年04月01日 00:25 Q60BjgmY0
リラックスの為に時間を費やす。
最高の贅沢ですな。
48. Posted by としあき   2013年04月01日 00:25 WlcFqs9r0
もげろー
49. Posted by (´Д` )   2013年04月01日 00:29 v1qNTXed0
中国人ってテレビとか好きですよね。うちも義父母が中国人ですが家に行ったら必ずテレビついてるし旦那もテレビ大好きだし(´Д` )
休日、どっか行きたがらないのもそっくりで…

50. Posted by ui   2013年04月01日 00:30 KN1oRDKs0
恒例のノロケだった…モ…ゲ……
ジャッキーも、もう60ですか(汗
童顔だから意識してなかったけど、お孫さんがいるお年ですな
51. Posted by 名無し   2013年04月01日 00:32 zSO7BASn0
5 もげてしまえ!
コンチクショー!
52. Posted by 名無しさん   2013年04月01日 00:34 yNjvaLeR0
ジンサンは女性がこうやって甘えられる素養をお持ちなんだと思います。
包容力?

とにかくもげろ☆
53. Posted by 暇人   2013年04月01日 00:37 pQJcz49C0
5年後に「そのときに出来たのがこの子です」となっていると良いですね
54. Posted by LIB.   2013年04月01日 00:37 iSRS.ryi0
5 誰にも邪魔されずにずっと傍に居たい、ってのは、ホントに羨ましい限り。

サウイフ リアジュウニ、ワタシモ ナリタイ

もげてしまえw
55. Posted by 1   2013年04月01日 00:37 b2HZQOFP0
中国は電圧が安定してないから、多分また壊れるよ。
56. Posted by 砂倉加奈子     2013年04月01日 00:38 DjmO2fp30
5 月さんが可愛すぎです!
57. Posted by 瀕死   2013年04月01日 00:38 21flr4lqO
やめろ…俺のライフはもう0や…
58. Posted by 南   2013年04月01日 00:39 dn300LLF0
中国嫁日記を読む前に言っておくッ!
おれは今やつのブログをほんのちょっぴりだが閲覧した い…いや…閲覧したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれは中国人の嫁をもらった男の話を読んでいたと思ったらいつのまにかリア充ぶりを自慢された』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった…
自己暗示だとか妄想だとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
59. Posted by a   2013年04月01日 00:41 f1X10Keh0
ジンサンはふだん働きすぎデスネ
月さんの日本で買ってこい化粧品リストが気になる~
60. Posted by ぱるるん   2013年04月01日 00:42 ss5Lyh5sO
いつもは忙しいジンサンと1日一緒にくっついてただダラダラするだけで幸せって・・・なんていい嫁なの!
まぁジンサンの健康を考えたら1日運動させたほうがいいかなとも思いますがw
月さんジンサンいつまでもお幸せに\(^o^)/
61. Posted by あげ   2013年04月01日 00:43 l4rGrA.h0
もげればよかろうなのだァァァァッ!!
62. Posted by きゅー   2013年04月01日 00:45 zXhN.QLM0
こういう日はたまには無理してでも作らないといけないのです。
63. Posted by R   2013年04月01日 00:47 6sGRmvTO0
5 末長くもげてお幸せに。
64. Posted by ももんが   2013年04月01日 00:51 q05rAz5p0
❤❤❤

今日は暑かったかしら?
池袋は肌寒いすっ…。
あまりの温度差に「又」風邪引かないで下さいね。
いや~東莞から熱風が吹き付けるわ~
65. Posted by ロザリー   2013年04月01日 00:53 kDW996Fw0
て言うか、今までどんだけ、月さんに淋しい想いさせてたんだよ、と、切に思う。
66. Posted by はっさく   2013年04月01日 00:54 ZUbYc9MW0
5 モゲイロ
67. Posted by ななしさん   2013年04月01日 00:55 18uLGzK.0
夜風にあたりながらふと思ったのですが、

もげたほうが良いのではないでしょうか。
68. Posted by イカ   2013年04月01日 00:55 d39dPCmy0
ジンサン風邪ひかないで健康にもげてくださいね、あ、でもリアルでもげたらダメだよ、嫁日記見たいから
69. Posted by     2013年04月01日 00:55 Kh.7hK6.0
きっとえろエロな時間に違いない
きっとエロえろな映画に違いない
70. Posted by Port 774さん   2013年04月01日 00:55 Nv6WCgre0
これ誘ってんだろ
本当に何もしてなかったら神経疑うわー
71. Posted by s   2013年04月01日 00:56 KzI7BDbN0
相変わらず20代とは思えない月さんの達観さ……。
72. Posted by tidus23   2013年04月01日 00:56 cC2zK9OE0
お願いします…
もげてくださいm(_ _)m
73. Posted by らぶらぶやね   2013年04月01日 00:57 2Ze0psQS0
もっげっろっ!
74. Posted by あ   2013年04月01日 01:01 Pvc.LMxAO
もげろなんて言わない。

もぐ。全力でもぐ。
75. Posted by 某WL   2013年04月01日 01:04 29BWylxk0
うん、またもげていいですねw
76. Posted by ななす   2013年04月01日 01:05 Xr9H7elS0
そんなに、もげてほしいのかぁー
77. Posted by kdncf   2013年04月01日 01:05 sc6u38cd0
じゃあいつモゲるの?今でしょ!ってクソー!!モゲやがれー!!!
78. Posted by フムム   2013年04月01日 01:05 wVuOBlWr0
5 月ちゃんて、本当に愛情深い。同性の私はよく考えさせられます。
いい奥さんだ。

もげろ。
79. Posted by サヴァ   2013年04月01日 01:19 HiErsrv1O
5 月ちゃん、なんていい子なんだ…!!
ホロリとしました。
80. Posted by ぶんがく   2013年04月01日 01:20 cuPz41xX0
今もげるところですよ。

PC復旧はよ
81. Posted by D16   2013年04月01日 01:20 AYhRmtf60
あー、そう言うものかも知れません。
一緒にいるのって、キット大事ですよ
82. Posted by んで   2013年04月01日 01:21 ihzn6Noc0
そろそろもげた?
83. Posted by とおりすがり   2013年04月01日 01:21 zloR.27T0
うん。理想の休日ですね。



存分にもげて…いや、休んで下さいね。
84. Posted by ウミンチュ   2013年04月01日 01:23 VXpN1EbWO
4 月さんは良い奥さんですね♪


ジンサン幸せに~
85. Posted by ジャー・リンチョウ   2013年04月01日 01:23 KdWXQ4ie0
5 ごちそうさま。
かぁーっ、モゲちらかせぇい(^^)
86. Posted by     2013年04月01日 01:24 nQAXWaEx0
とりあえずもげてください
87. Posted by もしかして   2013年04月01日 01:29 .ekgYEnp0
これは、エイプリルフールのネタ⁉
88. Posted by みそら   2013年04月01日 01:32 .Eys.ROUO
月さんかんわい~ですね。つねづね月さんのような奥さんになりたいと思います。素敵な人です。
89. Posted by かたかご   2013年04月01日 01:35 oZgR9Ppk0
ジンさん、バスに乗り遅れたらダメですよ
今日は早目に寝ましょう。何にもしないで
90. Posted by とおりすがり   2013年04月01日 01:35 K.xhRBzy0
もげるまで頑張ったに違いない
ジンサン乙
91. Posted by 川崎憲剛   2013年04月01日 01:38 DARA7Qa90
もげて爆ぜてお幸せに!
92. Posted by もげろ!   2013年04月01日 01:41 knr9iSUc0
微笑ましい。
93. Posted by ビビットオペレーション   2013年04月01日 01:52 ttWrYnpU0
もげてくれ

OSなら、日本語版を買ってインストールしたらどうでしょう?その方が飛行機代考えれば安いかと…
94. Posted by 名無しさん   2013年04月01日 01:55 bFHketrL0
爆発しやがれ、孤独に死ぬのがヲタの定め。裏切りものめ。
95. Posted by 名無し   2013年04月01日 01:58 y.bQKiW30
もげろぉぉぉ
96. Posted by もげro   2013年04月01日 02:17 HS6n8lPV0
もげろろろろろぉぉぉ
97. Posted by 名無しさん   2013年04月01日 02:43 bvgDABbL0
エイプリルネタとか言っているやつらは、これ3/31に投稿されたヤツだからあきらめれ
とりあえずごゆっくりもげてください
98. Posted by まま   2013年04月01日 02:50 pAzAO.kP0
5 もげらっちょ
ゆっくりできてよかったですね!
99. Posted by 早くバス出てーwwww   2013年04月01日 02:52 0aXIDmz50
5 パソコンが壊れたと言ってるけど、これやっぱモゲロネタだよね?
もげてこなごなになれwwww
100. Posted by さむわん   2013年04月01日 02:53 JsN90uDi0
もげろ
幸せそうだな~
101. Posted by もげもげ   2013年04月01日 03:12 p7ZuJHZi0
はいはい。もげてください。
相変わらずポジティブな月さんですね。
映画は日本語字幕?
102. Posted by 名無し   2013年04月01日 03:20 Dr9XFeSW0
こんな世界が存在するわけがない
ファンタジーにもほどがある
103. Posted by pyop   2013年04月01日 03:38 Tx1vgxkp0
5 らぶらぶ
104. Posted by    2013年04月01日 03:43 .zgyITWK0
デジタル的にもげてください
105. Posted by 通りすがり   2013年04月01日 03:46 nw509SXX0
もげろと念じるとパソコンがもげる・・・
106. Posted by 英治   2013年04月01日 03:54 CSWEpWkO0
貴方が隣にいることこそが私の幸せなんだって、貴方にはどうしてそれが分からないのですか?

溢れ出る圧倒的ヒロイン力
107. Posted by hinahiro   2013年04月01日 04:08 xBakYhRM0
せっかくの休日ですからね、たまにはいいんじゃない?

108. Posted by melty2   2013年04月01日 04:19 XlxUKgQL0
出かけなくていい休暇ということで、しっかり身体を休めてください。
一段と太っちゃうかな。
109. Posted by i   2013年04月01日 05:09 082BGShm0
5 月さん素敵ですね〜
110. Posted by おーちゃん   2013年04月01日 05:46 PQtZbIbH0
5 え!!今まで一週間に1回位は休みを取ってなかったの?
そっちが驚きだわ~!!
で、あかさん作りは終わった?ww
111. Posted by うー   2013年04月01日 05:50 1WFIELhT0
普段コメントしないですが


もげろ!
112. Posted by つまらん   2013年04月01日 06:34 PrB2uHVeO
いつもゴロゴロしてんじゃん。運動しろよ。そして白々しいネタ
113. Posted by    2013年04月01日 06:36 ik.C9rju0
最早もげなければならぬ。
114. Posted by しゃも   2013年04月01日 06:59 XB.y6y650
月さんは優しくていいなぁw そんでいつも発想がポジティブだねー(*´д`*)
そうですか、月さんは旦那とゴロゴロが最高の休日ですかw井上さん浦山師杉wwwMGRw
115. Posted by 関西   2013年04月01日 07:06 TzriSyf80
映画はアルゴですか?
116. Posted by じじぃ   2013年04月01日 07:08 W0AR8Ih50
ところでPCソフトは税関で引っかからないのかな?
117. Posted by もう一人の東北人   2013年04月01日 07:09 wdXO4F1M0
アルゴはまだDVD化されてなかったような?
中国ではもう出てるのかな?
118. Posted by やむやむ   2013年04月01日 07:40 j6l9xHL.0
仲いいですねぇ( ´ ▽ ` )
119. Posted by とん   2013年04月01日 07:44 kOjlOf5A0
バスというとスピードを思い出します。でも、考えてみると最初から最後まで走ってたんだったかな。
120. Posted by 名無し   2013年04月01日 07:54 ofW57TxGO
もげろ!むしろもぐ!
121. Posted by 韓国嫁日記   2013年04月01日 08:00 QDcZWSNa0
飛行機乗るってムダに疲れますからねぇ~
月さん 気を遣って言ったのだと思います。
良く出来た嫁で羨ましい...
122. Posted by     2013年04月01日 08:02 JidsgA..0
もげろ!
月さんは本当によく出来た女性ですねー
生涯大切にしてあげてください!
123. Posted by A-110   2013年04月01日 08:04 yEevhxkT0
ええ嫁さんやなあ(´;ω;`)
ど派手にモゲロー!
124. Posted by 大海   2013年04月01日 08:24 5VXsarMn0
5 ちくしょう!もげろ!もげてしまえ!俺なんかダレも遊んでくれないのに、遊んでくれないのに~!
ちくしょう!ちくしょう!ウワワワ~ン!
125. Posted by 眠り猫   2013年04月01日 08:37 gJWH7mSA0
いい夫婦だにゃぁ♪
映画は「アルゴ」かしら?
ジャッキーの映画も気になります♪
126. Posted by ピラフ   2013年04月01日 08:39 ZaiHxqphO
…こーゆーのを幸せな夫婦というのでしょうか。
127. Posted by いろはに   2013年04月01日 08:42 y8jSDgx20
月さん、可愛いな〰w
結婚などについていろいろ言われますけど、結局のところ、お茶飲んだりゴロゴロしたり、なんでもない時間を家族のように共有できる相手が傍にいると安心できる、ってことなんじゃないかと思います。それが月さんであることは、ジンさん!すごい幸せなことですよ!世の既婚男性の嘆きを見聞きして、ちゃんと幸せを噛み締めましょう!もっと月さんと一緒に映画を見ましょう!
128. Posted by どん   2013年04月01日 09:01 vxcpUQuc0
映画を「ちゃんと」観ようとすると結構体力つかいますよ?
43で一日3本はチト辛いかもね。その体力があるなら別の方に・・・
129. Posted by やまさん   2013年04月01日 09:05 fliI.yzE0
もげろー( ´ ▽ ` )ノ
130. Posted by phoenix_yamamoto   2013年04月01日 09:15 cE33HEJf0
もげたらエエわ

しかし月さんほどの癒し系はそうそうおらんですわ
大事にしなきゃ。
131. Posted by 匿名   2013年04月01日 09:16 R8y6iwOi0
もげろおおおおぉぉっていうスマホアプリが作られる事を祈る
132. Posted by もち   2013年04月01日 09:53 7ter0D450
書き物が仕事だと
オンオフの切り替えが難しいというか
いつも仕事が頭から離れませんよね
月さんの言う通りふってわいた休日と思い
思いっきりゴロゴロするのが賢いかもしれません
さすが月さん
133. Posted by     2013年04月01日 09:55 f3.ZheiH0
イチャイチャしやがってー!
134. Posted by     2013年04月01日 10:00 40Se.v2q0
全データ消失してもげろ?
135. Posted by おーい   2013年04月01日 10:08 mXsvg9AC0
ここまで、誰も「懐れて」に突っ込まないのか??
壊れて、でしょう!
これは恥ずかしい。
136. Posted by     2013年04月01日 10:19 VUfVOR9D0
もげろもげろもげろ!!!!!!
末永く爆発してください
137. Posted by らう   2013年04月01日 10:22 V5rTjcmT0
盛大にもげろ!!!
138. Posted by      2013年04月01日 10:27 vxcpUQuc0
※135 あ、ホントだ。よく気がついたねw
しかし現在移動中の井上さんには直しようがないww
139. Posted by ma   2013年04月01日 10:44 DZ7XaEHf0
何だタダのイチャイチャ日記か
今日は良いモゲ日和ですね
140. Posted by たむ   2013年04月01日 10:52 JCisAIM20
いいなあ。幸せ…
こういうのが究極の幸せって言うんだ。
141. Posted by 名無しのガキ   2013年04月01日 10:53 W1nNQ3Y90
もげろ!!!www
142. Posted by miyu   2013年04月01日 10:59 2o1N5MqL0
こういう時こそ子作りに励むべし。
143. Posted by     2013年04月01日 11:07 71EXRj2E0
案の定、もげろの嵐かw
144. Posted by     2013年04月01日 11:10 aYuwhb0T0
そうか! これは手の込んだエイプリルフールのネタですね!
いやあ、一杯食わされるところでしたよっ

あははっははははははははははは…………もげろ
145. Posted by ょね   2013年04月01日 11:16 RnzqjTnT0
そっ…
つ「ア□ンアルファ」
146. Posted by あどぶ   2013年04月01日 11:38 JpcClB1K0
早く子供がみたい!
147. Posted by ぽっちゃり   2013年04月01日 11:43 bbGQ667m0
5 モゲロ以外の言葉が見つからない
148. Posted by とおりすがりのおさん   2013年04月01日 11:50 3qipM.W30
HDDもげろ。
149. Posted by 774   2013年04月01日 11:54 UdtoNXHx0
前向きですね、直ったらまた頑張ればいい、ああ、見習おう、日本、花冷えが続いてるから風邪ひくんじゃあないよ
150. Posted by 東京のおばちゃん   2013年04月01日 12:17 WrTymxIp0
月さんは本当によくできたお嫁さんですね。ウチの息子にもこんな嫁が欲しいです。ジンサンは本当に幸せ者ですね。
ところで、コメント欄に投稿してる方々にお尋ねしたいのですが、「もげろ」とはどういう意味ですか?別にカマトトぶってる訳でもなく、オバチャンゆえ意味がわからないのです。
どなたか教えてください。
151. Posted by 名無しさん   2013年04月01日 12:40 oKiVohZI0
※150 リア充爆発しろと意味は大差ないです。

幸せそうで何よりです。もげろ!
152. Posted by    2013年04月01日 12:41 TLQTpvB00
無慈悲なモゲロの鉄槌が下されるであろう!!!
153. Posted by どん   2013年04月01日 12:59 vxcpUQuc0
>150 大事な部分が取れてしまえと言う意味です。愛情込めたやっかみの意味で使います。
リア充爆発しろはわかりにくいかと(リア充とはリアル=現実が充実した奴の意味のスラングです)
154. Posted by レスポール   2013年04月01日 13:07 qxJXvF2G0
4 チキショー、もゲロぉぉぉぉ(♯`∧´)
155. Posted by りだ   2013年04月01日 13:20 e0Dddt1J0
たっぷりもげましょうか
156. Posted by ゆき   2013年04月01日 13:30 7irF4GwAO
月さんが女神様すぎて涙でるぅぅ!感動しました。

月さんはジンサンと一緒にいるだけで幸せになるんですね‥多くのものを望まない、くぅうーまた涙でそう‥。
溜まった映画も消化出来たし休めたしオッケーて事でW。
157. Posted by HN忘れた   2013年04月01日 13:43 VeSf3zr30
休みを貰ったと思えばいい、治ったらもっと働けばいい、仕事ができる状態になるまでずっと一緒にいられるから嬉しい。
自発的にそのした言葉をかけて励ましたくなるのは、ジンサンがそれだけいい旦那さんだってことですね。月さんのこと本当に大事にしてるんですね。
亭主とか父親が我儘で自己中でカスみたいな人間だったら、頼まれたって励ます気なんかにはなれないですよ。絶対。
ジンサンのような状況になっても「いつまで家にいやがるんだ。早く外に行けよ」としか思わないから。

改めてジンサン、月さんのお二方には末永く幸せでいてほしいものです。
158. Posted by さにー   2013年04月01日 13:48 Py3IqBga0
羨まし過ぎてもげろ
159. Posted by     2013年04月01日 13:51 f72RPWrY0
状況をポジティブに捉えるのって難しいですよね。特に、その状況に陥った直後は。
でも、月さんはしっかり支えてくれた。すばらしい嫁さんです。
しかも旦那さんと一緒に居る状況を幸せに感じてくれる。なんと愛らしい嫁さんでしょう。
てことで結論はやはりこれにつきます。

も げ ろ !
160. Posted by     2013年04月01日 13:56 PDza5gpy0
ずといしょです

ずとHしよです
に見えてしまって茶ふいた・・・
161. Posted by とおりすがり   2013年04月01日 13:57 4L.DIiG40
本当にいい奥様ですね。
もげてください!
162. Posted by しず   2013年04月01日 14:15 p57NJ7fN0
問答無用でもげろ!
163. Posted by uri   2013年04月01日 15:01 i4zVraL20
あっ、映画かぁ。ジンさんが日本行きの飛行機に乗り遅れないようにバスが早く出発するのを祈るの図かと。
164. Posted by ゲジナン   2013年04月01日 15:17 764n7oC00
相変わらず愛されてますなぁ(^ー^
他の家では家に居たらうっとおしがられる家も多いというのに…
165. Posted by ぢゅんぢ   2013年04月01日 15:33 OszJrm.T0
しばらくして、PCに電源入れてみたら普通に立ち上がった!
…というさらなる幸せが訪れますように♪
166. Posted by 海野 漢   2013年04月01日 15:44 lUCrKDStO
も げ ろ

言いたいことはこれだけです(*^_^*)
167. Posted by ちゃうちゃい   2013年04月01日 15:58 glAiqG3n0
いい休日でしたね
168. Posted by wsplus   2013年04月01日 16:34 B9ciW.RM0
5 今日の炎上日記はここですか
モゲロ~!
169. Posted by K   2013年04月01日 17:41 is8VkudL0
この漫画の教訓:
データのバックアップだけは常日頃から完ぺきにやっておくこと。
データが失われたのだとしたら、いくら美人の奥さんがなぐさめてくれたのしても、どーにもなんない。
170. Posted by z   2013年04月01日 18:14 KQLGOwl20
>>169
無事だと書いてあるのに
171. Posted by kaz3   2013年04月01日 18:16 c3Df96eS0
ふつうに・・・・も・げ・ろ!
172. Posted by さと   2013年04月01日 18:19 03Kumv910
全力でもげろ
173. Posted by みくろん   2013年04月01日 18:21 qJJYmcvH0
予想通りのもげろの嵐
こんな嫁が今の日本にどれだけ残っているのか・・・

でもやっぱもげろ
174. Posted by たーいえ   2013年04月01日 18:22 NFWmYQ89O
5 月さんの言葉に胸がほっとしました。結婚っていいなぁ………
月さんの観ていた映画はもしかして『卒業』かな?
175. Posted by (=‘x‘=)   2013年04月01日 18:30 Cp1b9lff0
月さんなんていい子・・・(´;ω;`)

そして久しぶりに・・・もげろー!!!
176. Posted by ろくななさんはち   2013年04月01日 18:55 LSx2h.6M0
「卒業」じゃね?
177. Posted by puki   2013年04月01日 18:56 rxqqOgdg0
もう許せん。いままで黙ってみてきたが、今日という今日は全力で許せん。

mmmmmmmmmmmoooooooooooooggggggggggeeeeeeeeerrrrrrrrroooooooooooooooooooooooooooooooooooooo!!!!!!!!
178. Posted by     2013年04月01日 19:08 OkEXKxhH0
なんだのろけたいだけか
179. Posted by a'   2013年04月01日 19:09 KmdsN86a0
それにしても、いい嫁さんもらったなー。
180. Posted by 煉太郎   2013年04月01日 19:58 B11f.Mss0
もげてください。
181. Posted by たまむし   2013年04月01日 20:15 XuBU1epd0
5 アルゴだと思う
182. Posted by もげろ   2013年04月01日 20:16 LBy0zM360
もげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろもげろ
183. Posted by るな   2013年04月01日 20:25 0sBrbx1eO
5 またしてももげろ祭りが絶賛開催中
では便乗してもげろ!←
184. Posted by 聖シャイン   2013年04月01日 20:44 .TL75DmI0
幸せそうで何よりですw会社の先輩曰く「子供ができたら見向きもされなくなる」そうですので、イチャつけるうちにイチャつけましょうw
185. Posted by トチギー   2013年04月01日 20:52 ikI2OlZ80
5 もげるしかないんだな、これが。
186. Posted by ふくろう   2013年04月01日 21:16 qkNS4oAs0
締め切り考えると気が滅入るでしょーが、データが無事!月さんの愛が溢れまくり!!結局幸せつーことで〜( ̄▽ ̄)
187. Posted by ピーポー   2013年04月01日 21:56 E25uFBq00
何?パソコンが壊れて仕事ができない?
ジンサン。それは無理に仕事をしようとするからだよ。

逆に考えるんだ。「休んじゃっていいさ」と。

というわけでもげろ♪
188. Posted by ヤーザイ   2013年04月01日 21:58 J5eHuPm00
ふん。
またリア充自慢かこの野郎。


もげちまえ(´;ω;`)
189. Posted by 韓国嫁日記   2013年04月01日 22:00 mxiNZtCm0
今日から 7月の日本語検定試験のオンライン受付が始まった様です。
ここを見ている方で 受験される方は 早めに申し込みましょう。
私の知人は 前回の試験の受付期間を過ぎてから 気がついた為 受験出来ませんでした。
190. Posted by      2013年04月01日 22:41 is8VkudL0
>>170
うん。だから、ほのぼのした落ちになったわけでしょ。データさえ取っておけば、気の持ちようでパソコン壊れても不幸ではない。それが、この漫画の教訓かなと思った。
191. Posted by コーピ   2013年04月01日 23:16 zy5.63XT0
5 踏んづけてやる!
192. Posted by (^o^)   2013年04月01日 23:26 X15XSaKg0
お休みもらたら赤さん作ればいいじゃない
もげといて
193. Posted by     2013年04月01日 23:28 JE9HmRqP0
はいはい、もげろもげろ
194. Posted by 八雲   2013年04月01日 23:32 3THkZV9M0
5 もげてしまえ!妬ましい妬ましい…ぱるぱる…
195. Posted by やっぱりなあ!   2013年04月01日 23:40 WUaTTg4X0
も.げ.ろ!
196. Posted by    2013年04月02日 00:06 TBBoJJhQ0
そろそろもげた?
197. Posted by るーるる   2013年04月02日 00:32 vDbwKlBR0
ジンさんの代わりにパソコンがもげてくれたんですねww
198. Posted by 名無しさん   2013年04月02日 00:36 9NdF88.l0
天使や・・・
天使がおる・・・
199. Posted by 桃屋   2013年04月02日 00:46 7vJAxh9i0
月さんは絶滅危惧種の女性です。ジンサンには月さんを悲しませず、性格等を歪めずに保護して幸せにする義務と責任がありますよ。ずうっとお幸せに・・
200. Posted by ゆう   2013年04月02日 01:00 Ii.cLUzM0
200げと
201. Posted by クロイヌ   2013年04月02日 01:20 9.KFBfJU0
「なんにもない日」ってなんだかんだ言って大事ですよね。それを二人仲良く満喫できたからいいじゃないですか。

・・・しかし二人で映画ってことは日本語訳か日本語字幕なんですよね?怒涛のごとく日本語が流れてくというのに、内容をしっかり理解出来ているってことは月さんの日本語力相当なものですね。
202. Posted by ひばり   2013年04月02日 01:30 2w9WucTc0
ごちそうさまでした。m(_ _)m
203. Posted by ti   2013年04月02日 01:44 2.pgrdKo0
もげはててください…!
ゆえさん可愛い(>_<)
204. Posted by 浅葱   2013年04月02日 02:16 091z2O4L0
つまり、どうしようもない○モヲタオッサンさんでも。
少しの努力と少しの勇気があれば、嫁さん貰えて
リア充満喫。
幸福になれるって話なんだと思うんだけど…。
頑張ろう俺。
205. Posted by さらうどん   2013年04月02日 03:19 cm9Bgxm60
アルゴやね。実際はあそこまでキワキワだったのか、気になります。
206. Posted by いぬ   2013年04月02日 04:14 SvMaobDd0
いい嫁さんだねえ
ちくしょーめ
207. Posted by セノジ   2013年04月02日 04:37 GrzDCJJu0
 おお、何気ない幸せが最高だと思えるおはなしです!自分にもいい刺激になります!

 赤子さんができるまでもげないで下さい!
208. Posted by itobun   2013年04月02日 05:22 eFznNqdp0
5 徹底的にゴロゴロすることを
「ゴロゴロ音がするぐらいゴロゴロした」
という表現を作り、
流行らそうとして、
失敗しました。
209. Posted by きびこもち   2013年04月02日 05:40 3KRpav8C0
はいはいもげてもげてーーー(棒)

月さん、策士ですね(笑)
210. Posted by none   2013年04月02日 08:26 MTi6jYGE0
SPEED?
211. Posted by みゃお   2013年04月02日 09:02 zNWBwJ9.0
3 >97. Posted by 名無しさん 2013年04月01日 02:43 bvgDABbL0
>エイプリルネタとか言っているやつらは、これ3/31に投稿されたヤツだからあきらめれ
> とりあえずごゆっくりもげてください

ちっちっち。東スポは、エイプリルフールねたを3/31に配信しました。
212. Posted by     2013年04月02日 09:24 puCAadm40
米204
ただし金を持ってるヤツに限る。
ジンサンは一応自分の会社持ってる人だから。。。
結婚前に200万の腕時計プレゼントしたらしいし。
213. Posted by きは   2013年04月02日 09:46 DumG.E5HO
なるほど。PCがもげた、と
214. Posted by     2013年04月02日 10:21 8UPKSe7t0
「幸せデスネ」に「うん」とか「そうだね」って返せない、返さなくていいと思ってると
いくら優しい月さんでも嫌になるんじゃないか?
215. Posted by ふー   2013年04月02日 10:45 .PXauZQi0
月さんたちが見ていた映画は「アルゴ」ですよね?
わたしも最後のあのシーンでずっと早くバスが動いて、早く飛行機飛んでって思ってました。
色々考えさせられる映画でしたね。

たまには、ゆっくり奥さんと一緒に過ごすのも良いですよね。
お疲れ様です!(^▽^)
216. Posted by ぺけぽん   2013年04月02日 13:29 amWpgkCz0
だいぶむかついた。ねじれろ!曲がれ!ねじきれろー!
217. Posted by くっちゃん   2013年04月02日 14:16 HImQa2AZ0
月さんかわいいなー
218. Posted by エリカ   2013年04月02日 14:25 UQvqP41P0
5 これはっ!至高の愛というやつですね(○_○)!!ら~ぶ しゅーぷり~む ♪
恋愛初期限定の現象じゃなかったんだ…
219. Posted by ダーリンは外国人。で、それが何か?   2013年04月02日 14:25 xivZHf400
いい加減、もうちょっとまともな日本語が喋れるよう、指導した方がいいのでは? あれじゃ、何十年も日本で暮らしながら、戦略としてつたない日本語を喋ってるアグネス・チャンと同じレベルで終わっちゃいますぜ。

てか、のろけネタはもうきしょい。ジジイに近いトシなんだからさ。

もげるとかもげないとかより、表現者としてもう限界。
220. Posted by らぶらぶv萌え~   2013年04月02日 14:56 almeruO70
また久し振りに見たらイチャイチャだったv
…なんか癒されたw
221. Posted by どら   2013年04月02日 14:59 YperQ8WH0
安心してもげれ。
222. Posted by A   2013年04月02日 15:40 KmGSRnx.O
月さんが優しくて涙。ふつうのなんでもない日常が実は幸せということでしょうかね。
223. Posted by まーくんパパ   2013年04月02日 16:47 IbYvqZIy0
もげろ、って何?
みんな使ってるけど意味わかんない。

あと、誰も指摘してないけど「壊れる」の文字が「懐」になってるよ?
224. Posted by チャック井上   2013年04月02日 17:00 hRf8BwKi0
アルゴですかw
225. Posted by 774   2013年04月02日 17:28 L8t1vzu60
5 エープリルフールも過ぎました
まだモゲてないの?w
226. Posted by      2013年04月02日 17:36 26uJotaA0
>223 ※135で指摘済。
227. Posted by あああ   2013年04月02日 18:56 wE3ponqn0
5 いいですね。
でも、もげろ!といわずにおれないのですw
228. Posted by アポステリオリ   2013年04月02日 19:40 jRimEQoq0
ジンサンと月さんを例えると、
美女と野獣、カバとリス、カボチャと苺、
んなもんだろ。
カバとリスがもげてる。
229. Posted by 解説   2013年04月02日 19:56 jRimEQoq0
「もげろ」の意味を尋ねる人がたまにいます。
お答えします。もげろとは、ネット上の隠語で、端的にいえば、男女が仲良くする、イチャイチャする、エッチすると言うような意味。
詳細は、Wikipedia、Yahoo、Googleなどで「もげろ 」で検索すれば詳しい説明が出てきますが、まあ、無理して覚えるほどの言葉ではないかと……
230. Posted by 京都 かりん 5 5 1  今後どうなる?   2013年04月02日 20:17 hSusqGwD0
5 もげろ~
231. Posted by     2013年04月02日 22:33 7vnawDpl0
上海で鳥インフルで4名死亡と出てました。
最初2名だったのが4名、旅行者につれてウィルスは
広がりますから、どこにいても安全とは言えません。
念頭において御自重してください。
232. Posted by 狩   2013年04月02日 22:40 LHlBw45W0
月さん、イチゴ狩りの要領ですよ。もぎって!
233. Posted by 旅人   2013年04月02日 23:03 NgJd.hAe0
5 はい、もげたー

映画はスピードとみた!!
234. Posted by ひとりぼっちのあいつ   2013年04月03日 00:12 cjJ4CZQS0
3 で、二世誕生の予定は?
リア充めぇぇぇぇぇえぇ!!!
もげちまえ!!!
235. Posted by 。   2013年04月03日 00:35 FyDE5j1IO
言葉についての本を出した方が、小学生レベルの漢字間違い(笑)
何回目の誤字よ!学校行け
236. Posted by B   2013年04月03日 00:48 VLQy9Bt.0
>「ジンサンが24時間ずとここいたのは、実は二度しかナイデスヨ」


泣いた・゚・(ノД`;)・゚・
237. Posted by うわのそら   2013年04月03日 03:26 GYuDY94b0
月さん ええ嫁やなぁ( ゚д゚)…
238. Posted by ナイアルラトホテップ   2013年04月03日 04:58 gZ.TC.YY0
時にはゴロゴロするのも良い事ですよね
日本人と中国人の結婚が増えれば争いも少なくなるし
少子化も解決するのに(年間30万組ぐらいまで増えて欲しい)
239. Posted by まあまあ   2013年04月03日 06:51 45OLiJoK0
ジンサンの誤字をお嘆きの諸兄よ。
あんなのは愛嬌、愛嬌。愛嬌ですよ。
哈哈哈哈~。
240. Posted by      2013年04月03日 07:41 qwmlj97L0
もげろぉぉぉぉぉx!
241. Posted by    2013年04月03日 08:45 xTaQ45ZU0
アルゴかな
それにしても仮定でも「俺も月と別れたとしても、「中国嫁日記」というタイトルのままブログを続けようと心に誓う。」というツイートはどう思われるだろうかなぁと思います
242. Posted by A-110   2013年04月03日 08:48 QtlrNcIZ0
Twitterで変なフラグ立てたらあかんがな(´・ω・`)
243. Posted by Twitter   2013年04月03日 08:55 5GZ0OLD50
Twitterの発言、私もちょっとドキっとしましたよ。
離婚なんて言葉、普段から考えていない限り普通は出てこないと思います(>_<)
「月が日本国籍になって中国人じゃなくなっても〜」とかの方が良かったかも知れませんね。
私が月さんの立場であのツイートを見たらとても悲しい気持ちになると思います…
244. Posted by どん   2013年04月03日 09:00 2uQo1Z500
確かに焦げ臭いtweet。
245. Posted by クズ   2013年04月03日 09:59 FyDE5j1IO
Twitter見たけど、自分の旦那に公共の場で「離婚することになっても」とか言われたら、仮の話だろうとなかろうと悲しい。無神経すぎだよね井上
246. Posted by はい?   2013年04月03日 10:23 dsdR.D4E0
別れるのか? 若くてかわいい嫁と。家事も完璧、実家とも上手くやってくれてる嫁と? ナメテるな。
247. Posted by ゆき   2013年04月03日 10:53 AIjyVE.sO
ちょっ‥ジンサン、ツイッター見ましたが実生活がどうであれタイトルなんてどうにでもなるじゃないですか。読者にわかりやすいタイトルで続けようとよしたにさん考えただけでわ??

ジンサンは月さんいなかったらすぐ氏んぢゃいそうだからW、別れちゃらめです。月さんの事ちょーー大事にしてあげて下さい。あんなに女神さまなお嫁さんはいません。あんなに良いお嫁さんはいません。大事な事ですから繰り返しましたW。
248. Posted by pepsiman_koza   2013年04月03日 11:35 TLYE0LG50
3 リア充すぎ・・・
もげろw
249. Posted by しましま。   2013年04月03日 11:36 enQ.dEU8O
5 ステキな奥様ですね~。若いしカワイイし言うことなしですね。

手を離してはダメですよ。確実に他の男性にさらわれますよきっと。
俺に惚れてる、なんてたかをくくっていると…。
250. Posted by おーちゃん   2013年04月03日 13:18 GIvMpenO0
3 よく見たら、一番最初の1コマ目のジンサンの絵は、便所の落書きレベルwwで、よくよく次のコマを見ていくと、なんとなく大雑把だけども、うまくまとまっている。
この人、もともと大雑把な人なのか、それともいろんなことにこだわる神経質な人なのか?ま、絵が大雑把なのはよく分かったけど・・・ww本当はどうなんだろう?
・・・神経質な人?・・・ズボラな人?
・・・それとも大雑把な人?
251. Posted by 馬鹿のメートル原器   2013年04月03日 14:30 1f03D6jE0
パソコンが壊れての4コマ目、月さんのセリフが
「ずとHしよデスヨ」に見えたが俺のせいではない
252. Posted by    2013年04月03日 14:32 45OLiJoK0
ジンサンの画力を云々する人がいるけど、ジンサンの画力は相当なものです。
中国嫁日記の一巻の仲村トオルや沢尻エリかを見れば分かります。登場人物の怒ったり喜んだり細かい表情を見ても分かります。
一般に漫画家は皆さん絵はうまいです。手塚治虫が学生時代に書いた蝶の絵などはまるで生きているみたい。
253. Posted by 名前を取得出来ませんでした   2013年04月03日 14:50 YeVTABfe0
5 もげてしまえ!
この馬鹿ちんがぁああああ泣
254. Posted by ばか   2013年04月03日 15:36 FyDE5j1IO
冗談でも離婚とか言う馬鹿は早く〇〇ばいいよ。Twitterを月さん見たらどうすんの?大事な嫁だろ?
255. Posted by 2,146,359,600   2013年04月03日 15:47 gr3HfiMx0
画力については希有馬屋でググればいいとして、性格はたしかどっかにAB型って書いてあった希ガス
神経質でズボラで大雑把、たぶん全部正解なんじゃないすかね
生年月日が解ればもっと詳細に解るんすけど
256. Posted by はにゃにゃ   2013年04月03日 17:41 BkCivPppO
お茶目でも計算高いから、おおざっぱでもないのよな
257. Posted by とおりすがり   2013年04月03日 18:02 U2.5kSr80
もげろ
258. Posted by meat   2013年04月03日 19:33 DeqZ9uBj0
「ジンサンが24時間ずとここいたのは、実は二度しかナイデスヨ」(月本人談)


これは泣けるわ
259. Posted by バーバリアン   2013年04月03日 19:50 d6rYfaD.0
( ゚∀゚)o彡°もげろ!もげろ!
260. Posted by tm   2013年04月03日 21:17 yO8NOu0p0
ツイッターのつぶやき見ましたよ
>俺も月と別れたとしても、「中国嫁日記」というタイトルのままブログを続けようと心に誓う。

これは月さんにもファンにも無神経じゃないですか?
月さんあっての本であって、ブログであるんですから
「中国嫁日記」は井上さんだけの物じゃないでしょう?こういう言い方はないと思いますがっかりしました
261. Posted by 通りすがりではない   2013年04月03日 22:04 NnXQcA1p0
twitterの一部だけ取り上げてあれこれ言うのはどうだろう?
よしたにさんが会社を辞めても僕オタリーマンのタイトルは変えない。
ジンサンは仮に月さんと別れるような事があっても中国嫁日記のタイトルは変えない。
月さんだってこんな言葉遊びを気にするとは思えませんね。
間違いがあるとすればジンサンの場合万が一離婚したら月さんのいない中国嫁日記なんて誰も読まないと言うことに思いいたってないことか。読者がいなけりゃブログも単行本も結果として終わりw
262. Posted by 北   2013年04月03日 23:42 nUJMzBMh0
ツイッター見ました。
気にしない人もいるのかもしれませんが、自分はちょっと、いや、かなり幻滅しました。
もう少し言葉を選んでください。
263. Posted by    2013年04月04日 00:38 VD10w3WH0
ただ、じゅんいっちゃんフィギュアのとき散々時間にやられてたし、今は物書きだから〆切遵守できそうになくて落ち込むのも無理なしかと
264. Posted by     2013年04月04日 02:21 mn3bex9k0
映画は見てないがアルゴだな
265. Posted by ぴよぴよ   2013年04月04日 02:27 N9HVRaJu0
裏山
266. Posted by     2013年04月04日 03:15 p.JAsa.90
このブログは月さんが居なければ見ないよ。
267. Posted by タ オ   2013年04月04日 06:10 CBLP3YRc0
三日三晩かけて「モゲロの元気だま」を完成させました
(もげろの気を集めた)
当たったら盛大にもげますので上手によけて下さいね

自動追尾します
268. Posted by    2013年04月04日 20:03 Y4yzRhPOO
すぐじゃないけど、月大姐がいなくなる可能性あるなりよ?
そりゃ、井上さんが先かもやがな。
269. Posted by 通りすがり   2013年04月07日 06:43 haVU.w8S0
飛行機代と新しいパソコン一式では、どっちが安い?
270. Posted by いつも見てますが   2013年04月20日 05:03 UIYNKvzv0
もげるべき。
271. Posted by おもしろい名無しさん   2013年07月26日 17:02 Gtclgrej0
月さんの慰めがすばらしい・・・
泣けてきた・・・