
【ブラウザ版】 MHF-Gの世界観を引き継いだシミュレーションRPGが登場!
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:00:22.03 ID:grnk1oEC0.net
ちくわ

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:00:32.65 ID:vmNjaTYQ0.net
死んだじっちゃんと食べたハマグリのてんぷらが忘れられない

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:00:48.00 ID:HqxItS1Y0.net
ナス
タコもいい

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:00:51.40 ID:OEn261n+0.net
圧倒的大差で舞茸さんだろうが!!

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:01:07.71 ID:O3UcPKtIM.net
舞茸
たらのめ
ふきのとう
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:08:45.36 ID:OEn261n+0.net
>>19
わかってる
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:03:20.71 ID:RaLACQz20.net
たらの芽の天ぷら知らない奴がかわいそう

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:00:56.91 ID:FW49mTaE0.net
なすかかき揚げ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:00:57.72 ID:gVVEE8lZ0.net
よもぎの天ぷら食ってから言え

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:01:01.76 ID:Mm29Vipu0.net
玉ねぎの天ぷらの美味さ知らないの?

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:20:56.23 ID:nqNmQTQN0.net
>>17はプロ
おまえはわかってる
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:01:03.62 ID:aITN+9j+0.net
エリンギなんだが

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:01:22.42 ID:QTC8wmBC0.net
とり天だろ

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:01:38.64 ID:2V/4lAhw0.net
鯰

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:02:24.72 ID:e+WZRz4q0.net
キスだよ

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:02:31.86 ID:zIQG3d4o0.net
舞茸厨死ね
キスが一番美味いから
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:02:57.70 ID:SK3ohXEY0.net
>>22,23
ふたりでキスでもしてろ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:02:44.51 ID:nOjub1n90.net
じゃあお前らエビ天食わないんだな?いただき

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:03:14.47 ID:KEYVMP0o0.net
エビは殿堂入り
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:10:33.84 ID:OTXGeYoo0.net
でも実際エビ選んじゃうわ
島らっきょとモズクもうまかった
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:11:01.96 ID:Ge+Y5rcZp.net
なんだかんだエビ最強だよね
時点でイカ舞茸さつまいもとか
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:07:49.37 ID:xaDIwt0t0.net
獅子唐なんだよなあ

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:05:02.88 ID:Jg9sOwg+K.net
ナス ししとう シソ 舞茸
の四強
個人的にはミョウガも
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:05:04.06 ID:9Gv3C1A1a.net
紅生姜

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:07:45.82 ID:zCyH9+jP0.net
>>40
これが最強だろ
これ以外挙げてる奴はこれを喰ったことがない奴
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:06:31.47 ID:QFZtyvbs0.net
実はチーズケーキ

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:10:50.33 ID:WHlXVJ8NF.net
アイスクリーム

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:06:37.44 ID:nFI8dJyr0.net
レンコンだろ!!!

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:10:04.60 ID:3Y1foVHw0.net
寿司屋の穴子だな

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:11:06.03 ID:bY3kdvp20.net
海苔美味しいじゃん(´;ω;`)
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:13:21.50 ID:7uwrnkrZ0.net
揚げたての白身魚ならなんでもいいわ
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:14:10.63 ID:nHdtcMQva.net
アジ
かぼちゃ
さつまいも
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:15:50.50 ID:NLmUayWQ0.net
サクサクのかき揚げだろ
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:17:23.07 ID:YotBc81nK.net
高知で喰った四万十の川海苔の天ぷらは旨かった。
球体の海苔が天ぷらになってんの。

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:19:42.13 ID:eKvlG50Pd.net
黄身がいないとか

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:24:06.69 ID:DGYdCCxXp.net
ここまで春菊なし

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:28:57.49 ID:ieiCzWqAa.net
春のたらの芽よりも夏に出た葉っぱの先をカリッと揚げたほうが好き
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:30:08.30 ID:RaLACQz20.net
>>83
お前は分かってる
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:36:20.14 ID:OEn261n+0.net
>>83
なにそれ食いたい
実家にタラの木あるけど葉っぱの出始め揚げればいあの?
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:38:33.04 ID:ieiCzWqAa.net
>>86
その年に出た葉っぱ(芽)が大きくなったら先端から5cmくらいのところで切って食べる
トゲ触ってみてフニフニしてれば食べられるよ
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 03:55:22.19 ID:OEn261n+0.net
>>87
とんくすやってみる
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:57:51.93 ID:AhwASRTT0.net
誰がなんと言おうと大葉

99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 03:04:21.26 ID:mDVe95zF0.net
白子もうまかったな

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 03:27:53.10 ID:3VeKySUS0.net
ゴボウだろ
コスパもいい

106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 03:57:14.84 ID:TV2+tHbg0.net
パセリもうまいぞ

116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 04:10:26.20 ID:lzf9awtT0.net
ウインナーなんだよなあ・・・

136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 04:58:14.79 ID:nmdhIGM00.net
穴子 しそ 春菊 鱧
むしろすき焼きとかに入れる春菊は嫌いなのに
てんぷらにするとうまい
138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 04:59:19.70 ID:bY3kdvp20.net
海苔を塩で、それでご飯食べたら激ウマなんですけど(´・ω・`)
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:06:50.15 ID:TJwR9R270.net
本日の飯テロスレ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 02:06:52.75 ID:NvnDLIUP0.net
愛で包まれてればなんでも……なんてね
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/09(火) 04:22:07.58 ID:VJ0tGcPfa.net
おすすめ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1418057945/

1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:10 ▼このコメントに返信 おまいらは全く味というものが分かっておらん。
至高の天ぷらといったら、天かすに決まっておるわ!
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:11 ▼このコメントに返信 鶏天
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:11 ▼このコメントに返信 答えはあげたてのてんぷら・・・そんなおはなしがあったね
個人的には白身魚だね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:12 ▼このコメントに返信 ナマズみたいな珍しいものが挙げられてるのに
ワカサギが無いとか
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:13 ▼このコメントに返信 変わり種おおすぎい
以前食ったちゃんとしたえび天はまじにうまかった
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:13 ▼このコメントに返信 ハゼだろ?でかいのはホクホクしてうまい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:14 ▼このコメントに返信 もろへいやが結構美味いのでオススメ。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:14 ▼このコメントに返信 揚げ出し豆腐
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:14 ▼このコメントに返信 海苔の天ぷらはマジで美味いよな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:16 ▼このコメントに返信 どう考えても生椎茸
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:16 ▼このコメントに返信 てんぷらにして初めて開花する食べ物って多い
そんで何をてんぷらにしてもうまくやれば大体おいしい
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:16 ▼このコメントに返信 まんじゅう
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:17 ▼このコメントに返信 大葉に1票
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:17 ▼このコメントに返信 ピーマン
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:17 ▼このコメントに返信 米4
ナマズって要するにフィレオフィッシュだよな
それならワカサギの方が味が濃くて旨いわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:17 ▼このコメントに返信 揚げ出し豆腐
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:18 ▼このコメントに返信 コシアブラがないとはな・・・素人共め。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:18 ▼このコメントに返信 天ぷらで不味かったタネなんか1個もないけどな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:19 ▼このコメントに返信 ワカサギの素揚げ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:20 ▼このコメントに返信 しいたけ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:20 ▼このコメントに返信 ピーマンかアナゴだね
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:20 ▼このコメントに返信 この前テレビで見て食ったけど、ブロッコリーのてんぷらはめちゃくちゃうまかった。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:22 ▼このコメントに返信 とはいえ、牛肉の天ぷらというものは食いたくない。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:22 ▼このコメントに返信 とうもろこしのかき揚げが挙がってないじゃないか(憤怒)
やり直しだやり直し
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:22 ▼このコメントに返信 新茶葉
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:23 ▼このコメントに返信 シソとか舞茸をカリっと揚げたのが最高にうまい
てんぷらは美味しく食べられる時間が短いから難しいね
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:24 ▼このコメントに返信 ピーマンうまいぞピーマン食え
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:24 ▼このコメントに返信 天ぷらマスターの俺からすれば一番うまいのは大葉
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:26 ▼このコメントに返信 舞茸が一番好きなんだけど、食材を一番美味しく食べられるのはカボチャ。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:28 ▼このコメントに返信 どの画像もカラッとあがっててめっちゃうまそうだな…
あ、ちくわでオナシャス
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:28 ▼このコメントに返信 なす
春菊と桜エビのかき揚げ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:28 ▼このコメントに返信 島らっきょう
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:31 ▼このコメントに返信 魚介なら太刀魚の一強だな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:31 ▼このコメントに返信 うに
すっぽん
生エイヒレ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:31 ▼このコメントに返信 ただ、天ぷらの飯サポート力の無さには絶望する
腹ペコペコの時に夕飯が天ぷらだと、ちらっと殺意を覚える
どうせ揚げ物なら、カツでええんじゃないのかと
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:31 ▼このコメントに返信 アイスクリーム!
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:31 ▼このコメントに返信 かにカマ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:32 ▼このコメントに返信 大学近くのてんぷら屋が無くなったのが惜しまれる
かなり安くて美味しかったのに
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:32 ▼このコメントに返信 こんなもん季節によって違うだろ
季節感のない味覚障害者どもはこれだから・・・
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:32 ▼このコメントに返信 エビ、キノコ類、ブロッコリーの芯。が好き。
ちくわも美味いけど何故か上手く揚げられないんだよね…
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:32 ▼このコメントに返信 ド素人にわかだけど、レンコンだな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:33 ▼このコメントに返信 家でテンプラしたいけど分譲だからできん・・・
あとデザードで良いならもみじ饅頭のテンプラがうまい
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:34 ▼このコメントに返信 米14
君に幸あれ!w
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:35 ▼このコメントに返信 この手の話題でホタテを挙げる奴を見たことないな うまいのに
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:36 ▼このコメントに返信 てんぷらにできないものは無いんじゃないか
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:36 ▼このコメントに返信 素人で結構。やっぱりエビが美味ぇんだよエビがァ〜ッ。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:38 ▼このコメントに返信 しいたけ出てこないとかなんなの
あれだけでご飯が進むのに
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:38 ▼このコメントに返信 山芋が好き
でも天ぷらって1種類じゃ満足できない
何種類の天ぷらに塩や天つゆ、わさび醤油などを用意して少しずつ味や食感、風味の違いを味わうのが至高
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:39 ▼このコメントに返信 シメジの天ぷらの美味さ。かき揚げっぽくまとめて揚げるから一口で豪快な数が食える。
衣のサクサク感、キノコのスベスベ感と歯触りと食感が楽しいぞ。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:39 ▼このコメントに返信 タラの芽を挙げるやつは通ぶりたいだけのにわか
世の価値観や先入観でしか味を知らないバカ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:39 ▼このコメントに返信 どんなにサクサクと乾いているように見えても、凄い量の油を衣に吸っているんだよな…。
それを知ってから、揚げ物は極力食べないようにしている…。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:41 ▼このコメントに返信 今の時期だと白子だな
タコの吸盤のデカい奴もコリコリしてて美味い
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:41 ▼このコメントに返信 畜生腹へってきたじゃねーか
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:41 ▼このコメントに返信 全部うまいよね
さつまいも以外
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:42 ▼このコメントに返信 ちくわの磯辺揚げ(天ぷらの衣に海苔を溶かす)
自然薯(とろろを海苔で包む)
ホタテ
ギンポ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:43 ▼このコメントに返信 キス旨いけど天ぷら以外の料理で見たこと無いよな。謎魚だわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:44 ▼このコメントに返信 俺もブロッコリーに1票
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:45 ▼このコメントに返信 ホンマ魔法の調理法やね
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:46 ▼このコメントに返信 ウドの芽が結構開いた葉っぱになりかけの奴。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:47 ▼このコメントに返信 メゴチの天麩羅は美味い!
けど最近店のラインナップで見かけにくい
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:50 ▼このコメントに返信 てんぷらでもおでんでも
じゃがいもが一番好きな俺は
我ながらコスパ良いと思う
ふかしいもおかずに白飯も余裕
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:51 ▼このコメントに返信 なんでかぼちゃ出てないんだ…
まぁいいや じゃあ俺が貰う
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:51 ▼このコメントに返信 素人なので俺も週末てんや行ってくるか
近所に無いんだよね
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:52 ▼このコメントに返信 玄人だけどサイマキが一位だと思う
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:53 ▼このコメントに返信 今度タチウオ釣ったら天ぷらしてみるか
まぁなんだかんだで海老と白身魚が至高だろ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:53 ▼このコメントに返信 ピーマンだろ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:56 ▼このコメントに返信 舞茸一択
野草系・白身魚系は卑怯
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:57 ▼このコメントに返信 てんぷらは全部美味いよ。(さつまいもは除く)
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:57 ▼このコメントに返信 全部食いたい
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 22:59 ▼このコメントに返信 ししとうのうまい店は多少高くても通っちゃうわ
野菜天のうまさ次第で店のグレードが分かるよな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:00 ▼このコメントに返信 やっぱ獅子唐だろ。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:00 ▼このコメントに返信 この前釣ったメゴチとシロギス天ぷらにしたら旨かったなぁ…
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:00 ▼このコメントに返信 かき揚げうめええええええ
かぼちゃと玉ねぎ入ってるやつ大好き
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:03 ▼このコメントに返信 オクラの天ぷら好きなのはオレだけか…orz
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:04 ▼このコメントに返信 実はじゃがいも
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:05 ▼このコメントに返信 稚鮎
若竹
松葉ウド
変り種だと河豚骨とアケビ蔓だな
77 名前 : 吽投稿日:2014年12月09日 23:07 ▼このコメントに返信 明日葉だ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:10 ▼このコメントに返信 白子だな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:12 ▼このコメントに返信 ソラマメがおいしかった
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:12 ▼このコメントに返信 玉ねぎ
天ぷら大好きピザ一家の好物
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:13 ▼このコメントに返信 鱚、みょうが、獅子唐だな。芋系は素揚げのがいい
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:13 ▼このコメントに返信 モヤシだろ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:14 ▼このコメントに返信 レンコン、ちくわ、大葉、ししとう、エビ、
みな、うまし
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:15 ▼このコメントに返信 自採りの即揚げは言葉をなくすほど美味いけど
商売ものの栽培たらの芽なんてエグいだけじゃん
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:15 ▼このコメントに返信 紅しょうがが挙がってて良かった。
一生おまえらを見下すところだった。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:16 ▼このコメントに返信 どういう風にして食うのかにもよるけど
おやつとしてならスーパーのゲソが最高に下品でうまい
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:16 ▼このコメントに返信 な っ と う !なんで納豆出てねーの!
シソ海苔巻きした納豆を天ぷらにすると最高なんですよ!!
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:17 ▼このコメントに返信 カボチャがないとかごみだわ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:18 ▼このコメントに返信 トウモロコシに決まってる
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:19 ▼このコメントに返信 人参の葉っぱだろJK
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:19 ▼このコメントに返信 あ^天ぷら喰いたい
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:21 ▼このコメントに返信 埼玉だから近所にデカイ紅生姜売ってないんだよ。食べたい。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:25 ▼このコメントに返信 何故、雪の下が無いのか。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:27 ▼このコメントに返信 アイスクリームのてんぷらって、正式には『シューアイスのてんぷら』だよな。
銀座ハゲ○で初めて食ってションボリした。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:36 ▼このコメントに返信 米93
ほぼ流通が皆無だからに決まってる
あれは天ぷら屋じゃなくて奥地の連れ込みで出るもの
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:40 ▼このコメントに返信 れんこんがないことに驚いた
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:40 ▼このコメントに返信 だいたい何揚げても旨い。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:40 ▼このコメントに返信 甘い煮豆の天ぷら、かきあげみたいにまとめて揚げるやつ
ソースかけて食べると甘くて美味しいよ。おやつにぴったり
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:41 ▼このコメントに返信 いや、普通に海老だろ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:45 ▼このコメントに返信 この手のスレが頻繁にあるが、人参の葉っぱが入ってないのがなぁー。
大葉・春菊に負けない美味さ!
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:46 ▼このコメントに返信 ナスとたらの芽はその日の気分で一位を争っている
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:57 ▼このコメントに返信 アスパラガスだろ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:57 ▼このコメントに返信 芽キャベツ!
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月09日 23:57 ▼このコメントに返信 天ぷらの王様はメゴチだよ
素人どもが
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月10日 00:03 ▼このコメントに返信 ニセアカシアの花かな
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月10日 00:05 ▼このコメントに返信 ひさしぶりに胸肉使った鶏天つくるかなあれ自分で作ると安くて旨い
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月10日 00:07 ▼このコメントに返信 うまそう!!
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月10日 00:11 ▼このコメントに返信 この手のスレって結局マイナーなやつ挙げてドヤ顔するだけになる
変な白身魚がトップなわけねーだろ せめてほたてとかにしとけ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月10日 00:12 ▼このコメントに返信 のりや大葉うまいけど一番じゃないんだよなぁ
ご飯より酒にあわせたい
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月10日 00:12 ▼このコメントに返信 居酒屋で食べたとうもろこしの天ぷら
忘れられない
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月10日 00:15 ▼このコメントに返信 イカはもっとイカのよさを引き出せる料理があるだろうからナシだな
油との相性を考えるとキノコはポイント高いよな
天ぷら屋行ったら穴子食えって言うし、
キスの上位互換が穴子なんだろうな
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月10日 00:16 ▼このコメントに返信 キスか穴子かコチ
三大激ウマ天ぷら白身魚
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月10日 00:18 ▼このコメントに返信 カニ なんだよな〜
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月10日 00:22 ▼このコメントに返信 米100
それ初耳だわ。大葉春菊も大好きだから探してみる。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月10日 00:33 ▼このコメントに返信 みんな写真うまいな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月10日 00:36 ▼このコメントに返信 日本農業一人負け 参加国の輸出増70%背負い込む 米農務省がTPP試算
【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月10日 00:37 ▼このコメントに返信 舞茸と大葉とかぼちゃ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月10日 00:49 ▼このコメントに返信 チーズ天を注文したらぬるかった時のしょんぼり感・・・