【注意】「支持政党なし」という名前の政党が存在!この名前に丸をつけたり、「支持なし」と書いても1票が入る仕組み!

  • follow us in feedly
支持政党なし 衆議院選挙に関連した画像-01
支持政党なし

支持政党なし 衆議院選挙に関連した画像-02

ずばり党名が

「支持政党なし」

この選択肢が欲しくありませんか?

支持政党なし 衆議院選挙に関連した画像-03

支持政党なし 衆議院選挙に関連した画像-04

支持政党なし 衆議院選挙に関連した画像-05

支持政党なし 衆議院選挙に関連した画像-06

http://xn--68jubz91pp0oypc1c.com/


北海道から出馬しているようです









<ネットでの反応>

『支持政党なし』っていう政党名の選挙カーいたけど笑い取りにいきたいのかね

期日前投票に行ったら、"支持政党なし" って選択肢があったけど、これって党名らしい。。。 引っ掛け狙いか!

支持政党なし、とかちょっとズルいんでないの?詐欺だよ詐欺!

試みとしては面白いけど、白票のつもりで投じた比例票が意図せずここに入るってのを狙ってるとしか思えんのだけど。

支持政党なしに変更前は安楽死党wwアカンwwwwww




こ、これはズルいと言われても仕方ないのでは・・・?
考えとしては新しい試みで面白いかもしれないけどさ・・・
12






仮に騙すつもりがないとしても、意思表示のつもりで実は1票投じてしまう人がいるかもしれない!
存在を認知してどのようなスタンスかを理解した上で投票するように!
41


■関連記事
【炎上】自民・麻生太郎氏「社会保障費の増大は高齢者が悪いようなイメージを作っている人がいる、子どもを産まない方が問題だ」
民主党・枝野氏「自民に投票すると言う人は棄権してください」、まさかの国民に選挙権放棄の呼びかけ!
「とりあえず自民以外で」と注文する動画をネットであふれさせる緊急かつ楽しいプロジェクト!←なんだこれwwww
自称小学4年生が作ったサイト「どうして解散するんですか?」NPO法人が小学生を偽っていたことを認め謝罪





政党擬人化政党たん ~解散総選挙編~

発売日:
メーカー:リブレ出版
カテゴリ:Book
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)

発売日:2014-10-09
メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:26
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: TPP 2014年12月09日 15:00 返信する



    〜レントシーキング〜
    公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


    日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。

    \  ヽ  |  /  /
    _パソナ アソウ 利権_←Search
    /  /  |  ヽ  \
  • 2  名前: TPP 2014年12月09日 15:00 返信する



    〜レントシーキング〜
    公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


    日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。

    \  ヽ  |  /  /
    _パソナ アソウ 利権_←Search
    /  /  |  ヽ  \
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:01 返信する
    ぺろぺろ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:01 返信する
    ほんとバカみたい
  • 5  名前: TPP 2014年12月09日 15:01 返信する



    〜レントシーキング〜
    公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


    日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。

    \  ヽ  |  /  /
    _パソナ アソウ 利権_←Search
    /  /  |  ヽ  \
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:01 返信する
    1かな
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:01 返信する
    1かな
  • 8  名前: TPP 2014年12月09日 15:01 返信する

    〜レントシーキング〜
    公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


    日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。

    \  ヽ  |  /  /
    _パソナ アソウ 利権_←Search
    /  /  |  ヽ  \


  • 9  名前: TPP 2014年12月09日 15:02 返信する



    〜レントシーキング〜
    公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


    日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。

    \  ヽ  |  /  /
    _パソナ アソウ 利権_←Search
    /  /  |  ヽ  \
  • 10  名前: TPP 2014年12月09日 15:02 返信する



    〜レントシーキング〜
    公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


    日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。

    \  ヽ  |  /  /
    _パソナ アソウ 利権_←Search
    /  /  |  ヽ  \
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:02 返信する
    うはwwww俺天才wwww的なノリが窺える
  • 12  名前: TPP 2014年12月09日 15:02 返信する

    〜レントシーキング〜
    公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


    日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。

    \  ヽ  |  /  /
    _パソナ アソウ 利権_←Search
    /  /  |  ヽ  \


  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:02 返信する
    こんなことあっていいの?
  • 14  名前: TPP 2014年12月09日 15:02 返信する



    〜レントシーキング〜
    公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


    日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。

    \  ヽ  |  /  /
    _パソナ アソウ 利権_←Search
    /  /  |  ヽ  \
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:02 返信する
    白票は無効票
    支持政党なし、もしくは、なし、これは今回の比例代表に入る

    一緒にすんな
  • 16  名前: TPP 2014年12月09日 15:03 返信する



    〜レントシーキング〜
    公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


    日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。

    \  ヽ  |  /  /
    _パソナ アソウ 利権_←Search
    /  /  |  ヽ  \
  • 17  名前: TPP 2014年12月09日 15:03 返信する



    〜レントシーキング〜
    公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


    日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。

    \  ヽ  |  /  /
    _パソナ アソウ 利権_←Search
    /  /  |  ヽ  \
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:03 返信する
    ののっち以降、模倣犯が増えるんじゃないかと思ってたらやっぱり!
    自動車教習所の引っかけ問題みたいだけど、選管も事前に注意して
    おくべきだったのでは???
  • 19  名前: TPP 2014年12月09日 15:03 返信する



    〜レントシーキング〜
    公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


    日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。

    \  ヽ  |  /  /
    _パソナ アソウ 利権_←Search
    /  /  |  ヽ  \
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:03 返信する
    いや騙すつもりしかねえたろこんなん
  • 21  名前: TPP 2014年12月09日 15:03 返信する



    〜レントシーキング〜
    公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


    日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。

    \  ヽ  |  /  /
    _パソナ アソウ 利権_←Search
    /  /  |  ヽ  \
  • 22  名前: TPP 2014年12月09日 15:04 返信する



    〜レントシーキング〜
    公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


    日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。

    \  ヽ  |  /  /
    _パソナ アソウ 利権_←Search
    /  /  |  ヽ  \
  • 23  名前: TPP 2014年12月09日 15:04 返信する



    〜レントシーキング〜
    公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


    日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。

    \  ヽ  |  /  /
    _パソナ アソウ 利権_←Search
    /  /  |  ヽ  \
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:04 返信する
    案の定左翼がファビョっているなあwww
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:05 返信する
    レアンドロ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:06 返信する
    100%騙しで得票率上げようとする魂胆が丸見えじゃん
    こんな政党の当選議員なんてでたら公費等が私的欲望の為に浪費されるんだろうな
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:08 返信する
    次は政党「棄権」が出てくるな
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:09 返信する
    昔スピリッツの最後らへんに載ってる漫画で「とりあえずビール」という名前の
    ビールを売れば居酒屋で大人気ってネタがあったのを思い出した
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:11 返信する
    国民を舐めるのもいい加減にしろよ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:11 返信する
    まるで詐欺みたい
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:12 返信する
    TPPくん 本気出し過ぎ 少しは自重しなさい
  • 32  名前: TPP 2014年12月09日 15:16 返信する
    >>31
    ケンカ売ってんのか?
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:17 返信する
    よし、政党白票を立ち上げるか
    略称は『  』
    空欄は我が党に清き一票が入ります
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:24 返信する
    それぞれの功績や主張をまともに見てもないのにゴミツイッター共はアホ丸出しウンコ駄々漏れ状態を相変わらずやってるのね

    文句があるなら自分が立候補すりゃいいだけだろ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:24 返信する
    このバカッターも臭いな
    半島がどうこう言ってる時点でお察し
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:24 返信する
    刃が少しだけまともなこと言ってるような気もしないこともない
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:28 返信する
    というかこんな政党名を許可すんなよ
    まぎらわしいというか明らかに騙しに行ってるだろ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:29 返信する
    そういう政党名は当然認めないとしても、
    仮に支持政党なしの選択肢を設けて
    それが一番多くの票を得たとしてどうしろっての?
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:29 返信する
    社会問題には何の言及もしないネトウヨの屑
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:29 返信する
    この姑息なやり口民主クセェとりあえず自民以外でwとか
    議席とったら民主と合流するぞこいつら
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:29 返信する
    この党の党首のwikiやブログ見ても「頭おかしい」という感想しか出てこない
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:31 返信する
    まあ公選法違反で逮捕やろーな
    ご愁傷様
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:31 返信する
    犯罪だわ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:33 返信する
    しかしこの政党はともかく、
    自民党の積極的支持層よりも「支持政党なし」が多いのは事実
    それなのに自民党が国民の代表面してるのに納得がいかない人も多いだろうな
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:33 返信する
    選挙って化かし合いの場なのでしょうかね?
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:33 返信する
    >>42
    また始まった
    公選法の何条何項に違反してるのか書いてご覧?
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:35 返信する
    せっこ
    人間としてどうなんだよ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:37 返信する
    最低だな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:37 返信する
    >>44
    それがどうかしたの?
    棄権するやつは、棄権しなかったやつに委任したというだけ。
    大体、支持政党なしとか意味不明。
    ・選挙にはかならず行く。
    ・一番いい(マシな)政党や候補者に投票する。
    小選挙区ならともかく、比例では必ずどこかの政党に投票することになる。
    内心では支持していないから支持政党なしというなら、それはもう無意味な言葉遊び。
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:38 返信する
    >>24
    こんな掃き溜めみたいなブログで頑張っても何も変わらんのにな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:39 返信する
    そもそも政党というのは名乗れば良いというものではない
    仮にこのような政党名を名乗ったところで「支持政党なし」の票は無効
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:39 返信する
    ヒャッハー
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:40 返信する
    れんとしーきんぐウゼーヨ
    逆効果だわ
  • 54  名前: TPP 2014年12月09日 15:40 返信する
    >>31
    とっとと選挙いけやぼけぇwあ、支持政党なしでなwww
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:40 返信する
    こんな政党存在する事が許せん こういう詐欺政党がまた生まれないように見せしめで徹底的に潰せ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:42 返信する
    白由民主党、略して白民党とかも許可されるのかな
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:42 返信する
    支持政党なしとか言っているやつに言いたい。
    もしそれが理由で選挙に行かなかったり、白票を投じているなら結果に文句をいう資格はない。
    選挙に行って投票しているのであれば、それは誰かしらどこかしら支持したということなんだよ。
    「本当は嫌なんだけど、一番マシだから」とか言ったところで意味は無い。
    一番マシだから投票したんだろう?それは支持したということだ。
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:44 返信する
    >>56
    単なる誤字とみなされて、自民の票になるか無効票になるかのどっちかだろ。
    それは選挙管理人のさじ加減で可能だと思われ。
    ついこの前起きた事件みたいに、普通に自民党と書いてあったのを、
    無理矢理白票と解釈した例があるくらいだからな。
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:46 返信する
    安楽死党ってのも凄いなw
    たまに候補に変なのも居るし立候補者はひと通り把握しておいた方がいいって事でしょうね
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:46 返信する
    国民の多数が選ぶ選択肢が全て国にとっていい選択肢とでも思っているなら大間違いだわ。
    いかにもアフォが考えそうなこと。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:49 返信する
    いやこれ完全詐欺だろ
    名前変えさせろ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:49 返信する
    >>60
    民主主義ってそういうものだよ
    多数が賛同するから正しいとは限らないし、良い選択肢とも限らない
    衆愚政治と言い換えてもいいが、それでも独裁国家よりはマシな場合がほとんど
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:54 返信する
    こういうバカが政治参加してるだけで
    日本も終わり始めたと本気で心配になるわ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:55 返信する
    支持政党無いなら投票行かねえだろ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 15:59 返信する
    投票用紙ってどれかに○を付けるんじゃ無くて
    白紙に○○党って書くんじゃ無かったっけ?
  • 66  名前: TPP 2014年12月09日 16:02 返信する
    >>42
    言ってごらん
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:04 返信する
    え?これほんとにいいの?
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:09 返信する
    自由でも民主的でもない政党があるんで問題ないな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:10 返信する
    国民騙しに来てる政党ってあり?なわけないだろ
    これ罰せられるべきだろ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:16 返信する
    国民総ニート化計画始動w
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:18 返信する
    ワンクリ詐欺かよ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:19 返信する
    >>70
    スイスの悪口はやめろ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:21 返信する
    >>68
    おまえは自由主義も民主主義も知らないで何を語ってるの?
    うまいこと言ったつもり?w
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:22 返信する
    ネットアンケートでで国民の意思を確認ってのが笑えるw
    ほんと、非自民って職を得たいだけの詐欺師しかいない
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:25 返信する
    アホが白票でも出す事に意義があるとか言ってるから
    こうなる
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:25 返信する
    面白いジョークサイトだなあ
    ……マジじゃないよね?
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:26 返信する
    この党の代表の ブログ見たけど、頭逝ってるんだよね。
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:27 返信する
    この名前の政党を受付しちゃだめだね
    改名せい
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:27 返信する
    ネタじゃなくてマジで存在するのか
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:28 返信する
    選挙中の発言と議決行動が一致しない議員よりマシな可能性
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:30 返信する
    >>75
    オリンピックじゃないんだから、という意味では「2位じゃダメなんでしょうか?」と同じゆとりバカの発想だな
    自己満がなにより優先されるナルシストの発想
    社会的責任を果たす気もないのに、20歳を超えてるというだけで一人前の大人になったつもりでいるんだな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速 2014年12月09日 16:31 返信する
    粕は立候補するなよマジで
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:33 返信する
    どうせ裏でアサヒるアカヒのクソ団塊全共闘世代の60半ばの犯罪歴うやむや世代の左翼じじばばや大陸帰化人の成りすまし活動家や売国民主党に朝鮮ウンコリアン関係にでも金をもらってやってるんだろう。少しでも自民に対する無効票が増えればいいと考えてるんだろね。
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:33 返信する
    >>80
    議決行動とか不思議自分語をつくるんじゃないよw

    だいたい「ネットで決まったことなんで〜w」って言えば自分の思い通りに何でも出来るってだけじゃんw
    答弁求められても「えー、ネットで決まったことなんで詳しくはわかりませんw」って答えるだけのバカがなんの役に立つw
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:33 返信する
    民主、自民に投票するよりマシ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:33 返信する
    >>59
    安楽死の法制化だけを目指してる政党というなら、むしろ票を入れてもいいな
    法制化達成の暁には全員議員辞職してもらうけど
    白紙委任状がもらえたと思い込んでる今の政治業者連中よりはマシに見えるわ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:34 返信する
    >>83
    最近の韓国人は読点を日本語教室で習わないのか?
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:34 返信する
    国民の生活が第一
    というのにも爆笑したが
    さらに上を行くのがいたか・・・・・・・・・・・
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:34 返信する
    マジなのかよw

    こんなの詐欺じゃねーかw
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:35 返信する
    >>85
    どの辺が?w
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:36 返信する
    >>86
    そうやって政治不信でいっぱいなのに、こんなバカが政策を実行すると信じちゃうおまえ、なんなの?w
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:36 返信する
    前日投票に行ったけど注意して見てなかったな
    万が一どころかありうる事だけに心配だ
    もう少しマスコミで取り上げてくれないと
    ヤバイ事になりそう
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:37 返信する
    いい加減に歴史のない新政党なら政策を実行するはず、というおかしな思い込みをやめろよw
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:38 返信する
    議員先生方って国民をチンパンジー程度に思ってらっしゃるのでは?
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:39 返信する
    >>92
    支持政党なしなんて書くやつの票なんだから、無効票にならないだけマシかもな
    民主主義を守るという意味においてのみであって、日本のためにはまったくならないがw
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:39 返信する
    >>94
    おまえこそ議員先生を犯罪者か何かだと思い込んでいるのでは?
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:40 返信する
    んじゃ俺は無効票党作ろ
    あと記入ミス党
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:40 返信する
    自民党が信用できないという理由で、共産党を信じてしまう人々とか、もう救いがたいバカが多いね
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:41 返信する
    入れた方がいいだろ
    腐ってる国家議員共は少し危機感を持った方がいい
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:41 返信する
    さすが
    日教組本山 北海道
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:42 返信する
    >>97
    それじゃ票はいらないじゃん

    自民以外とか、非自民党の方がバカは騙されそうw
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:42 返信する
    >>99
    危機感を持つべきは、おまえのようなバカがはびこってる有権者の方ですわ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速 2014年12月09日 16:44 返信する
    じゃあ俺は白民党を設立するわ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:44 返信する
    仏教もキリスト教も信用できない
    そうだ!創価学会に入信しよう!

    政治不信馬鹿の発想w
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:47 返信する
    >>100
    もう北海道と沖縄と広島は、子育てをする場所じゃないよな
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:51 返信する
    何故今までなかったんだろうな
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:55 返信する
    選管アホだろ
    日本人なんて注意力散漫なんだからこれ通るぞ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 16:57 返信する
    貴族院の「無所属」に通じるものがあるな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 17:00 返信する
    詐欺だろ、選挙運営してる奴も何でこれ認めたんだ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 17:07 返信する
    立候補代300万もつぎ込んでなにやってんだ、売名なんか
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 17:20 返信する
    JINは政治ネタ扱うなら自分がどの政党に入れるか公表しろよ
    まさか自民党じゃないよな?
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 17:25 返信する
    アホくさ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 17:29 返信する
    ネット投票つってアカウント制か?
    こんな詐欺まがいの輩に個人情報を預けろって冗談だろ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 17:35 返信する
    自民がいいとは思ってないが、民主政権時代がトラウマになってて自民以外を与党にする勇気がないってやつは多いと思うわw
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 17:35 返信する
    ガイ「なんと ひきょう きわまりない!」
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 17:43 返信する
    弁護士集団はこれ詐欺で訴えるべき
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 17:43 返信する
    ネット投票自体が信用に値しない
    ハッカーがいる以上100%の信用が無いし、
    ウイルス対策自体が後手しか出来ないんだからもはや不可能。
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 17:47 返信する
    海外ではネットで意見を取る政党があるらしいね
    たしかに半島問題とかあるけど少数政党としては面白いと思う
    さすがに党の名前はなんとかしろって思うけど
  • 119  名前: 名無し@安置政党制度 2014年12月09日 17:52 返信する
    いいんでない?
    碌な政党ないもの
    オワコンもいいとこだよ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 17:58 返信する
    これからの時代アリでしょ
    保守オヤジの妄想に付き合うよりは健全かと
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 17:59 返信する
    いや、誰に投票したらいいかわからない、ってわけじゃないんだよ?
    ただ、誰にも投票したくない、という正直な意志で、なし、にしたわけであって・・・


  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 18:10 返信する
    いやーホント面白いなw
    絶対騙される奴いるでしょ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 18:19 返信する
    14日、検定が有るから選挙
    面倒だなぁ。
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 18:21 返信する
    しかし、意味もわからず 民○党 とか書かれるぐらいなら
    「なし」と書いて騙されてくれたほうが良いだろw
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 18:22 返信する
    ネタや釣り記事じゃないならどう見ても騙す気しか感じられない
    そしてこれを政党名として受け付けてる今の国政は腐ってる
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 18:35 返信する
    支持政党が無いなら選挙行かなくていいだろもう
    どうせこの投票率だし
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 18:42 返信する
    別にどこになっても糞なのは変わりないし面白そうだから入れるわ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 18:42 返信する
    どんな話題でもとりあえず「半島」といっておきたいみなさん
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 18:45 返信する
    外国人への生活保護に反対
    アンチ創価学会

    上の条件に当てはまるなら、「次世代」って書いておけば問題ない
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 18:46 返信する
    >>121みたいなやつがなぜ立候補しないのか不思議w
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 18:51 返信する
    >>130
    ある程度の得票が無いとお金取られるからな
    それが無ければもっと出馬する人多いと思うよ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 18:52 返信する
    意図的に誤解を誘導するような党名はアウトだろ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 18:52 返信する
    少なくとも「なし」をこの党の票としてカウントするのは無理がある
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 19:11 返信する
    これは、選挙システムに対するハッキングですわ。
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 19:12 返信する
    なんで支持政党なし=ネットの意見なんだ?


    当選したら辞職すべきだわ

    ただ金もうけたいだけだろ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 19:19 返信する
    にしてもほんとに支持できる政党がなくて困ってる。
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 19:27 返信する
    あ、俺いつも「無所属」って書いてる。
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 19:33 返信する
    多分公選法で弾かれるか最低でも政令で禁止されるだろうけど
    「(政党名)「  」」
    なんて政党立ち上げたら白票が得票になるんかね?
    あるいは「政党「○」」とかっての作ったら書きやすいから意外に得票延びたりして…
    多分、政党名は有意味な日本語じゃないといけないんだろうけど
    「新党Z」とか何かカッコよさそうだけど
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 19:34 返信する
    こんな党名受理されないだろ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 19:37 返信する
    >>131
    現状立候補する権利を金で買うようなもんだもんな
    まぁまずは在日を本土に返す所から始めないと
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 19:42 返信する
    帰宅部みたいなもんかな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 19:45 返信する
    白票白票言ってたのはこいつらか
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 19:46 返信する
    そもそも有効票を投じないと組織票に加担したこととイコールなんだぞ
    だから批判だけしたい奴はとりあえず誰も投票しなさそうな奴に投票しろ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 19:50 返信する
    >>140
    じゃあもう比例は次世代でいいじゃんw
    立候補とかする必要ないわ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 20:01 返信する
    こういう主張してる連中は自分らの意を反映する政党作って国政に参加すれば良いのに
    そういう権利がないから不可能なのかね
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 20:11 返信する
    これ聞いて真っ先に思い浮かんだのがピョコタンだな
    あいつが得意げに「僕は最強の選挙攻略法を思いついたんですよ〜」って語り出しそう
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 20:20 返信する
    日本人はもう民主主義やる資格がないんだよ。
    今回を最後に永久に自民政権でええわ。
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 20:23 返信する
    マジで、こういう無効票狙いの投票迄狙うとは反則だな(苦笑)
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 20:31 返信する
    薄々感じてたけど、日本人の大半は韓国人以下だわ。
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 20:33 返信する
    >>149
    だったら大好きな韓国に行ったら?
    誰も止めないよ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 20:35 返信する
    >>150
    準備ができたら韓国より素晴らしい第三国に行くよ。
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 20:53 返信する
    アイデアの勝利。
    これは確実に議席いけるよ。絶対。
    だって有権者ってマジでバカだもん。
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 21:28 返信する
    これヤバいって
    当選するぞ
    おれおれ詐欺の被害みたら簡単に予測できるわ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 21:37 返信する
    政策が衆愚政治用じゃねーか
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 21:39 返信する
    こういうのが出るから政界が信用できなくなる
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 21:46 返信する
    >>150
    jinは韓国にちょくちょく里帰りしてるよ?
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月09日 21:48 返信する
    いくら若者がネットで拡散しても、
    おじいちゃんおばあちゃん達は絶対に騙されるね…お馬鹿かつ選挙熱心なんだもん

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
おすすめ
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク