「おいでよ献血(公式)」と称するTwitterアカウントが12月5日に登場、ツイートが狂気に満ちていると話題になっています。「(公式)」と付いていますが、もちろん厚生労働省や日本赤十字社とは無関係のアカウントです。
「おいでよ献血(公式)」アカウントは、主に献血を求めるツイートをしています。しかし不謹慎・差別的な表現が多く見られ、批判も寄せられています。アイコン画像が厚生労働省の献血マスコットキャラクター「けんけつちゃん」であること、「(公式)」の文字などから、厚生労働省や日本赤十字社が公式に使用しているアカウントであると誤解した人もいます。
念のため、厚生労働省の医薬食品局血液対策課献血推進係に問い合わせてみました。担当者によると、やはり当該アカウントと厚生労働省とは全くの無関係。また、「けんけつちゃん」や献血に関する広報用SNSアカウントを運用することは現在は考えておらず、厚生労働省の公式Twitterアカウントでお知らせをしていく予定とのことです。
「なりすまし」と言いたいところですが、当該アカウントはあくまでもアイコンを「けんけつちゃん」にしているだけで、赤十字や厚生労働省と関係があるとは発言していません。また、プロフィール欄にも「源氏名けんけつちゃん」とあります。
担当者によると、「おいでよ献血」という企画やキャッチフレーズを公式に使用したことはないそうです。いったい「(公式)」とはなんの公式なのか、謎に包まれています。
(青柳美帆子)
Copyright© 2014 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Facebookコメント