2014-12-09
■[TV]もうひとつのDOCUMENTARY of AKB48『めちゃイケSPどっきり解散総選挙』

『めちゃ2イケてるッ!SP衆議院より一足お先に解散総選挙スペシャル』を観た。
AKBとドッキリというのは相性が良く*1、当然いままでも数々のドッキリを仕掛けられてきたわけだが、一回『AKBINGO』の方でドッキリに対して警戒心が強いメンバーを本気でダマすために「長年MCを務めてきたバッドボーイズが番組を辞める」というものを仕掛けて以降、AKBに対するドッキリはホントに小さい、しょうもないものしかやらなくなってしまった。
それを踏まえて今回の『めちゃイケ』は総監督である高橋みなみの恋愛スキャンダルが発覚し、AKBを卒業/解散するという大ネタだった。いってしまえば最後の切り札だ。奇しくもこれが放送された直後、高橋みなみは本当に卒業宣言をしたわけだが……番組冒頭で秋元康が「一週まわってドッキリが新しいんじゃない?」といったのはそういう意味もあるのだ。
おもしろかったのは誰かの恋愛スキャンダルが発覚したとき、他のメンバーはどういうリアクションを取るのか?が見れたことである。
裏側の裏側まで見せるとして売り込んだ『DOCUMENTARY of AKB48』シリーズで唯一見せなかったのはスキャンダルに対してのメンバーのリアクションである。「こういうのが週刊誌に出ることになりました」と本人に言うというシーンは見られたが、その他のメンバーがどういう風に受け止めるのか?は一切映されなかった。それが見られたのはおもしろかったし、ハッキリいうとドキドキした。峯岸とかさしことか、実際にスキャンダルがあったメンバーはどういうリアクションをするんだろうとか。
そして、スキャンダルがあったメンバーが他のメンバーに対して直接謝罪するというシーンもフェイクとはいえ興味深かった。たかみなの演技もあいまって、ここは本当のドキュメンタリーを見ているようで、AKBを追っかけてきた者にとっては「ついに見れた」と思うことだろう。
しかし、大勢を相手にドッキリのリアクションを審査するという企画のせいで、番組としては後半がやや急ぎ足になってしまったように思う。
特にスキャンダルの相手が岡村隆史だというのを明かす場面は本人が直接現場にやってくるという展開だったが、わざわざ相手が岡村であることを分かる写真を撮っていたのだから、それを使って、もう一段階ドッキリを仕掛けるべきだった。相手が誰かわからない状態で岡村が来てしまった結果、メンバーはまさかの自体に笑ってしまったのである。これはもちろん「アリ」と判断されたのだろうし、これがおもしろかったという人も多いだろうが、個人的にはちょっとあり得なさすぎる展開かな?と思ってしまった。単純にリアリティがなくなってしまったというか。それこそ矢部がいうようにたかみなの演技がなければ企画がおじゃんになってた可能性もなくはないのだ。
さらにそのあと、スピードワゴンとニセ番組で「クリスマスを一緒にすごすなら誰?」といって岡村の名前を出すのもいらなかった。ハッキリいうと蛇足である。ここを削って岡村本人を登場させるくだりを作り、そのまま最後の記者会見に持っていった方がリアリティという意味では一本筋が通っている。裏を返せばこれは『めちゃイケ』流のAKBドッキリだということなのだろうが。
もちろん最後の記者会見も急ぎ足すぎるというか、出席の予定がなかったたかみなを壇上にあがらせ、卒業を宣言するというのもリアリティがない。その点『ロンドンハーツ』はありえないことを絶妙なラインでドッキリ組み込み、足元を固めて最後の最後にオトすのがうまいなと再認識できた。単純にウソと思わせない努力の方向性がズレているといえる。あげく、AKBは解散するという「てい」だったのに、それが最後までなかったのもいただけなかった。
とはいえ、観てる間はゲラゲラ笑ってたのも事実。むしろ「おもしろかった」という意味においては今年放送した「めちゃイケ」のなかでも屈指の出来。文句を言ったのもこういうのが見たかったというファンの勝手な意見をどっかに残したかったということなので気にしないでいただきたい。
- 39 https://www.google.co.jp/
- 36 http://omocoro.jp/
- 22 http://t.co/eroPXGwzYI
- 16 http://b.hatena.ne.jp/hotentry/entertainment
- 16 http://blogos.com/article/100852/
- 14 http://feedly.com/i/latest
- 12 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=10&ved=0CEQQFjAJ&url=http://d.hatena.ne.jp/katokitiz/20110324/1300941178&ei=1GuGVK-6Isyj8AXfpoGQAQ&usg=AFQjCNEs0NmL0k0oVikyxdARR7CBrWpg8w&bvm=bv.81449611,d.dGc
- 6 http://www.google.co.jp/url?url=http://d.hatena.ne.jp/katokitiz/&rct=j&frm=1&q=&esrc=s&sa=U&ei=-WyGVIzCDOe4mwWihYEQ&ved=0CBgQFjAA&usg=AFQjCNGNceNZZMtyh-DH_pzomfcxB70EYA
- 5 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&frm=1&source=web&cd=5&ved=0CDYQFjAE&url=http://d.hatena.ne.jp/katokitiz/20110310/1299718705&ei=u2uGVJmaA8LfmAXJ54DQBA&usg=AFQjCNG9KPmX06cjKXbUaGYSWh4xMOzo9Q
- 4 http://feedly.com/i/category/映画
- 2014-12-09 「SPECIAL REVOLUTION DIARY21〜『モーニング娘。+α応援ブログ』〜」 3/10 30%
- 2014-12-07 mo-data+enta 3/49 6%
- 2014-12-08 La passeggiata 3/55 5%