日本経済新聞

12月9日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

公明、定年制69歳に上げ 第1次公認34人発表

2014/11/19 18:56
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 公明党は19日の臨時中央幹事会で衆院選の第1次公認候補として小選挙区9人、比例代表25人の計34人を決定した。同党は昨年末、定年制を定める内規を「任期中に66歳を超える場合は原則公認しない」から「69歳を超える場合」に変更。漆原良夫中央幹事会会長(70)、太田昭宏国土交通相(69)、井上義久幹事長(67)はこの内規に抵触するが、来春の統一地方選に備えて有力幹部の続投は不可欠と判断し、例外扱いとした。候補者は次の通り。(敬称略、数字は選挙区)

【選挙区】北海道(10)稲津久▽東京(12)太田昭宏▽神奈川(6)上田勇▽大阪(3)佐藤茂樹(5)国重徹(6)伊佐進一(16)北側一雄▽兵庫(2)赤羽一嘉(8)中野洋昌

【比例代表】北海道佐藤英道▽東北井上義久、真山祐一▽北関東石井啓一、岡本三成、輿水恵一▽南関東富田茂之、古屋範子▽東京高木陽介、高木美智代▽北陸信越漆原良夫▽東海大口善徳、伊藤渉▽近畿竹内譲、浮島智子、樋口尚也、浜村進▽中国斉藤鉄夫、桝屋敬悟▽四国石田祝稔、中野英雄▽九州江田康幸、遠山清彦、浜地雅一、吉田宣弘

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

漆原良夫、太田昭宏、井上義久、佐藤茂樹、稲津久、伊佐進一、北側一雄、赤羽一嘉、上田勇、中野洋昌、佐藤英道、国重徹、高木美智代、輿水恵一、石井啓一、岡本三成、古屋範子、富田茂之、高木陽介、大口善徳、浮島智子、樋口尚也、桝屋敬悟、伊藤渉、斉藤鉄夫、中野英雄、石田祝稔、浜村進、遠山清彦、江田康幸、浜地雅一、竹内譲

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 17,813.38 -122.26 9日 大引
NYダウ(ドル) 17,852.48 -106.31 8日 16:32
ドル/円 120.07 - .10 -1.27円高 9日 16:18
ユーロ/円 148.00 - .04 -0.88円高 9日 16:18
長期金利(%) 0.415 -0.020 9日 15:07

人気連載ランキング

12/9 更新

1位
日経大予測2015
2位
私の履歴書
3位
やさしい こころと経済学

保存記事ランキング

12/9 更新

1位
円の「実力」40年で最低 [有料会員限定]
2位
大都市不動産に地銀資金 [有料会員限定]
3位
(若者50年の足跡)昔は「東京」 今は「地元」 [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版
CollegeCafe 日本経済新聞社の学生向け情報サイト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について