引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1418046698/
|
1: 名無しさん@おーぷん 2014/12/08(月)22:51:38 ID:9Lz
やっぱり、なんのための前進守備なんだ!でしょ
2: 名無しさん@おーぷん 2014/12/08(月)22:57:38 ID:lFj
誰も入っていません
あと、なんのための前進守備だ!な
あと、なんのための前進守備だ!な
4: 名無しさん@おーぷん 2014/12/08(月)22:59:03 ID:I44
5: 名無しさん@おーぷん 2014/12/08(月)23:01:46 ID:lzb
どう考えてもDeNA宮崎のベースカバーに入りつつ目線切ってたやつ
27: 名無しさん@おーぷん 2014/12/08(月)23:38:58 ID:Zz2
>>5
わいも今年は宮崎かな
進撃の巨人15巻の表紙みたいな顔になったわ

わいも今年は宮崎かな
進撃の巨人15巻の表紙みたいな顔になったわ
6: 名無しさん@おーぷん 2014/12/08(月)23:02:48 ID:S0y
消えたセカンド
7: 名無しさん@おーぷん 2014/12/08(月)23:03:17 ID:Fm6
あ、ちょうちょ……
8: 名無しさん@おーぷん 2014/12/08(月)23:03:55 ID:xHb
11: 名無しさん@おーぷん 2014/12/08(月)23:04:47 ID:cPQ
阪神暗黒期のトリプルエラーは笑った
12: 名無しさん@おーぷん 2014/12/08(月)23:04:58 ID:dhX
ボールほったからしで寝る今成
16: 名無しさん@おーぷん 2014/12/08(月)23:07:11 ID:Rib
20: 名無しさん@おーぷん 2014/12/08(月)23:23:42 ID:DpH
今年印象に残ったのは、荒波の帽子拾いと宮崎の余所見の試合
22: 名無しさん@おーぷん 2014/12/08(月)23:27:40 ID:anz
古木あーっと
24: 名無しさん@おーぷん 2014/12/08(月)23:29:54 ID:nX7
一時期ベイスがよくやってた送球がセンター前ヒットになるやつ
28: 名無しさん@おーぷん 2014/12/08(月)23:39:02 ID:QV0
やはり投げられません
9: 名無しさん@おーぷん 2014/12/08(月)23:04:01 ID:I44
23: 名無しさん@おーぷん 2014/12/08(月)23:28:23 ID:nyx
>>9
何回みてもコレ大好き
何回みてもコレ大好き
何のための前進守備だ!!!をリアルタイムで見れなかったのは残念だった
普段はミスしなかったし恥ずかしかったわ
やる場面でもないし
AHRAの顔芸から左右間真っ二つまでの流れが完璧すぎた
フェンス張り付きは笑った
梶谷のちょうちょ
梶谷&石川の誰も入ってません
ベイスボールはどれも衝撃的すぎ。
相手にいてくれてラッキー
一塁宮崎の視線逸らし
巨人内野五人シフトからの西岡センター返し
ロッテの謎守備でショートゴロ打った嶋がホームイン
が個人的TOP3
あれには苦笑を禁じ得なかった
サヨナラという致命的な場面でシフト解除忘れというアホすぎるミス
竹原転倒
平凡なフライキャッチで拍手が起こる模様
他と比べられん
ベイスの真髄やで
ランニングホームランの転倒もなかなか酷いけど、走塁中に転倒するやつもいるからまぁ分かる。
カバー入って高確率でボールくるのに見てないとかアホすぎる
しれっと「捕ったよ?」みたいな顔しやがって腹立つわw
エラーが鶴岡についたという理不尽さを含めてひどかった
20-11の戦犯、比屋根のエラー
あれは酷いわ
ODAの気のない返球時に盗塁された事と昌さんのカーブを後逸。
プレイ、点差、実況、経験全部がいい味出してる
キャッチャー中村が打球を取ってすぐにエルドレッドにタッチしたものの
次にどうすればいいか分からずにパニックになっている間に
三塁走者堂林生還
・ベイスのよそ見
・鈴木デスパイネ
・竹原
いずれも直接失点に結びついている点がダメージが大きい
デスパイネの守備に3億払ったと思ってるんか。
どう考えても打つ方だろ、パにはDHもあるし。
ピッチャーはブチ切れてもいいわ。
あれは突き抜けてる
球際に強くないくせにダイビングしたがんのやめーや
ヤニキは怪我やし除外しても、阪神のやらかしは多いで。
ちなC
あと黒羽根が転んだやつ
ちなやく
阪神ファンやから大爆笑させてもろたけどハマファンなら…ちょっと想像できんな
こんなスタントにエラーしてたはずなのに
ワイは両方とも外野から見てたやで
最終戦の飯原は直前まで森岡の深追いがあったからやけど、
比屋根に関しては擁護するポイントが一つも無い、絶許。
一年通して守備は酷かったから、
宮本や田中を思い出して泣けてきた
2アウトでランナー溜めてて、ショート正面のゴロでピンチを脱したと思った矢先のエラーだったからダメージが大きかった。
あれで武田の集中力が切れて中田にホームラン献上したし。
あれ以降干されっぱなしでワイ小宮山ファン泣く