四国の5つの国立大学は8日、2016年度の学部入試からインターネットでの出願の受け付けを始めると発表した。5校は共通のサイトを設ける。国立大が連携してネット出願を導入するのは初めて。
徳島大学、鳴門教育大学、香川大学、愛媛大学、高知大学の5校がネット出願で協力する。一般入試だけでなく、受験生の個性を重視し書類や面接などで選考するアドミッション・オフィス(AO)入試や推薦入試も、ネットでの出願受け付けをする。
ネット出願は24時間申し込みが可能であるなど、受験生の利便性が向上する。17年度入試までは従来方式の願書も受け付け、18年度入試からネット出願に完全移行する予定だ。
インターネット出願、国立大学、インターネット