第四期TOPANGAリーグ - 大会メモ - 格ゲーチェッカー
日程
2014年11月7日(金)〜2014年12月7日(日)
ルール
全部で3つのリーグ戦からなる。
【暫定順位決定戦】
オンラインで行われる12名による3試合先取の総当り戦。「勝敗数>得失点差>直接対決」で暫定順位が決定。
暫定1〜4位:「決勝リーグ」へ
暫定5〜10位:「下位リーグ戦」へ
11・12位(確定11・12位):Bリーグ降格
【下位リーグ戦】
オフラインで行われる暫定5〜10位の6名による7試合先取の総当り戦。デュース制あり。暫定順位の上位が1試合のアドバンテージ。「勝敗数>直接対決」で順位が決定。
下位リーグ1位・2位:「決勝リーグ」へ
下位リーグ4位(確定8位):次回AB入れ替え戦
下位リーグ5位(確定9位):次回AB入れ替え戦
下位リーグ6位(確定10位):Bリーグ降格
【決勝リーグ】
オフラインで行われる暫定1〜4位と下位リーグ1・2位の6名による7試合先取の総当り戦で優勝を争う。デュース制あり。暫定順位の上位が1試合のアドバンテージ。「勝敗数>直接対決」で順位が決定。
参加選手
ボンちゃん(サガット)
ももち(ケン)
かずのこ(ユン)
ウメハラ(殺意リュウ)
マイケルたん(ケン)
うりょ(春麗)
sako(エレナ)[Bリーグ1位]
三太郎(サガット)[Bリーグ2位]
EXぷげら(いぶき)[Bリーグ3位]
ネモ(ロレント)[Bリーグ4位]
ふ〜ど(フェイロン)[AB入れ替え戦1位]
ときど(豪鬼)[AB入れ替え戦2位]
賞金
優勝(100万円)
準優勝(30万円)
3位(15万円)
4位(8万円):
5位(5万円)
6位(2万円)
以下、全文を読む
【TOPANGA】極大対戦格闘ゲームイベント「ウルトラストリートファイターIV “第4期トパンガリーグ(AリーグFINAL)”」配信中( http://t.co/i5em3l3GvP )Aリーグ最終試合「ウメハラ vs. sako」 pic.twitter.com/iZ8DLw2fh6
— Furious (@Furious_blog) 2014, 12月 7
【TOPANGA】
第4期Aリーグの結果
1.ウメハラ(5勝0敗+22)
2.ももち(4勝1敗+7)
3.sako(2勝3敗-1)
4.ボンちゃん(2勝3敗-3)
5.うりょ(2勝3敗-9)
6.マイケルたん(0勝5敗-16)
. pic.twitter.com/8g2AZGxL0b
— Furious (@Furious_blog) 2014, 12月 7
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼投稿されたメッセージ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
[ 件名c ]
何でTOPANGAリーグについて取り上げないの?
[ お名前 ]
俺より強い名無しに会いに行く
[ メッセージc ]
JINさん、初めまして!youtube、ブログいつも拝見しております。
youtubeのちゃんねるでウメハラとときどに突撃インタビューとかしてるのに、
何でTOPANGAリーグでウメハラさんが優勝したことに対して取り上げないんですか?
まさかあんまり格闘ゲームについて詳しくないんですか?
もし取り上げるのなら、ウメハラが優勝したことだけでなくTOPANGAリーグのシステムについても詳しい説明を入れてくださいね。
他のブログではTOPANGAリーグのシステムが説明されてないので、TOPANGAリーグで優勝することがどんだけ凄いことかがわからなく、コメント欄が荒れています。TOPANGAリーグはかなりの長期戦になる為、ある意味EVOよりも勝つのが難しい凄く素晴らしい大会なので、そのことをブログ読者に対して詳しく説明して下さい。
ゲームブログでこのことを取り上げないなんてどうかしてます。
普通の2ch系のニュースブログですら取り上げてるところもありますよ。
韓国のyoutube更新が滞ってもいいからこっちをちゃんと更新して下さい。
ウメハラ FIGHTING GAMERS! (1) 発売日: メーカー:KADOKAWA/角川書店 カテゴリ:Book セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
ウメハラ To live is to game 発売日: メーカー:PHP研究所 カテゴリ:Book セールスランク:8737 Amazon.co.jp で詳細を見る |
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。