トップページBusinessニュース10月の経常収支 4か月連続の黒字
ニュース詳細

10月の経常収支 4か月連続の黒字
12月8日 9時07分

10月の経常収支 4か月連続の黒字
K10037976111_1412081009_1412081011.mp4

海外との貿易や金融取引などでどれだけ稼いだかを示すことし10月の日本の「経常収支」は、海外への直接投資の収益の受取が増加したことなどから8334億円の黒字で、4か月連続の黒字となりました。

財務省によりますと、輸出から輸入を差し引いたことし10月の「貿易収支」は、新型のスマートフォンの発売で中国からの携帯電話の輸入が増える一方、中東向けの自動車などの輸出も増加したため、7666億円の赤字で赤字幅は前の年の同じ月と比べ縮小しました。
一方、海外からの配当や利子などのやり取りを示す「第一次所得収支」は、海外への直接投資の収益の受取が増加したことなどから、2兆186億円の黒字と、前の年の同じ月より6578億円増え、比較可能な昭和60年以降で10月としては最も多くなりました。
この結果、日本が海外との貿易や金融取引などでどれだけ稼いだかを示す「経常収支」は、前の年の同じ月より9878億円増えて8334億円の黒字で、4か月連続の黒字となりました。

関連ニュース

k10013797611000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ