pig&monkeyな日々…*

千葉&滋賀&沖縄を愛する夫婦のブログ 出会いを大切にしながら、自分達のお店を作っていく奮闘記や、日常の楽しい事を発信していきます!
てぃーだブログ › pig&monkeyな日々…* › 病気のこと › 音楽のこと › また輸血

また輸血

2週間の禁酒生活をしていましたケイタです。


昨日は2週間ぶりの病院。





前回は数値が悪かったのでそれからの2週間は酒を断ち、食事はまゆが赤血球が増えるものを多く取り入れるような献立に変えてくれてお弁当を作ってくれたり、休みの日も大人しくして出来る事はいろいろ試しているのですが、そんな結果も虚しく、写真を見てわかる通りまた赤血球輸血をしてしまいました…。






またこの写真です。



それと白血球の注射。


う〜ん今回も全然良くなってなかったですね。


白血球 1140
赤血球 133
ヘモグロビン 5.1
血小板 15万


血小板だけは相変わらずぐんぐん上がっていってるんですが他の数値は前回とほぼ変わらずで、良くないですね。


赤血球は輸血してもその血は2週間くらいで無くなってしまうのでちょうどガソリン切れになってました。


血液のもととなる好中球⁇とやらも減っていて血液が作られている様子がなく数値が増えていく見込みが少ないとのこと。



なので先生は数値を観てすかさず今日も輸血をしましょうと…


2週間前に輸血したばかりだったのでまさか今日は輸血はないやろうと思っていたんですが、数値的には輸血をしないとダメなレベル。


しかし今回は毅然とした態度で輸血を拒否。


こんなハイペースで輸血をしていって輸血に依存しないとダメな身体になるのがイヤだし、輸血にはメリットだけでなくデメリットもあるので今回はとりあえずパスして後10日待って下さいと伝えました。


しかし先生は

「この状態で輸血しないのは非常に危険なので輸血しましょう」



「あと10日だけとりあえず様子みてそれでも悪かったら輸血します」


このやり取りを10回くらいしてました。


そのおかげで、いつもは5分くらいで終わる診断が30分くらいかかりました。


今までで一番先生とコミュニケーションがとれたんじゃないかな(笑)


しかし結果は、10日も待てない。

輸血しないと心不全になる可能性が高いやら、とことんビビらされて結局、僕の方が折れてしまいました。


次の通院は来週金曜日。


通院のペースがだんだん短くなってきてますね〜。



輸血しなければ仕事出来ないとなると、今後の展開もしっかり考えていかないとまずいなと思う今日この頃です。



そんな時はこの歌‼︎


♪大事なのは走り続ける事じゃなく、


何度でも走り始め続ける事なのさぁ〜♪

by竹原ピストル



ええ歌詞や!



相変わらず薬は飲んでません。


誰か、やや重症、重症の再生不良性貧血を薬や骨髄移植ではなく、食事や生活習慣で治した人いないですかね〜⁈


アドバイスプリ〜ズ‼︎




同じカテゴリー(病気のこと)の記事
薬or食
薬or食(2014-11-06 16:08)

赤血球輸血
赤血球輸血(2014-11-05 14:20)

後悔しない生き方
後悔しない生き方(2014-09-29 15:58)

スーパーサイヤ人
スーパーサイヤ人(2014-09-12 15:37)

お茶の水クリニック
お茶の水クリニック(2014-09-08 12:04)



Posted by pig&monkey at 2014年11月19日   13:30
Comments( 0 ) 病気のこと 音楽のこと
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。