2014-12 / 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
Prev /
2014-12-07
■ いつも日報書くときに使っているスクリプトをGem化した [Ruby][GitHub]
Githubで今日なにをしたか、調べるスクリプトを書いた - きたけーTechブログ
こちらのスクリプトを自分用に変更して使ってましたが、gem化してない
のが気持ち悪かったので、この度公開しました。
github-nippou|RubyGems.org|your community gem host
◆インストール方法
$ gem install github-nippou
◆説明
実行するとmarkdown形式で出力されるので、Qiita:Teamにペタっと貼っています。
$ github-nippou * [Fix 勤怠1ヶ月前から今日までcsvで - blockgiven/ruboty-kintai](https://github.com/blockgiven/ruboty-kintai/pull/1) by masutaka
あらかじめ、GitHubのアカウントとトークンを設定する必要があります。
トークンは https://github.com/settings/tokens/new から作れます。
$ git config --global github-nippou.user [Your GitHub account] $ git config --global github-nippou.token [Your GitHub access token]
それぞれ、環境変数のGITHUB_NIPPOU_USERとGITHUB_NIPPOU_ACCESS_TOKEN
でも設定可能です。
◆バグ
時々PullRequestやIssueに漏れがありますが、未調査です。
◆注意事項
初めて作ったgemですが、だいぶひどいソースです。テストも書いてないです。
フォーマットは変えられません。
Prev /
2014-12 / 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
最終更新時間: 2014-12-07 17:56