蹴球探訪
英に逸材16歳「夢は日本のフル代表」
サイ・ゴダード(3月18日)
トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事
【芸能・社会】福山オールナイトニッポン卒業 足かけ23年、来年3・28を最後に2014年12月7日 紙面から
俳優福山雅治(45)が2000年3月からパーソナリティーを務めているニッポン放送の人気番組「福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル“魂のラジオ”」(土曜午後11時30分〜深夜1時)が、来年3月28日の放送を最後に、終了することになった。同局が6日、発表した。後番組の内容やタイトル、出演者は未定。 福山は1992年1月に「オールナイトニッポン」のパーソナリティーとして初登場。当時はデビューから4年目の22歳で、青春時代に聴いていた笑福亭鶴光のラジオトークにあこがれての念願の出演だった。 番組のエンディングで福山自身がニッポン放送(東京・有楽町)の1階に降りていき、トラックやタクシーのドライバーらに「お疲れさまです」とコーヒーを配る名物企画では、ファンが詰めかけ、周辺がパニックとなったことも。 その後も曜日や時間帯を移しながら、20年以上も同局の看板番組である「オールナイトニッポン」に出演。番組との関わりは、来年で足かけ23年に及ぶ。歴代のパーソナリティーの中でも異例の長さの出演だ。 オールナイトニッポン通常枠(深夜1時から)のパーソナリティー最長記録は、ナインティナインの20年6カ月(94年4月〜14年9月)。次が笑福亭鶴光の11年6カ月。福山の場合、途中から特別枠に移ったため厳密には別番組扱いされるが、2年の休止期間を差し引いても21年間務めることになり、事実上の歴代最長といえる。 全国ネットの同番組(東海地区は東海ラジオ、北部九州はRKB毎日で放送)では、下ネタも連発の飾らないトークや音楽で構成。 近年のゲストをみても中島みゆき、人気作家の東野圭吾さん、秋元康さん、AKB48、ももいろクローバーZ、宇宙飛行士の野口聡一さんら、多彩な分野から豪華な顔ぶれがズラリ。 番組は多くのファンから熱く支持され、高い聴取率を維持してきた。01年10月から14年10月までに79回行われた首都圏ラジオ聴取率調査では、実に77回にわたって同時間帯の民放首位をキープしている。 11年4月には東日本大震災の復興支援に向け、同じニッポン放送で、24時間生放送の特別チャリティー番組を展開。単独パーソナリティーを担当した。“魂のラジオ”に対する福島のリスナーからの感謝のメッセージがきっかけだった。 こんな経緯から福山にとっても愛着のあるオールナイトニッポンだが、今年に入り、福山から局側に終了したい旨が伝えられた。来年3月で“魂のラジオ”が放送15年を迎えることから、ひとつの区切りとしての決断とみられるが、詳しい経緯や理由などについては、生放送される13日の番組中、福山が自らの言葉で語る予定だ。 ◆オールナイトニッポン 1967年10月2日から、ニッポン放送で深夜帯に放送されている人気長寿番組。通称「ANN」「オールナイト」。パーソナリティーは日替わりで、これまでビートたけし、松任谷由実、中島みゆき、吉田拓郎、タモリら、そうそうたる面々が務めた。現在のパーソナリティーは、AKB48、ナインティナインの岡村隆史、オードリーら。 PR情報
おすすめサイトads by adingo
|