━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2014/12/01(第578号)━━
■■
■□ 【実践!社長の財務】-財務アプローチで強い会社を作る
■□
■□ ”業績をアップするには、まずは会計から変えよう!”
■■ http://www.tm-tax.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様、おはようございます。
税理士の北岡修一です。
今日から12月です。今年も残り1カ月になりましたね。
毎年のことながら、本当に早いものです。
今年の税制改正論議は、一旦ストップ。
選挙が終わってから、新たな政権が決めることになりますね。
おそらくそう流れは変わらないでしょうが...。
それにしても、若干盛り上がりに欠けるような選挙に感じま
すね。
ということで、本日も「実践!社長の財務」よろしくお願い
いたします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■□ 汚い会社は儲からない
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こういうことを書くのは、非常に論理的ではないかも知れま
せんが、実感として思っています。
冒頭のとおり、「汚い会社は儲からない」ということです。
今まで30数年この仕事をやってきて、様々な会社を見てきて
感じることです。
●異を唱える方もいるかと思います。
汚くたって、儲かっている会社は、いっぱいあるよ、と。
クリエイティブな会社は、資料がたくさん積んであって、
雑然としていて、掃除もあまりしていないけど、そういう
中の方が落ち着いて、却って発想が湧いてくる、
いい作品を作って儲かっているよ、なんてことも多いですね。
●それも事実かも知れません。
でも、私の知っている限りでは、汚くても儲かっている会社
はありましたが、長続きはしていませんでしたね。
一時期は良かった時もありましたが、長くは続かず、途中で
会社をたたんでしまったり、分散してしまったり、そういう
会社で長くお付き合いしているところは、ないような気がし
ます。
●ただ、だからと言って、きれいな会社が皆、儲かっているか
と言えば、そういうことではありません。
儲かって、なおかつ、儲かり続けている会社は、ほぼ例外な
くきれいな会社が多い、ということです。
逆にあまりきれいな会社ではなかったけれど、儲かっていた
会社は、だんだんきれいになっていき、その結果、儲かり
続けている、ということになっていますね。
●今日は、非常に非論理的な話しかと思いますが、決して因果
関係がないとは言えません。
会社がきれい、と儲かるは、関係があると思いますね。
やはり汚い会社というのは、思考が雑然としているのです。
場当たり的な仕事をしていることが多いのです。
ムダな仕事をしている時間も多いと思います。
社員が無責任になったり、お客様への対応がいい加減にな
ったりしています。
経費や会社の管理がルーズになっています。
会社の中の空気が淀んでしまうのですね。
●このようなことが、いい仕事、いい業績につながるとは
思えません。問題が多発したり、管理が悪いので利益率が
下がったりすることが、目に見えるようです。
詳しく分析したら、因果関係はもっとハッキリするでしょう
ね。
ブロークン・ウインドウ理論というのがありますが、すべて
の悪いことは、壊れた窓を放置するところから始まっていく
のです。
●ということで、業績を上げたければ、まずは会社をきれいに
することです。
そうすれば、会社の空気が良くなっていきます。
自然と儲かる体質になっていきます。
簡単なことですので、是非、そこから始めてみたらいいと
思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ご紹介ください】━
■よろしかったらこのメルマガを、友人、お知り合い
の方にご紹介ください。下記2行コピーしてお使いください。
【お勧めメルマガ 「実践!社長の財務」】
⇒ http://www.mag2.com/m/0000119970.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ミッション】━━━
■当社&本メルマガのミッション
●『会計理念』を追求することにより、中小企業の成長発展に
貢献する。
◆「会計を良くすると、会社が良くなる!」
◆「数字を公開すると、会社が元氣になる!」
◆「税金を払わないと、内部留保が貯まらない!」
※これらのことを、中小企業社長に氣づいてもらい、より多くの
中小企業が、「強い会社」・「儲かる会社」になるために、
財務・会計を中心に誠心誠意支援していく。
※是非、当社のHPもご覧ください。→ http://www.tm-tax.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ご意見、質問、感想、ご相談など→ kitaoka@tmcg.co.jp
お気軽にメールください。必ず返信します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】東京メトロポリタン税理士法人 http://www.tm-tax.com/
【編集】税理士 北岡修一 kitaoka@tmcg.co.jp
【住所】東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー4F
【TEL 】03-3345-8991 【FAX】03-3345-8992
──────────────────────────────
※本メルマガの解除はコチラ
⇒ http://www.mag2.com/m/0000119970.html
このメールマガジンは『まぐまぐ』を利用して発行しています。
( http://www.mag2.com/ ) ID 0000119970
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
息子が大阪から東京に転勤してきました。何と働く場所はうちの
会社の目の前。今まで遠かったのが、急に近くなり過ぎて何か
実感がわかないですね。ただ、家はさすがに別なところに住みた
いということで、別に借りましたが...。
東京メトロポリタン税理士法人さんのプロフィールをみる | 閲覧数 (329) |