1: ジーパン刑事 ★@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 18:57:35.89 ID:???0.net
8%への増税に加えて、食料品の値上げが相次いだことがランキングにも影響したといいます。家計防衛。
1歳の子どもを持つ主婦の瀬上良子さんは、クックパッドのあるサービスを利用して作戦を立てています。
クックパッドでは、レシピ検索のほかに、近所のスーパーなどの特売情報が送られてくるサービスを提供しています。
「押すと、その日のお得なものが出てきて」(瀬上良子さん)
瀬上さんは、これを利用して8%への増税前も増税後も食費や日用品などを同じ月5万円に抑える努力をしているのです。この日は、缶詰を安く買うことができました。
「(増税で)余裕はなくなっている」(瀬上良子さん)
Q.財布のひもは緩まず?
「緩まず・・・」(瀬上良子さん)
先月の家計調査。2人以上の世帯の消費支出は去年と比べ4%減少。4月以降7か月連続のマイナスで、個人消費の回復の遅れが改めて鮮明になりました。
「アベノミクスの成功を確かなものとするため、本日、私は消費税10%への引き上げを18か月延期すべきである」(安倍首相、18日)では、10%への増税を延期することによって消費が回復し、アベノミクスが描く経済の好循環が始まるのでしょうか。
3人の子どもを持つ臼井愛美さんが家計防衛のために選んだのはライフプラン。将来、どのくらいお金がかかるのか想定するものです。
「どれだけ子どもにお金がかかるのか、逆にかけられるのか、目安として、いつまでにいくら貯金したらいいのか分かるかなと」(臼井愛美さん)主婦を対象にした雑誌。8%増税後の春の号でライフプランのつけ方を扱ったところ、反響がありました。背景には単なる節約だけでなく、大きな不安が隠れているといいます。
「将来の不安が拭えていない、“備える”という言葉が読者から出てきたのも、さきざきの不安から出ている」(サンキュ!奥田多紀 副編集長)
臼井さんの家庭では、4月以降、夫の給料がわずかに上がりました。ところが、上がった分を消費に回さないといいます。
「貯金をしとかなきゃと逆に思って、使えないですね、お金を」(臼井愛美さん)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2360385.html
消費税10%延期でも将来不安 “家計防衛”で消費は?
【悲報】 手島優が激痩せwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
【画像】このLINEって脈なしなの???
【閲覧注意】マレーシアの漁網に引っ掛かっていた ”最も恐ろしいもの”(5枚)
【悲報】Mステが完全にヤバイ・・・・・・・・・・・・
心理学か精神医学詳しい人ちょっときて
こういう相関図の画像くれwwwwwwww
ダウンタウンの浜田雅功、May J.に毒舌連発「お前のオリジナル曲、なんやねん!」 May J.「浜田さんめっちゃ笑いました」これに対してMay J.可哀想との声も
岡山駅前のイオンが凄いwwwwwwwwww (画像あり)
【悲報】はねトビメンバー、全員テレビから消える
引用元 : http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1417255055/
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:06:07.17 ID:UpfGN+yB0.net
仮に給与が上がっても今まで不十分or出来なかった貯蓄に流れるだけだもんなあ
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:27:26.33 ID:GzsTi+110.net
これ、消費税をやめた方がよくね?
割とまじでw
3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 18:58:37.49 ID:3xUgD2+M0.net
所得税上げて消費税撤廃しろ
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:07:53.58 ID:29TzXibD0.net
>>3
これで万事解決なのにな
ワイ「プリンター(4000円)インク切れか?」
【驚愕】舌回し運動2ヶ月続けた結果wwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】マギーの顔wwwwwwww
【驚愕】3年間、ゲームの専門学校に通ったオレの現在wwwwwww
「作者が間違った知識を披露してしまったシーン」といえば?
60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 12:17:35.05 ID:nORnDNAK0.net
>>3
赤ちゃんから老人まで全部とりたい
5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:04:11.27 ID:qSHFlNmI0.net
単価が安い製品ほど消費税の影響が大きいからな。
理屈どおりに値上がらない。
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:12:22.65 ID:31vaMaH10.net
あぁ、これ主婦っつーか金貰ってブログやってる読モみたいなやつらだからほぼ仕込みです。
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:34:25.55 ID:S17OOBJB0.net
物を買うのも捨てるのも重税っていうのがネックだな
16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 19:45:16.15 ID:yTTXrRvA0.net
できるだけ金を使わないようにして外貨預金すればいいんだろ
42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 09:21:25.40 ID:+ae1UAXk0.net
>>1
消費増税延期っていうか、
景気条項削除されて10%へ増税が確定するんだが。
44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 10:31:48.26 ID:hPtUyn1C0.net
>>42
その時にまた解散すればええ
45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 10:38:25.26 ID:WgxWCSmB0.net
>>44
>その時にまた解散すればええ
解散するかどうか決めるのはお前じゃないんだよ
43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 09:26:22.05 ID:RuQpz4ao0.net
アベノミクスの切り札は1年半の駆け込み需要です
おまえら今度は先送りないから覚悟してカネ使えよだそうです
49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 12:07:42.10 ID:Iio8P3WE0.net
消費税率10%は確定、さらに15%へ上げる手続きを
取るはずだ。
51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 12:08:27.24 ID:cdUlSxYf0.net
年金破綻したままで誰がお金使うんです?
老後のために貯金するでしょ普通は。
世界の軍事力ランキングwwwwwwwwwwwwwww
俺の実体験をもとに女にやってはいけない接し方ベスト10を挙げていく
306円の会計に511円出したらwwwwww
だらしない感じの女の子な画像下さいwwwwwwwwwww
【動画】ジダンの神業すぎるトラップまとめ
63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 12:21:03.86 ID:cUIL6ZGa0.net
主婦じゃなくても不安
77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 13:38:14.07 ID:SOvMOTqV0.net
これ、将来が不安とか言って貯蓄するけど、役人や政治家は
貯蓄できるほど余裕があるならもっと税負担を増やしてもいいと思ってるらしいぞ
38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 09:11:00.11 ID:m6bQ9Jrg0.net
>>1 みたいにライフプラン作ってる人多いのかな
あれやると物価が毎年2%上がることの重大さが良く分かるから
財務省じゃないけど引き締めになるよね
66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/30(日) 12:31:34.09 ID:N2TLwaqX0.net
給料が上がっても回さないというより回せない
手取りはほとんど変わらないし福利厚生とか金額に現れない部分で減らされてるし
1001: 名無しの円速 2014/06/24(火) 00:00:00.00 ID:kabooo.net
甲主人公が「無敗」で終わった漫画って存在するのか?
【朗報】女子高生がUFJ銀行で大興奮!!!!! (画像あり)
【爆報】極楽山本さんの現在wwwwwwww (画像あり)
アメリカのプログラマーの言語別年収wwwwwwwwww
男を惚れさせる方法って何
レクサスで車買った結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
Amazonの裏ルール怖すぎ…これ破ると即ブラックリスト入りらしいぞ…
電通や三菱商事っていうほど入社したいか?
ダウンタウン松本のノリが全国の若者に広がった結果wwwwwwwwwwwwww
スロ専門店でケンカ売られた結果wwwwwwwwwww
コメント
馬鹿乙。
重要なのは人数なんだよ。
その上で物価の上昇と
アホはモノ語るなボケ!
今回の景気条項撤廃を
「'17年春には問答無用で増税するということ」
と喚く奴がいるが、これはアンチ安倍と官僚のミスリードで、
実際はその前に'16年の参院選がある。
ここでまだ財務バ官僚が増税前提でぐずぐずやってたら、
また解散して衆参同日選に持ち込めばいい。
今度こそ「安倍はもともと増税派」とか言ってる
アンチのデマが曝け出されるだろうし、
官僚に完勝した首相として、国民の支持は盤石になるだろうね。
コメントする