トップページ政治ニュース一覧アジア諸国も大気汚染深刻 日本人に注意喚起
ニュース詳細

アジア諸国も大気汚染深刻 日本人に注意喚起
12月7日 6時03分

アジア諸国も大気汚染深刻 日本人に注意喚起
K10037799211_1412070619_1412070620.mp4

外務省は、中国以外のアジア諸国でも大気汚染が深刻になっているとして、来月以降、バングラデシュやネパールでも、日本人を対象にした相談会を開催するなど、健康被害への注意を呼びかけることにしています。

外務省は、中国で、大気汚染物質PM2.5などによる大気汚染が深刻な社会問題になったことから、現地で生活する日本人の健康に影響が出ないよう、去年から呼吸器や公衆衛生などを専門とする医師を派遣して相談に応じる取り組みを進めています。
こうした大気汚染は中国以外のアジア諸国にも広がり、日本人からの相談が増えていることから、外務省は、ことし、中国のほかインドとモンゴルで日本の医師による相談会を開いたのに続き、来月以降、バングラデシュやネパールでも相談会を開催することにしています。
外務省は、「大気汚染は、とりわけ暖房用の石炭などの使用が増える冬場に深刻になる」としていて、こうした相談会に加えて、大使館のホームページに最新の情報を掲載するなどして健康被害への注意を呼びかけることにしています。

関連ニュース

k10013779921000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ