【平安名純代・米国特約記者】米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古新基地の維持費について、米議会側が、建設が実現した場合は日本が維持費を負担すべきと主張していることが分かった。米有力議員が3日、本紙の取材に対して明らかにした。
議会側が米政府側に正式に要請した場合、日米間における交渉が本格化する可能性がある。
日本側が維持費を負担すべきとの考えについて、同有力議員は、将来的に辺野古新基地が日米共同演習などで使用される可能性などを指摘。日本が負担すべきと考える維持費の額などについて言及しなかった。
上院軍事委員会は、昨年まとめた報告書のなかで、米会計検査院(GAO)が1998年に、代替施設の年間維持費は普天間の約70倍に相当する約2億ドルと試算し、日本に負担を要請したものの、合意の見通しが立たず、米側の負担が膨らむ可能性を警告していたことなどについて言及している。
一方で同委は、代替施設が運用可能な状態となるまで、普天間の維持費を抑えるようくぎを刺している。
【平安名純代・米国特約記者】米上下両院の軍事委員会は2日、2015会計年度(14年10月~15年9月)の国防予算の...
名護市辺野古の新基地建設に向けた埋め立て工事の変更申請で、仲井真弘多知事は5日午後、「工事用の仮設道路(3本、計2...
名護市辺野古の新基地建設に向けた埋め立て工事...
【那覇】城間幹子那覇市長は5日午前の市議会12月定例会一般質問で、米軍普天間飛行場の辺野古移設に伴う埋め立て工事の...
名護市辺野古の新基地建設に向けた埋め立て工事の変更申請で、「工事用の仮設道路(3本、計2800メートル)の追加」と...
【平安名純代・米国特約記者】米上下両院の軍事委員会は2日、2015会計年度(14年10月~15年9月)の国防予算の...
名護市辺野古の新基地建設に向けた埋め立て工事の変更申請で、仲井真弘多知事は5日午後、「工事用の仮設道路(3本、計2...
非政府組織(NGO)や弁護士で組織する「外国人人権法連絡会」は衆院選に合わせ、主要9政党にアンケートを実施した。「...
【那覇】城間幹子那覇市長は5日午前の市議会12月定例会一般質問で、米軍普天間飛行場の辺野古移設に伴う埋め立て工事の...
【宮古島】仲井真弘多知事が名護市辺野古への新...
日米両政府は96年、宜野湾市の米軍普天間飛行場移設返還で合意、99年に名護市辺野古の沖合での代替滑走路建設を決めた。2006年、移設位置を陸側へ寄せ、岬の上でV字形に滑走路2本を建設する計画に変更された。しかしオスプレイの訓練激化や、ステルス最新鋭戦闘機F35の運用、軍港機能整備を米側が想定していることも判明。実態は代替施設ではなく機能強化した新基地の建設であり、米軍基地が沖縄に長く固定化される恐れがあるとして名護市や市民団体が強く反発している。
荻上チキ
自然は一度失われると二度と戻らない。しかも、公有水面の埋立地につくる基地からは他の基…
MO (12月3日 15:07)
持続ある産業の創出による、基地に頼らない政策。観光立県を打ち出しているのだから、自然…
ゆうきん (11月26日 13:18)
一括交付金を龍柱に使うと決めた人ですからね。一括交付金(2億数千万円)を保育園とか福…
あき (11月25日 16:37)
自民党も無い、共産党も無い、オール沖縄で戦って得た勝利ですが、この後は普天間」・辺野…
atoll (11月23日 01:32)
沖縄に新基地を作らないで。米軍は,自国にお帰りいただきたいと思います。安保はいりませ…
くすのき (11月22日 07:58)
私は仲井眞候補を選びました。 翁長新知事は共産党を含めた左翼から支持され選ばれた事に…
もっしゃん (11月22日 05:18)
鉄軌道にしても、USJにしても振興予算で行っていることを考えると、国と対峙しても何も解…
atoll (11月22日 00:59)
普天間を閉鎖して、県外、国外へ移設させる。その代わり、地元では反論はあろうが嘉手納は…
近現代史研究会 (11月21日 23:17)
いろいろあるけど、まずは辺野古を白紙に。自然を壊しては、自立のため重要な観光産業に影…
たびんちゅ (11月21日 18:57)
基地がなくなれば、観光ももっと集客が見込めるのではないですか? 美しい自然が沖縄の誇…
ひげじい (11月18日 18:37)