Share on Google+
2 ぐりせりん :2014/12/04(木) 05:03:20.07 ID:UpppNuiV0.net

声優の難易度

8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:04:52.96 ID:hqMNJyjR0.net
>>2
何を基準の難易度なのかわからんが

対人スキルは100以上ないと無理だな。
アクセントと滑舌が悪い奴は更に+1年本気で修行

11 ぐりせりん :2014/12/04(木) 05:05:44.23 ID:UpppNuiV0.net

>>8
あーごめん言い方悪かった
アニメ声優になる基準的な方

35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:23:53.76 ID:hqMNJyjR0.net
>>11
アニメ声優になりたきゃまず事務所選びを間違わないこと
青二や81やマウスとか大きい事務所の養成所に入って頑張って生き残れ!

3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:03:21.54 ID:VIiV+/200.net

どのランクなら声優だけで食えますか

25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:13:36.41 ID:hqMNJyjR0.net
>>3
ランクって言うのは
日俳連に加盟してる事務所に入ると付くんだけど
登録して最初2年間はどんなに仕事をしても一本の仕事は1万5千円って決まってる
そこから事務所が平均して2割と源泉で1割取られて残ったのが本人のギャラ

2年後にランクが上がるが今度は一本の仕事で3万円になる

4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:03:50.85 ID:xGm58EZxp.net

最近のいぐちとあすみんって仲悪いの?

25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:13:36.41 ID:hqMNJyjR0.net
>>4
しらん

5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:04:21.04 ID:LU13lxSi0.net

1クールのギャラ

25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:13:36.41 ID:hqMNJyjR0.net
>>5
その人のランクによる。ジュニアなら1話で1万5千円その上なら3万円
その上からは青天井(つまりある程度自分で設定できるがジュニアと同じ金額とかには出来ない)
後は計算してくれ

6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:04:29.62 ID:xGm58EZxp.net

ガチで性格良いなって感じた声優教えて
エピソードつきで

25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:13:36.41 ID:hqMNJyjR0.net
>>6
個人的でいいなら男なら神谷浩史さん
この人は気遣いの達人
女性なら加藤英美里さん
記憶力がすごかった。数年前に端役で一度会っただけの俺のことも覚えててくれてびっくり

7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:04:41.15 ID:nGDooCsp0.net

声優って役者気質とオタク気質どっちが多いんですか

25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:13:36.41 ID:hqMNJyjR0.net
>>7
個人的な感覚でいいならオタク気質な人はエロゲ声優に多かったな

9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:05:05.44 ID:xGm58EZxp.net

声優同士で付き合ってるケースって結構おおいの?

35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:23:53.76 ID:hqMNJyjR0.net
>>9
色恋沙汰に興味はないから知らん
でも多い方なんじゃないか

15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:07:21.59 ID:xGm58EZxp.net

かなり競争の激しそうな世界だから声優同士ギスギスしてそう。特に女
実際どうなの

35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:23:53.76 ID:hqMNJyjR0.net
>>15
上が詰まってる状態だから下が這い上がりにくくて結果ギスギスしてるって感じがありそうではある
あんまり細かいことは言えんが。

16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:07:23.10 ID:3J46SoSmp.net

何故この時間なのか

19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:11:06.49 ID:+dRq26+Xa.net

>>16
ニートだからだろ

35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:23:53.76 ID:hqMNJyjR0.net
>>16
もう引退して暇だから(笑)

17 VIPロリ婚部長 ◆i08R9uSxVM :2014/12/04(木) 05:10:20.03 ID:YnLqzAsW0.net

神谷明って何で干されたの?一番好きな声優だったんだが

35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:23:53.76 ID:hqMNJyjR0.net
>>17
あの人は干されたのではなく声優業界のために自分から身を引いたんだよ

18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:10:52.53 ID:xGm58EZxp.net

今の声優業界に感じることを一言

35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:23:53.76 ID:hqMNJyjR0.net
>>18
中間搾取がひどくて声優までに回ってくるギャラが少なすぎ原発の7次下請けとかそんな感じだからな
大本はお金出してるのに…嘆かわしいね

20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:11:37.07 ID:c8H4pmMz0.net

あんた何者?

35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:23:53.76 ID:hqMNJyjR0.net
>>20
元声優

21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:11:57.06 ID:xGm58EZxp.net

声優の合コンとかってあるの?
付き合おうと思ったらどんな手段が現実的?
(業界に入るとか以外で)

35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:23:53.76 ID:hqMNJyjR0.net
>>21
声優と付き合ったっていいことないと思うぞ
でもどうしても知りあいたいなアニプレックスとかアニメ制作会社みたいな所に入るのが一番いいだろうな

26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:13:38.00 ID:xGm58EZxp.net

人気作品に出てそれなりに人気もあるのに仕事が増えない声優がいるけど、
どうしてアニメの仕事が増えないの?

どうして斎藤桃子はアニメの仕事が増えないの??

27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:13:44.14 ID:30PnQEJ+0.net

声優の上がりの年齢(45歳)超えちゃうと途端に説教マシーンになる現象は何ですか?

38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:31:01.29 ID:hqMNJyjR0.net
>>27
あれなんでだろうなw妙に詳しいじゃん45歳ってのも大体あってるなそれw

28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:13:46.24 ID:F5f0pbmR0.net

声優って連帯責任だろ
アニメが終わるまで現場にいなきゃいけないって聞いたけど

38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:31:01.29 ID:hqMNJyjR0.net
>>28
んなこともないぞ
レギュラー何本も持ってる人はその人だけ収録別にしたりとかもあるし

29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:15:46.46 ID:0AMf0xP70.net

とある女声優の母親となら知り合い
とりあえずその声優のサイン2枚貰った

男いるけど大々的に言えないって辛いみたいだね
こっそり結婚してる人とかは更に大変みたいだけど

38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:31:01.29 ID:hqMNJyjR0.net
>>29
ドル声優には多いんじゃないか
お前らがびっくりする人が実は既婚とかあるし。

30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:16:16.47 ID:nGDooCsp0.net

俺のえみりんはやっぱ性格いいかーそっかそっかー

31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:16:49.01 ID:MBZsAjEw0.net

>>1は何者なんですかね

38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:31:01.29 ID:hqMNJyjR0.net
>>31
食えなくなって限界になってやめたただの落ちこぼれ声優です

32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:16:52.31 ID:ZpyTqYz70.net

ローンやクレカは作れないの?

38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:31:01.29 ID:hqMNJyjR0.net
>>32
クレカ別に作れるよ?

33 !omikuji :2014/12/04(木) 05:19:13.96 ID:FCj514iIa.net

神谷が性格いいとかマジかよ

38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:31:01.29 ID:hqMNJyjR0.net
>>33
その人のキャラ性とか壊したら大変だからあんまり言えないけど
人前に見せる態度が180度違うとかこの業界じゃ常識です。
いい意味でも悪い意味でもな

34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:19:14.49 ID:WR+W8qYwp.net

1は仕事に繋げるために業界の人とどういう付き合いしてる?
うまくコネ作れる声優はどういう人?

38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:31:01.29 ID:hqMNJyjR0.net
>>34
簡単にいえば女なら誰からも可愛がられるような人
男だったら「こいつと一緒に飲みたいな」と思わせられるような人

40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:36:37.91 ID:ZDUiEVvf0.net

なんて作品に出てたの?

45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:43:41.01 ID:hqMNJyjR0.net
>>40
特定されるから駄目

41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:36:47.80 ID:WR+W8qYwp.net

ゲームにもオーディションあるの?
教材とか音声案内とかは事務所から紹介?

45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:43:41.01 ID:hqMNJyjR0.net
>>41
ゲームだってもちろんあるよ。大きい事務所ならマネージャーが直接決めてきちゃう場合もあるけどね
たしかサモンナイトは完全にオーディションのみだったような気がしたな。うろ覚えだけど

42 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:37:22.75 ID:aJYtnye30.net

松岡くんはガチのコミュ障なの?

45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:43:41.01 ID:hqMNJyjR0.net
>>42
知らん。キャラなんじゃね。ガチコミュ症だったら声優出来ないって

43 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[hteyon] :2014/12/04(木) 05:37:58.42 ID:wVf75MKC0.net

ダイヤのAのニコ生面白かったけど声優がああやって芸人まがいな事するのってどうなのよ

45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:43:41.01 ID:hqMNJyjR0.net
>>43
どうだろうね。個人的には声優は声優の仕事だけしてればいい思ってる人間だから
声優のドル売りにも俺はいい気はしないな

44 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:41:48.14 ID:+ulCYgVYa.net

男?女?

47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:46:46.58 ID:hqMNJyjR0.net
>>44


46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:44:11.91 ID:O5q2kwch0.net

個人で雇えるものなの?

47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:46:46.58 ID:hqMNJyjR0.net
>>46
基本的には無理。ただし例外はある

50 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[hteyon] :2014/12/04(木) 05:48:43.27 ID:wVf75MKC0.net

OLから声優なった人がいるけどそういうのって実力があったからなのかな?
養成所でそんなに演技とか上手くなるもんなの?

56 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:58:38.24 ID:hqMNJyjR0.net
>>50
社会人経験がある人って得てしてコミュ能力は高い人が多いからね
そこでうまく目に止まれ登っていけるんじゃない?

51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:49:15.12 ID:Ak0ufrDm0.net

ギャラで揉めて毛利小五郎役降板した神谷明についてどう思う?

56 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:58:38.24 ID:hqMNJyjR0.net
>>51
ちょっと前にも触れたけどあの人はギャラを安くするなら辞めてやる!って事でやめたんじゃないよ
そういう見方をする人も居るのだろうけど
実際は制作費の関係で全体的に声優のギャラが少なくなってきてる状況で声優にまで負担かけさせないで
もっと削らずに済む努力をしろ!っていうメッセージなんだよ

52 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:49:48.54 ID:30PnQEJ+0.net

単にラジオ好きなだけです(ヽ´_`)
                               ・ ・
最初に聞いたのが20代から説教マシーンだったあの人だったんで
説教には超過敏なんですよ

一番人気の声優ラジオが一番聴取者に厳しいってやっぱあの時代狂ってたな(確信)

56 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:58:38.24 ID:hqMNJyjR0.net
>>52
日本のどこかに居るぞ!頑張って探せ!

53 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:50:01.18 ID:yqdQaPVz0.net

ゆりしーと知り合いになりたい

54 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:50:12.47 ID:CtOZVHMj0.net

昔は声優の地位も給料も低かったじゃん?
それがいつから目指す職業になった?給料は俳優業の人間と同等になったの?

56 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:58:38.24 ID:hqMNJyjR0.net
>>54
ぜ~んぜん。俳優さんのほうがいいんじゃない?そりゃアニメ何本も1クールで抱えてる人とかは違うだろうけどね
声優目指す人が多くなったのは声優の活動範囲が広くなってきたのも一員なんじゃない?

55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 05:55:55.93 ID:+4moWLtca.net

アニメなんかだと代わり映えしないキャストばっかりだけど指名が多いの?
オーディションしてもネームバリューの方を選ぶ感じ?

60 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:02:27.63 ID:hqMNJyjR0.net
>>55
これは二通りあって
普通の深夜アニメとかだとメイン級は音響監督の指名だったりとかでサブキャラはオーディションとかだったりとか
モブは声優事務所の力って場合と制作会社と仲の良い声優さんが入ったりとかってパターンね

劇場版オリジナルとかだとヒットしないとマズイからまずネームバリュー優先で配役決めたりって事が多いね

絶対これってわけじゃなくてあくまでこういう場合が多いって話ね

57 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:00:58.14 ID:ndFK/0B/0.net

ある有名な男性声優がメンヘラでしつこかったんだけどそういうの多い業界なのかな

64 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:06:23.80 ID:hqMNJyjR0.net
>>57
コミュスキルあるのにいきなりメンヘラ化しちゃう人は確かにいるわw

58 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:00:59.78 ID:8uvKwaW5M.net

一番稼いでそうな人って誰?

64 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:06:23.80 ID:hqMNJyjR0.net
>>58
ナレーションで食べてる大御所の人は年収ン千万クラスが結構居るよ

61 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:02:28.04 ID:Lx2VXPp70.net

くぎゅうは見えてないとこでも可愛いのか?

64 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:06:23.80 ID:hqMNJyjR0.net
>>61
俺も声は嫌いじゃないむしろ好き
初めてお会いした時は…

68 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:11:39.45 ID:Lx2VXPp70.net

>>64
なんだよ!
ハッキリ言ってくれや!

62 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:04:01.36 ID:qOsV140i0.net

下ネタ帝王のクサレ外道で売っている人が実はいい人とか、清純でいい人キャラの女性声優さんは実は性格悪いとか
イメージ作りが大変だもんな。

性格のいい女の子が好きなオッサンキャラの声優さんも、実はメンヘラくさい感じがツイッターから滲み出ていて
最近はそれを察してか急にツイッターがとまったし、なんか色々大変そうな業界という事は分かった。

67 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:10:14.85 ID:hqMNJyjR0.net
>>62
イメージ壊したら損害賠償発生するケースもあるからな
表に出てないけどそういうの業界内でいくつかあるんだぜ

63 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:05:22.50 ID:nd3KtY+M0.net

若手アイドル声優ってどうやって仕事もらうの?

67 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:10:14.85 ID:hqMNJyjR0.net
>>63
ドル声優さんとご一緒したことほとんどないから詳しいことはしらんけど
基本マネージャーの力が大きいだろうね

76 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:21:36.51 ID:qOsV140i0.net

>>67
考えてみたら、作ったキャラの人間性で20年近く最前線にいられるわけないもんな。SとかOとか
逆に、清純系、かわいい、いい人キャラの女性声優はそれこそ花火のように一花打ち上げて消えて行ったしな
自分自身を演じるキャラづくりって、本当に大変そう。

純粋にいい人で、ラジオで無自覚の上で汚され、鍛えられていった人は未だに残っているし。
デビューしたかしないかのNに、「私はデリヘル嬢です!」って言わせるなよw

82 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:27:12.04 ID:hqMNJyjR0.net
>>76
純粋にいい人で、ラジオで無自覚の上で汚され、鍛えられていった人は未だに残っているし。

こういう人が>>38でも触れたけど
「誰にでも可愛がられる人」なんだよな。そういう人は黙ってても生き残れる

66 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:08:05.81 ID:WR+W8qYwp.net

声優として売れないから演劇してるって人はよくいるの?

72 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:13:53.09 ID:hqMNJyjR0.net
>>66
俺そのパターンw

無名な人間が舞台やっても大赤字なのにどうしてやってるのって疑問に思ったりしなかった?
要は芝居感を鈍らせたくないからやってるってだけ。売れないと暇だからな
演じることが好きっていうのもあるけど。生活が限界だった

75 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:21:24.99 ID:WR+W8qYwp.net

>>72
赤字だけど舞台やってるって他の声優質問スレの人も言ってたわ
そういう人一定数いるのか

82 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:27:12.04 ID:hqMNJyjR0.net
>>75
一定数って言うか8割以上はそうだと言ってもいいよ
舞台をやることのもう一つの利点は演劇好きの監督とかの目にとまると一気にレギュラー獲得!!
とかってパターンも少なからずあるよ

85 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:28:05.39 ID:CtOZVHMj0.net

>>72
この手の舞台って観客くるの?来るのは何を求めて来るんだ?
有名でも大手でもなく赤字になる舞台の出来なんだろうし実体が分からん

97 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:40:02.19 ID:hqMNJyjR0.net
>>72
人脈で来てもらう。声優仲間とかに来てもらう。来てもらったら相手の舞台にも観劇に行く
それを少しずつ大きくしていくと…ってこと

69 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:12:08.58 ID:HzDXvQ4ja.net

会えて感激した声優さんとかいる?

74 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:17:36.95 ID:hqMNJyjR0.net
>>69
デビュー前に自分が憧れてた声優さんにお会いして握手して頂いた時は
泣きそうになったわ。その人はもう鬼籍入りしてるけど。

70 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:13:27.86 ID:30PnQEJ+0.net

同級生に整体師やりながら演劇してオーディション受けてる奴が居るな

地元帰れってしつこく言われてんのに
「夢が無い貴様等より上等な人間なんじゃ!」
って説得にも応じない

はあ…

74 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:17:36.95 ID:hqMNJyjR0.net
>>70
周囲に迷惑かけなきゃ好きにさせてあげればいいじゃない

71 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:13:28.69 ID:nd3KtY+M0.net

こんな時間にスレ立てするんだから少しは印象に残るようなリアルで面白いことをいって欲しい

74 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:17:36.95 ID:hqMNJyjR0.net
>>71
俺個人の話よりスレタイの話をしようぜ!

自分のことも語っちゃってるがw

79 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:24:50.47 ID:30PnQEJ+0.net

>>74
いいなあ…富山敬さんに会えたんだ…

91 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:33:31.32 ID:hqMNJyjR0.net
>>79
我が生涯に一辺の悔いなし!!

73 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:14:40.30 ID:GUOVnkMYF.net

松岡くんはお酒入ると凄い絡んでくるって知り合いの声優が言ってた

77 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:21:43.80 ID:hqMNJyjR0.net
>>73
ご一緒したことないから知らん

78 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[hteyon] :2014/12/04(木) 06:23:40.75 ID:wVf75MKC0.net

仕事しててここが大変だったとかなにか驚いたこととかある?

91 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:33:31.32 ID:hqMNJyjR0.net
>>78
驚いたって言うのが一つ
長尺(外画の吹き替えね)でそこそこ中堅の声優さんが同じ場所で何度も噛んじゃってNG出しまくった時に
これまたみんな知ってるMさんがチッって一言舌打ちしただけで周囲の空気が変わってしまったこと
当時新人だった俺はブース内で関係ないのにガクブルだったわ

80 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:25:19.29 ID:xGm58EZxp.net

実際に行われていた声優事務所の悪行おしえて
事務所名はあげなくていいから

91 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:33:31.32 ID:hqMNJyjR0.net
>>80
お前ら知ってるでしょ?Aの枕事件あれはガチだよMさん干されたじゃん
性懲りもなくお気に入りには未だにやってるが。

81 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:25:57.51 ID:WR+W8qYwp.net

マネージャー1人で複数人担当するらしいけど
マネージャーの好みで営業とかで差別されることやっぱある?

91 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:33:31.32 ID:hqMNJyjR0.net
>>81
マネージャーだって人の子だからね人の好き嫌いはあるさ
この役二人のどっちに回そうかってなった時に自分と仲の良い人に仕事振るのはふつうのコトじゃない?

93 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:35:01.88 ID:xGm58EZxp.net

>>91
枕以外で教えてくれよ

102 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:45:11.39 ID:hqMNJyjR0.net
>>93
んじゃギャラの未払いとかギャラのピンハネが多くある事務所とかな
しかもそこそこ中堅の事務所であったからびっくりしたわ

83 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:27:29.33 ID:xGm58EZxp.net

成功する声優としない声優の違いってなんだと思う?

97 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:40:02.19 ID:hqMNJyjR0.net
>>83
コミュ力!芝居は下手でもいい下手でもイイ!
とにかくコミュ力!若いうちはね

86 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[hteyon] :2014/12/04(木) 06:28:13.09 ID:wVf75MKC0.net

マネージャーになりてえなあ
俺のマネージャーになられた人は無能すぎて溜まったもんじゃないと思うがwwwwww

97 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:40:02.19 ID:hqMNJyjR0.net
>>86
マネ協にでも入りなさい

87 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:28:55.06 ID:ObTNkrhr0.net

舞台出身の人と養成所出た人って演技力に違いはあるの?

97 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:40:02.19 ID:hqMNJyjR0.net
>>87
違いはあるだろうね。舞台出身の人には声の通りがいい人が多いね
養成所はお察しください

88 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:29:47.35 ID:30PnQEJ+0.net

田中敦子がイケイケOL(死語)みたいってのは良く聞きますね

97 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:40:02.19 ID:hqMNJyjR0.net
>>88
俺が見た中じゃ田中さんも凄いけど収録現場にライダースーツで単車で乗り付けてきた朴?美さんがカッコイイ
って思ったわ

92 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:34:28.16 ID:ZpyTqYz70.net

枕って本当にあるの?

102 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:45:11.39 ID:hqMNJyjR0.net
>>92
あるよ

102 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:45:11.39 ID:hqMNJyjR0.net
マネと付き合ってる奴はいるよ
そこそこのドル売りしてピンで歌も出してる女性声優さんでな
おっと誰か来たようだ

95 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:37:38.44 ID:ZpyTqYz70.net

女性声優で天然なひとだれ?

102 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:45:11.39 ID:hqMNJyjR0.net
>>95
天然か偽物かなんてお前らのほうが詳しいだろ

96 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:38:17.32 ID:uUxJLNZga.net

ぶっちゃけ女性声優の百合っぽく振る舞ったりボッチ発言ってキャラ作りだろ?
後、画伯って呼ばれるような絵がキチガイみたいなな描き方するのもキャラ作りだろ?

102 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:45:11.39 ID:hqMNJyjR0.net
>>96
あ、画伯に限ってはガチですw

104 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[hteyon] :2014/12/04(木) 06:47:00.38 ID:wVf75MKC0.net

>>102
うっそだろおおおおおおおお
もうマジでマネージャー目指すレベルだわ

113 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:51:42.39 ID:hqMNJyjR0.net
>>104
お、おう。
がんばれよ!ただしそのマネージャーってガチで敏腕だぞ

110 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:49:54.22 ID:xGm58EZxp.net

>>102
誰と誰が付き合ってるー、みたいなシークレットな事情を、
数年声優してただけの人が簡単に知れちゃうってどういうことなの

114 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:52:11.59 ID:qOsV140i0.net

>>110
友達とか仕事していていれば周りの恋愛事情とかを普通に知っている感覚だろ

121 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:58:19.45 ID:hqMNJyjR0.net
>>110
収録の合間にに出番がなくてブースの外で待機してるとマネージャー同士が喋ってるのが聞こえちゃうのですよ
業界内のご法度だから聞こえても聞こえないふりするんだけどね

98 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:40:42.92 ID:ZvF2+rlD0.net

本当かどうかは知らないけど辞めた後にこんな所で裏事情とか語っちゃう所に売れなかった原因があるんだろう

107 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:48:23.46 ID:hqMNJyjR0.net
>>98
そうなんじゃね?だって俺コミュ力低かったしw

99 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[hteyon] :2014/12/04(木) 06:40:47.65 ID:wVf75MKC0.net

なんでお前らは女性声優に惚れちゃうの?
俺も気になって仕方ない声優がいるんだけど叶わぬ夢だから忘れたい

107 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:48:23.46 ID:hqMNJyjR0.net
>>99
なんで叶わぬ夢だと思うの?
本気で結婚したからったら自分のステージを相手と同等かそれ以上にすればいいだけじゃね?

100 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:42:46.84 ID:uPC++mdla.net

レコード会社の影響で所属事務所を変えられることはあるの?

107 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:48:23.46 ID:hqMNJyjR0.net
>>100
え?ミューレがなんだって?w

101 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:43:00.54 ID:xGm58EZxp.net

何年くらい声優続けてたの?

107 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:48:23.46 ID:hqMNJyjR0.net
>>101
俺個人の話はこれで終わりな
13年

115 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[hteyon] :2014/12/04(木) 06:52:59.70 ID:wVf75MKC0.net

>>107
調べたらその気になる声優さんの事務所のマネージャーの求人出ててワロタ
ニート脱却してなろうかなぁ

103 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:46:52.51 ID:ZpyTqYz70.net

実は性格破綻してるやつだれ?

113 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:51:42.39 ID:hqMNJyjR0.net
>>103
知らん

108 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:48:43.77 ID:30PnQEJ+0.net

さて…死刑執行を告げる看守を迎える気持ちで聞きますか…

女声優のアニメファンに対する通称は何?

121 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:58:19.45 ID:hqMNJyjR0.net
>>108
あーそういうのは仲間内でも決して漏らしたりしないよ
だから上辺の話では「ファンが居てくれるから私頑張れます!!」って人ばかり

109 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:49:25.33 ID:uUxJLNZga.net

現役の声優も2ちゃんのスレ見たりスレ立てたりすんの?

121 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:58:19.45 ID:hqMNJyjR0.net
>>109
まとめ見てる声優さんいっぱいいるで~
いやマジで。スレ立てたことあるって人も一人知ってるまとめられてたわw

111 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:51:21.49 ID:oR5p8YL70.net

これに抜擢されたらラッキーみたいな定番とかあった?
無双シリーズとか一度決まったら10年は安泰だろうなとかたまに思う

121 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:58:19.45 ID:hqMNJyjR0.net
>>111
その監督さんに会うチャンスはあったがお眼鏡には適わなかったよ…

112 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:51:30.50 ID:WR+W8qYwp.net

監督やPとか決定権ある業界人と
結婚して仕事貰う声優ってどれぐらいいるの?
表では結婚してないとか一般のとか誤魔化すけど
結婚相手はそういう業界人ですって人まったくいないとかないと思うんだけど

121 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 06:58:19.45 ID:hqMNJyjR0.net
>>112
結婚して仕事もらうって言うのはちょっと下世話過ぎ
自分の奥さん使いたいって思うのは監督からしたら自然じゃねーか?

127 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 07:09:21.14 ID:WR+W8qYwp.net

>>121
それ含むコネ採用に関して否定的な感情はもってないで
そういう感情は普通だしそれでもいいと思う
実際そういう経緯の採用を感じたことがあるのかと業界人との結婚あるのかが知りたい
それこそ業界内じゃないと知りようないし

122 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 07:03:29.95 ID:hqMNJyjR0.net
すまない
もう時間になっちゃった。また暇な時にスレタイX2みたいな感じで立てるから
その時にでもまたよろしく

129 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/04(木) 07:13:31.43 ID:cU8zRvZx0.net



とか聞こうと思ったけど遅かったか




■編集元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1417636962/