PC改造記
主にPC自作とか改造とかやってます やふろぐが重すぎなのでこっちに引っ越し
主にPC自作とか改造とかやってます やふろぐが重すぎなのでこっちに引っ越し
CALENDER
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - |
CATEGORY
- LINUX:20
- PC:180
- 未分類:16
- モバイル:32
- 買い物:59
- オーディオ&ビジュアル:30
- PC動画関連:54
- 釣り:12
- ソフトウエア:1
- 車:39
- ギャルゲ:22
- プリンタ:3
- テレビ番組:7
- 電話関連:2
- 洋楽:1
- 毒舌日記:2
- ネット:1
- EeePC:3
- 自作機:1
- 若きころ:9
ARCHIVE
- 2009年06月:9
- 2009年05月:11
- 2009年04月:13
- 2009年03月:12
- 2009年02月:9
- 2009年01月:10
- 2008年12月:15
- 2008年11月:11
- 2008年10月:11
- 2008年09月:13
- 2008年08月:11
- 2008年07月:14
- 2008年06月:18
- 2008年05月:16
- 2008年04月:13
- 2008年03月:14
- 2008年02月:13
- 2008年01月:10
- 2007年12月:11
- 2007年11月:9
- 2007年10月:11
- 2007年09月:9
- 2007年08月:10
- 2007年07月:10
- 2007年06月:10
- 2007年05月:8
- 2007年04月:10
- 2007年03月:10
- 2007年02月:8
- 2007年01月:10
- 2006年12月:12
- 2006年11月:10
- 2006年10月:13
- 2006年09月:8
- 2006年08月:8
- 2006年07月:8
- 2006年06月:11
- 2006年05月:11
- 2006年04月:9
- 2006年03月:7
- 2006年02月:11
- 2006年01月:8
- 2005年12月:9
- 2005年11月:5
- 2005年10月:4
- 2005年09月:3
- 2005年08月:7
- 2005年07月:11
SERCH
LINK
- 旧ブログ
- RSSナビ
- 2ちゃんねるブログ
- アップルニュース
- 秋葉ニュースブログ
- ZDNet
- 氣志團特設ブログ
- ひろゆきの日記
- ほりえもん日記
- まったりパソコン自作日記
- 都立高校一覧
- 自作に役立つリンク集
- インターネットTVガイド
- 1CD LINUXの部屋
- 2ch-Linux-Beginners
- @it-linux
- 俺様Linux備忘録
- 本ページ(isweb)
- ぬるま湯な日々
- EeePC改造しようぜ
- 2ちゃんねる/PCケース自作スレ 専用アップローダ III
APPENDIX
ブログ紹介
写真はほとんど携帯のカメラで撮影したものです。 そろそろ500万画素くらいの デジカメかDV買おうかな? |
自分のPCとか車について中心に書いてます。
24時間テレビ
いや、本当はこういう偽善番組好きじゃないけどね。
まあ、確かに国内の難病で苦しむ人たちとか
老人介護とかそういうのはいいとは思うんだけど、
発展途上国支援?
これは…ありえない。
なぜなら24時間テレビが始まってから30年経ってる。
なのに自立できない国なんて…
確かにそういう発展途上国の場合は砂漠とかで農業が
困難な地域かもしれない。
かといって原油とかそういう資源にも恵まれないから
工業とかも難しいかもしれない。
農工が駄目なら電通とか都立…話違った。
まあ作者は何年か前に受けた大学がこの中にあるんだが
あまりに馬鹿で落ちちゃって結局は私立大に行ったんだが。
じゃない!
農工がだめなら商業という手があるんではないか?
それもパチンコとかそういう合法ギャンブルとか。
確かベガスなんかも本来なら不毛の地にギャンブル施設を
設立させて大観光スポットにしたっていうくらいだから。
っていうか…マジ30年も経つなら少しは成長してくれ。
日本だって江戸時代にアメリカに不平等不公平条約結ばされて
その上佐渡の金山掘りつくされて、それだけじゃなくて
広島長崎に核兵器落とされて、それでもほんの60年足らずで
世界一の大国になったっていうのに。
言語なんかもこんな日本語なんて使ってる国なんて
ホント、日本だけって感じなのにね。
それはいいとしても
最後の欽ちゃんのゴールは大感動!
もう欽ちゃんとゴダイゴがいてこその24時間テレビ!
でもゴダイゴのタケカワさん、太ったなぁ。
ミッキー吉野と並んだらわからんぞ。
ちなみにミッキー吉野はみんな誤解してるかもしれない。
太ってるからドラムだと思ってる人多そう。
でも、あの人はキーボード奏者。
ドラムの人はもう少しだけ、ほんの少しだけ痩せてる外人さん。
あの、ベースの痩せてる外人さんも出てたのは感動物。
あの人ってたしかアメリカ帰って牧師さんになったっていう噂が。
それではうちの近所を走ってた欽ちゃんの生写真。

握手までしっかりしてもらっちゃいました!
うう…感動。
まあ、確かに国内の難病で苦しむ人たちとか
老人介護とかそういうのはいいとは思うんだけど、
発展途上国支援?
これは…ありえない。
なぜなら24時間テレビが始まってから30年経ってる。
なのに自立できない国なんて…
確かにそういう発展途上国の場合は砂漠とかで農業が
困難な地域かもしれない。
かといって原油とかそういう資源にも恵まれないから
工業とかも難しいかもしれない。
農工が駄目なら電通とか都立…話違った。
まあ作者は何年か前に受けた大学がこの中にあるんだが
あまりに馬鹿で落ちちゃって結局は私立大に行ったんだが。
じゃない!
農工がだめなら商業という手があるんではないか?
それもパチンコとかそういう合法ギャンブルとか。
確かベガスなんかも本来なら不毛の地にギャンブル施設を
設立させて大観光スポットにしたっていうくらいだから。
っていうか…マジ30年も経つなら少しは成長してくれ。
日本だって江戸時代にアメリカに不平等不公平条約結ばされて
その上佐渡の金山掘りつくされて、それだけじゃなくて
広島長崎に核兵器落とされて、それでもほんの60年足らずで
世界一の大国になったっていうのに。
言語なんかもこんな日本語なんて使ってる国なんて
ホント、日本だけって感じなのにね。
それはいいとしても
最後の欽ちゃんのゴールは大感動!
もう欽ちゃんとゴダイゴがいてこその24時間テレビ!
でもゴダイゴのタケカワさん、太ったなぁ。
ミッキー吉野と並んだらわからんぞ。
ちなみにミッキー吉野はみんな誤解してるかもしれない。
太ってるからドラムだと思ってる人多そう。
でも、あの人はキーボード奏者。
ドラムの人はもう少しだけ、ほんの少しだけ痩せてる外人さん。
あの、ベースの痩せてる外人さんも出てたのは感動物。
あの人ってたしかアメリカ帰って牧師さんになったっていう噂が。
それではうちの近所を走ってた欽ちゃんの生写真。
握手までしっかりしてもらっちゃいました!
うう…感動。