
【ブラウザ版】 MHF-Gの世界観を引き継いだシミュレーションRPGが登場!
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:33:33.12 ID:m1xLgvB60.net
たまに見るけど入ったことないわ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:33:38.01 ID:zroXB23Y0.net
安いしうまい
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:33:42.66 ID:MqgLURXLa.net
日替わりランチ美味いよな
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:34:24.95 ID:4Wy0XRdn0.net
ジョイフルのチョコレートパフェはバナナとか入ってないから好き

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:34:54.05 ID:njouxntTM.net
近所にない
ってか何処にあんだよ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:34:58.00 ID:BueLy5yn0.net
ランチ400円程度でご飯大盛り無料とか神すぎる
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:39:26.44 ID:7LZUdSCxa.net
ジョイフルのランチはマジ捗ったな
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:35:20.84 ID:tX11wkfC0.net
バラエティ定食がうまい

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:35:52.67 ID:YRd6StWo0.net
大分に本社があるんだっけ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:35:57.61 ID:ATqB82yT0.net
安くてマジうまいからね。
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:36:33.62 ID:R9GdgCe+0.net
洋風ツインハンバーグの和食セット+ドリンクバーが最強

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:36:42.80 ID:QTA+byh70.net
どう見ても冷凍食品なゴボウ唐揚げ
旨い

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:37:19.58 ID:0pyS6Jc30.net
>>22
ほぼ冷凍食品やで
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:37:01.81 ID:N1+3LlIT0.net
あそこのおかげで俺はゴボウの唐揚げのうまさを知った
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:37:43.16 ID:RXFEm9Rg0.net
大分のチキン何番定職、すげえ美味かった
福岡とは味や量が違ってたけど、店舗によるなんてあり得るんか??

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:39:44.88 ID:0pyS6Jc30.net
>>28
マニュアルあるから一緒やで
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:37:58.34 ID:San45dyu0.net
うどんの種類増やせ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:38:01.91 ID:2MnTYoJk0.net
サイゼもガストもジョイフルには勝てない
ジョイフル知らないやつ多いけど
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:39:04.24 ID:e9tFZuO40.net
カルボナーラが一番

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:39:12.56 ID:bM4KmvP40.net
ジョイフル最近見かけねえな
遠出してないのもあるけど
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:39:15.94 ID:8idKFjNR0.net
お腹減ってきた 深夜営業してたっけ?
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:40:37.92 ID:0pyS6Jc30.net
>>33
24時間のとこ多いで
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:41:56.81 ID:QnLA2NzL0.net
サイゼリアのライバル
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:45:32.19 ID:dS3dWvnjM.net
>>40
福岡にサイゼリア何年か前に進出してきたけどジョイフルの方が圧倒的すぎる
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:44:33.30 ID:S2dEn0kfK.net
抹茶プリン入ってた頃の抹茶パフェが懐かしい…
コスパ的にもう出せないのかな
もう一度食べたい

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:45:22.48 ID:Yn4gZ/HA0.net
安くて美味い
ハンバーグよく食うわ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:45:49.38 ID:eB0x98jP0.net
チキン南蛮ならガスト池
まぐろとかステーキとかの高級志向にひっからんほうがいい
ちなバイト
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:46:16.55 ID:BueLy5yn0.net
夜行ったらいかにもなDQN一家が居酒屋替わりに使ってる
独身の身としてはちょっと羨ましくなる
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:47:57.33 ID:0pyS6Jc30.net
>>48
居酒屋メニューとしてほっけや焼き鳥やギョーザがあった頃が懐かしいな
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:46:56.04 ID:/ne9dfTY0.net
チキン南蛮定食かスタミナ豚丼をいつも食うわ
本当にうまくて好き

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:46:57.52 ID:tG/Dfroi0.net
マグロの叩きごはん食べたい
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:47:37.44 ID:ufnQfXc50.net
東京に殆どないとか嘘乙wwww
えマジで?
地元に2店舗あるから普通だと思ってたわ
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:48:42.22 ID:9GpivGrQM.net
>>54
九州がメインやで
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:51:00.40 ID:ufnQfXc50.net
>>57
青梅住みの俺はショックを隠しきれない
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:58:19.35 ID:WCRR+n5MM.net
【東北地区】宮城県
【関東地区】東京都埼玉県千葉県群馬県栃木県茨城県
【北陸地区】石川県富山県福井県
【中部地区】愛知県静岡県岐阜県三重県
【近畿地区】兵庫県大阪府京都府滋賀県奈良県和歌山県
【中国地区】山口県広島県岡山県鳥取県島根県
【四国地区】愛媛県高知県香川県徳島県
【九州北部地区】福岡県佐賀県長崎県大分県
【九州南部地区】熊本県宮崎県鹿児島県沖縄県
以外と展開してた
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 01:01:17.64 ID:S2dEn0kfK.net
>>74
東北は宮城だけなのか
だけど仙台では見かけたことないわ
やっぱり田舎にある
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:48:10.78 ID:tX11wkfC0.net
溜まっていくドリンクバーのチケット
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:49:50.52 ID:9GpivGrQM.net
>>56
期限切れのチケットを下にしてからの重ね出し
あると思います
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:51:14.18 ID:4QlF3Feta.net
ずっとガスト派人間だったけど一回行ったらもうジョイフル以外行けない
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:53:18.78 ID:w+KnKIbb0.net
安くて旨くて
他の類似ファミレスは無理だわ
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:53:51.29 ID:N3/cWdFx0.net
ホームセンターのジョイフルの系列だと思ってた
ってかそんなにオススメなのか、今度いってみよ
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:55:32.97 ID:kuJnZ2PD0.net
コスパがチートレベルなんだよな
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:58:42.72 ID:tnY5PO8Mp.net
コーヒーお代わり持ってきてくれてた頃はよく行ってた
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 01:00:02.52 ID:0pyS6Jc30.net
>>75
レモンスカッシュとクリームソーダがあった時代懐かしい
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 01:03:02.25 ID:WW3SQ7MsK.net
ドリンクバーでオリジナルドリンクを開発して遊んだよな
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 01:03:36.48 ID:BueLy5yn0.net
>>85
最終的には濁った緑っぽい色になる
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 01:04:15.74 ID:S2dEn0kfK.net
>>85
一時期ジョイフル自身がミックスジュースのレシピつくってたよな
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 01:05:14.45 ID:R9GdgCe+0.net
>>85
ペプシとメロンソーダ混ぜるのはよくやった
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 01:03:12.66 ID:R9GdgCe+0.net
9年くらい前まであった豚キムチ丼がクッソ旨かったなぁ
復活しねーかな
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 01:03:52.03 ID:2ep9u73lK.net
ねぎとろ丼人気ねぇな…

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 01:05:13.29 ID:BueLy5yn0.net
>>90
美味いじゃん!
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 01:06:16.61 ID:e9tFZuO40.net
伊右衛門のティーバック持って帰る奴www
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 01:10:51.53 ID:ufnQfXc50.net
>>94
すまんな受験生時代はよく持ち帰って飲んでた
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 01:15:06.65 ID:e9tFZuO40.net
>>98
しゃあないよなパートのおばちゃん詰め替えんの大変だろうし精々3×2パック計6パックやな
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 01:06:41.59 ID:b8PnkJnt0.net
南蛮かとり天定食だな
金無かった学生時代はホウレンソウバターのやつにドリンクバーで粘ったもんだ

97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 01:09:06.31 ID:X9mPMn/u0.net
高校生の時にバイトしてたけど良い所だった
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 01:12:12.54 ID:2cvmsrp10.net
なんだかんだ地元のジョイフルにはお世話になったな考えると 引っ越したらもう当分来ないのか
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 01:13:57.93 ID:KUNUBADn0.net
何とか雑炊が好きだった
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 01:17:25.54 ID:fUtonF5s0.net
>>101 ジョイフル雑炊じゃなかったっけ

110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 01:27:52.32 ID:vNnlHz5U0.net
ステーキ系はとても不味いハンバーグ系がいける
チーズハンバーグが美味かったかな
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 01:31:03.47 ID:wPZZgzcTa.net
ペッパーハンバーグこそ至高

114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 01:32:59.17 ID:0zLkT+Sj0.net
ファミレス一人で行ったこと無いから怖い
カウンター席とかあるの
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 01:37:05.19 ID:WTjLLX/5M.net
>>114
あるわけねぇだろww
2人席はあるとこあるからそこは一人で座ってる人多いよ
つかファミレス自体一人で来る人結構多い
123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 01:38:14.97 ID:0zLkT+Sj0.net
>>119
それ聞いて安心したわ
明日ドリア食べに行こう
116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 01:35:52.53 ID:naN+VQuTK.net
ジョイフルの工場で働いてたけど衛生管理は厳しかった
機械なんか毎日全部バラして熱湯で洗って消毒するから働く側はたまったもんじゃなかったけど
129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 01:49:35.91 ID:KUNUBADn0.net
居心地の良さが他のファミレスより上
140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 02:06:10.76 ID:b8PnkJnt0.net
142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 02:09:02.14 ID:JHRM7Z1WM.net
>>140
ペッパーハンバーグ&若鶏南蛮と軟骨の唐揚げ、ドリンクバーで
147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 02:12:57.95 ID:ufnQfXc50.net
>>140
ぎゅう(牛)×ぎゅう(牛)ハンバーグ わさびジャポネソース、洋食セットライス大盛りとドリンクバー
チケット利用で
144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 02:10:40.00 ID:S1fS/fik0.net
全国に1000店舗作るとか大言壮語吐いてたけど今何店舗ぐらい?
148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 02:13:33.34 ID:JHRM7Z1WM.net
>>144
今735店舗で増加中みたい
159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 02:20:56.53 ID:S1fS/fik0.net
>>148
そろそろ行けそうでワロタ
舐めてたわ
156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 02:18:14.36 ID:0CRgdUyQa.net
量、味、値段どれをとってもファミレス界の頂点
164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 02:30:45.29 ID:PBKiWU2h0.net
チキンドリアの安定感

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 00:54:19.10 ID:t66YbpbD0.net
くっそ、ジョイフル行きたくなってきた
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 01:51:04.30 ID:hIa6dugM0.net
明日ジョイフル行くか
145: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 02:10:54.63 ID:N3/cWdFx0.net
おすすめ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1417707090/

1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:15 ▼このコメントに返信 底辺
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:16 ▼このコメントに返信 値上げの裏でこっそりデミグラスハンバーグ&チキンイタリアンステーキを消した無能
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:25 ▼このコメントに返信 ジョイフルはチキンイタリアンステーキこそ至高。異論は認める
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:27 ▼このコメントに返信 関東民が「ガストは安いから良いよね」とか言ってるの聞いたときはワケわからんかったわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:28 ▼このコメントに返信 て、てんてー!
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:28 ▼このコメントに返信 ジョイフルって金が無い学生がタムロする時に使うとこだろ・・・?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:35 ▼このコメントに返信 大分市内のジョイフル率マジ半端ねえぞ。
マック並みに展開してる。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:35 ▼このコメントに返信 静岡で見たことないと思って店舗情報見てみたら西側ばっかりか
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:37 ▼このコメントに返信 昔ジョイフルでバイトしてたわ
そんな俺は和風ハンバーグ、チキンステーキ、南蛮、唐揚げ、明太子スパ辺りが好きだった
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:38 ▼このコメントに返信 ホームセンターしか知らない……
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:41 ▼このコメントに返信 ※1
何この露骨なageスレと思ってたがお前のおかげで救われた
設備も価格もサービスも、そして味も文句無しの底辺だった
今は少しは改善されたんかもしらんが年も取ったし行く気にならんしその必要もなくなった
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:41 ▼このコメントに返信 米9
「いらっしゃいませジョイフルへようこそー」ってアレ、ブコフの「いらしゃいませこんにちはぁ」並みに癖になるw
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:44 ▼このコメントに返信 日本農業一人負け 参加国の輸出増70%背負い込む 米農務省がTPP試算
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:45 ▼このコメントに返信 チキン南蛮サラダが好きだったけどなくなったなぁ
トマトソースが好きすぎていつもミックスグリルの和食セット頼んでしまう
腹一杯
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:46 ▼このコメントに返信 なんで旨いってレスしか抽出してないのかな^^
安いけど不味いのがジョイフルだろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:49 ▼このコメントに返信 完全にガストの上位互換
ペッパーハンバーグ美味すぎて薄っぺらく盛ったご飯じゃ全然足りん
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:49 ▼このコメントに返信 ジョイフルはガチだが、九州だと他のファミレスが全く太刀打ちできない為
ジョイフル以外のファミレス行きたい時が困る
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:49 ▼このコメントに返信 わりとすき
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:51 ▼このコメントに返信 九州ってジョイフル以外にファミレス有るんか?
佐賀が田舎やから九州7県行ったがジョイフルとウエストばっかり見るわ。あとドラッグのコスモス。
元・亀の井ホテルってジョイフル経営やったよな?5500円位で2食付きでコスパ素晴らしいわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:51 ▼このコメントに返信 おおむねうまいんだけど牛ステーキは全然ダメだよな
スジ肉みたい
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:53 ▼このコメントに返信 最近近所にできたから行ってみたが、サイコロステーキが硬いけどうまかったなあ。
あの値段からすれば程度ではあるが
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:55 ▼このコメントに返信 東京来てからジョイフル知った
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:55 ▼このコメントに返信 5年働いてたけど、バイトで有給休暇もあってよかったわ、社員の離職率は高かったけどバイトは長い人多い
ランチの奥さんたちも、オープンから今まで10年近く固定メンバーなので、主婦の人おすすめ
ねぎとろ丼は女性にめっちゃ人気ある
ミックスグリル(てりやきバーグ、チキンステーキハーフ、ソーセージ)がお得感満載
夏場はかき氷がおすすめ
ガストみたいなじゃりじゃり氷じゃないよ!
ただピーク時間に大量にオーダー入ると辛いよ!
チキン南蛮のサイズは冷凍から店舗仕込みに変わってからちょっと多くなったのかもしれない
実際底辺多かったけど、いいお客さんも多かったよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 01:56 ▼このコメントに返信 夜中に見るもんじゃないな。
はら減った。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:01 ▼このコメントに返信 そういえばファミレスなのに一人で入っても気にならなかったなジョイフル
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:09 ▼このコメントに返信 ジョイフルの若鶏の唐揚げはマジでうまい
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:11 ▼このコメントに返信 コスパいいのは同意やけど味は値段相応やろ
わいの中じゃジョイフルはファミレスやなくてファーストフード
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:15 ▼このコメントに返信 奄美大島にもあって旅人には助かる
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:23 ▼このコメントに返信 底辺ってのは褒め言葉だろ
あれだけ気軽に入れるファミレスみたいな店ほかにない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:24 ▼このコメントに返信 上京する前は良く行ってた。
上京してからだと、近所にないんだよね……
ガストしかない。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:26 ▼このコメントに返信 他のファミレスの何倍も美味しい上に量も多いんだよねー若い時は毎日行ってました
ちなみに仙台店町外れにあるよー
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:29 ▼このコメントに返信 ジョイフルは深夜料金取らないから好き
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:33 ▼このコメントに返信 ガストより安いのにバイトの給料はガストよりいい
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:37 ▼このコメントに返信 キッチンからもう限界だ!無理だ!と叫び声が聞こえてきたファミレス
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:40 ▼このコメントに返信 ジョイフルのチキン南蛮不味くは無いけど違うんだよなぁ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:43 ▼このコメントに返信 おばちゃんキツすぎ!!
もうさっさとバイト辞めたい!
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:44 ▼このコメントに返信 底辺食の中では群を抜いて良い店
あそこのいちごヨーグルトパフェがさっぱりしてて大好きだったがまだあるんだろうか
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:45 ▼このコメントに返信 ※19
ジョイフル拠点地域だけど辛うじてガストが数店舗
現地の人間に「サイゼリア」って言うと真顔で「は?」て言われる
ジョイフルのせいか知らないけど牛丼屋が超少ない
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 02:56 ▼このコメントに返信 今はどうか知らんが、15年前位のジョイフルの深夜パートは時給も良いし各種保険も正社員並みで待遇めっちゃ良かったよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 03:03 ▼このコメントに返信 大都会の某市にあるジョフルの深夜の店員さんが好きだわおばさんなんだけど綺麗やし何より好みです
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 03:08 ▼このコメントに返信 俺が行くのはもっぱら早朝
そう
モーニングの豚汁定食を食べるのだ
誰もいない店内
店員さんの対応は親切だ
まるでオーナーにでもなった気分
みんなもしようぜ
朝ジョイ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 03:13 ▼このコメントに返信 バイトしてたけど、ブラック過ぎてやばかったよ
野菜は全部中国産だし、落ちたものを普通に出す
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 03:16 ▼このコメントに返信 コスパは良いけど底辺なんだよなぁ…
やよい軒はソロの底辺が集まるけど、
ジョイフルはグループの底辺が集まるから
騒がしくなるし店内カオスすぎる
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 03:24 ▼このコメントに返信 東京都民がついて行けない話題だが
俺は地方に行った時に2回ぐらい行った事がある
なんかバッタモノのファミレスがあるなって感じだったが
スゲー安かったから流石は田舎だなって思った
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 03:39 ▼このコメントに返信 流石にサイゼの方が全体的に味は上だよ
でもなぜかランチは安くてジョイフルのがうまい
つーかサイゼのランチハンバーグがクソ過ぎ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 03:47 ▼このコメントに返信 ホムセンのジョイフル本田(茨城)と間違うの分かるわ、さいたま戸田に無いとか
千葉も半島や東京湾岸外して四街道以北の鹿嶋向き沿線限定だもんな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 03:48 ▼このコメントに返信 昼が一番混んでたな
夜とかは一人が多かった気がする
旨かったし安かった
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 03:58 ▼このコメントに返信 そのお前らの好きなジョイフルも報道されないだけで
問題が起きてるモノを提供されてムシャムシャ食ってるかもしれないけど
いいの?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 04:45 ▼このコメントに返信 ジョイフルにおいでよ!
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 05:05 ▼このコメントに返信 いやいや
この時期の季節メニュー
すき焼き鍋定食と おでん定食
これ680くらいで食えるから最高
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 05:09 ▼このコメントに返信 ファミレスで一番不味い
うまいとか言ってるヤツの気がしれない
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 05:21 ▼このコメントに返信 ファミレスの料理評価してグルメ気取り奴wwwwwwwwww
底辺学生さんかな^ ^
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 05:36 ▼このコメントに返信 ジョイフル好きだけど、ボリュームがちょっと足らん…
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 06:02 ▼このコメントに返信 普通に仙台市にあるわ
中心部じゃないとこに構えるぐう有能
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 06:07 ▼このコメントに返信 舌が肥えてる人たちは大変っすねwww
大体のものを美味しく感じられる舌で良かったわ笑
軟骨のから揚げの量を減らしたのは絶許
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 06:10 ▼このコメントに返信 朝定食いに行くと、サイコロペッパーステーキ&燗酒×2で呑んでるおっさん居るわ。時間的にパチ屋の開店待ちかな。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 06:28 ▼このコメントに返信 ランチがワンコインで結構食えたのでよく行ってたな
安いんで食い物のコスパは悪くない
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 06:30 ▼このコメントに返信 米38
それお前の地域だけだよw
大分小馬鹿にしすぎ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 06:40 ▼このコメントに返信 ジョイフルジョイフルポヨンポヨン
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 06:50 ▼このコメントに返信 ジョイフルまじでうまい
ツインハンバーグの満足感やばすぎです!
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 07:02 ▼このコメントに返信 人口が2番めに多いワイの県をヌルーwww
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 07:26 ▼このコメントに返信 ジョイフルを田舎の象徴だと考えてた時代が俺にもありました・・
TVででてくるファミレスが都会の象徴だと思ってた
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 07:37 ▼このコメントに返信 埼玉は何故か上尾にあったな。今もあるかな?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 08:22 ▼このコメントに返信 「ひとくちチキングリルにんにく醤油」の和食セットで、とん汁切り替え(ごはん小盛り)をいつも頼んだな。ヘルシーで、マジうまだった。オススメ!!
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 08:23 ▼このコメントに返信 やたら九州にある印象
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 08:23 ▼このコメントに返信 店舗展開をしないと資金繰りが悪化する
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 08:28 ▼このコメントに返信 学生時代にデニーズでバイトしてた。田舎に帰り何年かしたら、黄色のファミレスが建設中でようやく宮城にもデニーズができる!ってワクワクしていたらジョイフルだった。系列か?と思ったら違った。2度も期待裏切ったが、去年は大変世話になったわ。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 08:34 ▼このコメントに返信 なぜか田舎にしがみつく
だらしない企業
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年12月07日 08:49 ▼このコメントに返信 学校帰りの高校生がたむろしてて入りづらい
あとジョイフルとフレンドリーがごっちゃになってまう